見出し画像

【記憶力アップ】勉強や仕事の効率を爆上げするサプリメント

今回は、勉強や仕事の効率を爆上げするサプリメントについて。

「この単語、さっき覚えたのになんだっけ〜?」
「あの資料、次の会議で使うのにどこしまったっけ?」

こんな経験のある皆様に朗報です。

日常のタイムロスを減らすサプリメントを紹介します。

そのサプリメントとは、クルクミンです。

クルクミンの記憶力アップについて、2018年にカリフォルニア大学で行われた研究をもとに解説いたします。


クルクミンとは

クルクミンは、ウコンに含まれるポリフェノール。

ウコンは香辛料で、カレー粉の主成分です。

カレー粉よりも「ウコンの力」を思い浮かべるサラリーマンや学生さんの方が多いのではないでしょうか。

しかし、残念ながら食品からとったウコンは、ほとんど身体に吸収されることはありません。(1)

ウコンは非常に不安定で、身体のなかに入るとすぐに形を変えてしまいます。

そのため、形が変わりにくいよう設計されたサプリメントで摂取しなければならないのです。


認知力テスト

それでは、いよいよカリフォルニア大学の研究内容です。(2)

この研究は、51歳〜84歳の元気な男女40人を対象に行われました。18ヶ月にわたり、1日2回クルクミンもしくはプラセボを飲み続けてもらいます。

プラセボとは、クルクミンによく似せて作ったニセモノの薬のこと。何の効果もありません。

飲んでいるのがクルクミンなのか、プラセボなのか。参加者はもちろん、実験を説明をする担当者さえ、どちらかわからないようにします。

参加者には、認知テストを行ってもらいました。記憶テストのようなものです。

ワーク

実際にどんなものかやってみましょう。

12個の単語があります。 1分間で覚えてください。

りんご、カーテン、雲、ボールペン、
イス、信号、イチョウ、時計、
コーヒー、ノート、エアコン、スプーン

覚えましたか?

それでは、12個の単語を思い出してノートに書き出してみましょう。

書けましたか?
それでは、答え合わせです。

りんご、カーテン、雲、ボールペン、イス、信号、イチョウ、時計、コーヒー、ノート、エアコン、スプーン

全問正解できた方は、おめでとうございます。

わからなかった単語がある方は、その単語に注目して、1分間で覚え直してみましょう。

覚え直せましたか?
もう一度、12個の単語を思い出してノートに書き出してみましょう。

いかがだったでしょうか?

1回目、2回目で全問正解するのは、なかなか難しいですよね。

研究では、12個全部答えられるまでこれを繰り返します

出来るだけ少ない回数で12個全て答えることができれば、認知能力が高いということです。

これ以外にも、いくつかの認知テストを行います。

クルクミンを飲む前、18ヶ月飲んだ後でどれだけスコアが変わるのかを調査しました。


クルクミンは記憶力を改善する

クルクミンを18ヶ月飲むことで、参加者の記憶力が上がっていました。

とくに次の3つの認知スキルが伸びていました。

その1 ビジュアルメモリ

ビジュアルメモリとは、情報をイメージとして記憶する能力のことです。

みなさんが小学校の給食で
好きだったものはなんですか?

きっと皆さんの頭の中にイメージとして浮かんできたはずです。

これがビジュアルメモリです。

何十年も前の記憶が鮮明にイメージとして浮かびあがる。これは、「百聞は一見にしかず」という言葉があるようにイメージの力が何にも勝るためです。

ワーク

例えば、このブログでは高血圧についての説明をよくします。

高血圧とは、心臓が収縮したり拡張するときに血管にかかる圧力である。

この文章を読んだとき、皆さんの頭の中ではどんなイメージが浮かびますか?

それでは、次の文章ならどうでしょう?

高血圧とは、心臓がポンプのように収縮したり拡張するときに血管にかかる圧力である。

前の文章に比べて、心臓が動いているイメージが浮かんだのではないでしょうか?

イメージは理解力が上がり、記憶にも定着しやすいのです。

クルクミンは、このビジュアルメモリの能力を高めてくれます。より鮮明に、より多くの情報をイメージとして記憶しておくことができるのです。


その2 遅延記憶

遅延記憶とは、少し前の出来事を思い出す能力です。

皆さんは昨日の晩御飯に何を食べましたか?
すぐに思い出すことはできましたか?

このとき、すぐに思い出すことができる能力が遅延記憶になります。

この遅延記憶の能力が上がれば、仕事の生産性は高くなります。

Q: あなたの遅延記憶はどうですか?

・取引先の方と以前どんな話をしたか思いだせますか?
・または、大切な書類をどこにしまったかを忘れてしまった経験はありませんか?

クルクミンは、こうした過去の出来事を思い出す能力を高めることができます。

対人スキルの向上や時間ロスを防ぐことで、仕事の生産性が上がるのです。


その3 注意力

注意力とは、情報を取捨選択できる能力のことです。

例えば、みなさんが営業成績を上げる方法が知りたくて本を読むとします。

本には、さまざまな情報が書いてあります。

不要な情報の方が多いでしょう。

情報の山の中から余計な情報を排除し、営業成績を上げる方法のみをピックアップする能力。

これが注意力です。

本を読んでいて、
なんでこの本を読んでいるのかを
忘れてしまった経験はありませんか?

本を買った時は目的があったはずなのに、いつの間にか本を読むことに目的がシフトしてしまった経験です。

不要な情報に気を取られると、皆さんにとって必要な情報を入手することが困難になります。

覚えることが増えてしまい、必要なことを忘れてしまうかもしれません。

クルクミンは、情報の優先順位を見極める能力を高めて、情報のインプットや仕事の効率が上げてくれます。

メリハリがつく、といいかえても良いかもしれません。


まとめ

以上、勉強や仕事の効率を爆上げするサプリメントでした。

いかがだったでしょうか?

クルクミンをサプリメントで摂取するときは、吸収しやすいタイプかどうかしっかり見極めてからにしましょう。

間違っても「ウコンの力」のような吸収効率が悪い製品は買わないように。

お金をドブに捨てていることになります。

Amazonや楽天、iHerbなどで調べると、

高吸収」「吸収率○倍」などと商品説明に記載があると思います。

ちなみに私は、Doctor’s Best – 高吸収クルクミン を使用しています。

リンクを載せとくので、興味がある人はぜひ。

個人的には、iHerbの方が安いのでオススメです。
購入には、登録が必要です。
紹介コードを入れると割引になるので、もしよろしければお使いください。

紹介コード
CXJ7896

登録には、こちらからアクセスしてください。


今回のオススメ記事はこちら。

クルクミンは、ファイトケミカルの一つ。

そんなファイトケミカルについて、一から詳しく知りたいという方は、こちらの記事で解説しています。

なぜファイトケミカルが良いのか。

どんな種類があるのかを知りたい方はどうぞ。

クルクミン以外のファイトケミカルを知りたいという方は、こちらの記事で解説しています。

この記事では、ファイトケミカルのなかでも最強の一角を担うブロッコリーに含まれるスルフォラファンを解説しています。

ファイトケミカルの可能性を一層強く感じさせてくれるのがスルフォラファンです。

そんなスルフォラファンの効果を知りたい方はどうぞ。

それでは、また次回の記事もよろしくお願いします。


参考文献

(1)eJIM 厚生労働省

https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c04/46.html

(2) Small GW, Siddarth P, Li Z, Miller KJ, Ercoli L, Emerson ND, Martinez J, Wong KP, Liu J, Merrill DA, Chen ST, Henning SM, Satyamurthy N, Huang SC, Heber D, Barrio JR. Memory and Brain Amyloid and Tau Effects of a Bioavailable Form of Curcumin in Non-Demented Adults: A Double-Blind, Placebo-Controlled 18-Month Trial. Am J Geriatr Psychiatry. 2018 Mar;26(3):266-277. doi: 10.1016/j.jagp.2017.10.010. Epub 2017 Oct 27. PMID: 29246725.

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1064748117305110?via%3Dihub

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?