見出し画像

産後ケアは贅沢品じゃない。   親の初仕事だ。

おはようございます😊
産後ドゥーラのたまご🐣「りりゆき」こと
初瀬未季です。

先日、Twitterで自分の使命を呟いてみました。

孤独な育児 をなくして、
純粋に子どもを可愛い💕と、
抱きしめられるママを増やす‼️

この投稿を見て下さった沢山の方から、
応援のメッセージを頂きました。
簡単に見えるけれど、実際は難しいと体験した方々
からのエールだと感じています。

使命を果たす為の手段

このお役目を果たす為に、
私は3つの役割を担う事にしました。
①産後ドゥーラ ②育休後アドバイザー
③家族作りコーチ

出産前から、育休復職を見据えて、
産後プランニングを行い、新たな家族を迎えて、
自分たちらしい「家族のカタチ」作りに伴走します。
この旨を、Twitterで呟いた所、
ワーママパパコミュニティ「はろこみ」で、
ご一緒のようこさんが、「第二子で産後ドゥーラを利用しました」と経験談をお話して下さいました!

ようこさんの産後

詳しくは、ようこさんご自身が、
ブログに書かれるそうなので、そちらをご覧下さい♪(後日リンクを貼らせて頂きます)
こちらでは、伺った内容をまとめます!


▶︎ドゥーラを知ったきっかけ:
 ブロガーさんのドゥーラ利用日記
 偶然見つけた「ネントレドゥーラ」さんを利用したブログを発見!そこには、まさに産後のなりたい姿が、あったそうです👀
▶︎第一子の産後:
 ・赤ちゃんの一挙手一投足に反応して、
 疲れ果てる自分
 ・先を見越せない不安
▶︎第二子の産後:(ネントレドゥーラさん参戦で
なりたい姿)
 ・リズムが一定だから計画を立てられる
 ・先を見通せるから、心にも余裕が生まれる
【ドゥーラを利用した結果】
  上記2つをクリアした上、副次的効果もあったそうです。 
 ・余裕があるから上の子にも優しくケア出来る 
 ・上の子も、待てば自分を見てくれると
  分かるから、精神的に安定する

産後のなりたい姿

 一通りお話を伺った後、質問しました
「ドゥーラを利用する事に、戸惑いや妨げになった事はありませんか?」
この私の疑問に、きっぱりと、「ありませんでしたね」と答えて下さいました。
 それは、第一子で辛かった事、苦しかった事、更に新たな問題である「上の子へのフォロー」も、

丸っと解決してくれる姿が、想像できたから

だそうです。これは👀確かに‼️
ようこさんのお姉さんが、ファミサポやシッターを積極的に利用して、兄弟児を育てる姿を見てきたからこそ、産後ドゥーラの利用への敷居が高くなかったそうです。私は、このお話を聞いて、


セルフケアや産後サポートは、
贅沢品じゃない!当たり前に使って良いんだ。
大人が自分のご機嫌を整えて、
余裕を持って子供に接する仕組みを作るのは、
親の仕事

こんな風に感じました。
ようこさん!ありがとうございました😊

ドゥーラ利用のお話を伺って、実は、
私の中に、別のモヤモヤが浮かびました。
それは、産後ケアを仕事にする上で、
とても重要な気付きだったのですが、
次のnoteに書きますね!

今日も良い一日を🌈


これからも、挑戦した事や気付きのシェアをしていきますね😊頂いたサポートは、次のgiveに回します🎈