見出し画像

近くて遠い2021年の品川

鮫洲試験場へ免許の更新に行った。

品川方面に行くたびに思うけど、
品川は近いようで、行くと遠い。

品川駅で乗り換えるために、山手線を
「し」の字に回らないといけないのがなぁ。

品川駅の上に高輪ゲートウェイ駅が
できたけど、未だに納得がいかない。

名前については言わずもがなだけど、
あれは駅の位置もいただけない。

どっちかっていうと品川駅より下、
山手線の下の頂点に作って欲しかった。

品川駅の南に北品川駅があったり、
品川駅なのに住所は港区だったり。

とかく品川は、色々とややこしい。

そんな近くて遠くてややこしい鮫洲だけど、
行ってみたら、意外とすんなり更新できた。

平日で空いているのもあったけど、
広いし新しいし案内もわかりやすい。

新しい免許の、次の更新は5年後だった。

5年後!まったく想像ができない……

まだ「手動運転」って必要なのかな?

「鮫洲ゲートウェイ駅」は、
さすがにできてないだろうけど。

僕は昔から無計画で甲斐性のない人間なので、
1年以上先のことを考えるのは滅多にない。

免許の更新か、オリンピックくらいだ。

次の更新のとき、思い出すのかな。
2021年は、何があった年だっけって。

……なんか開催された気がする。何だっけ?
2020年に東京オリンピックが延期になって……

あー!あれだ!「東京パンデミック」の年だ!

緊急事態宣言しながら聖火リレーしてたっけ。
あの頃の政治家、マジでどうかしてたよねー。

つって、懐かしく振り返るのかもしれない。

……どうにか生きてるといいなぁ。