マガジンのカバー画像

どう在りたいのか、わからなくなった時の為に

49
自分がどう在りたいのか、わからなくなったとき。読むと「何か」変わるかもしれない作品を選びました。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

「狭き門」は広い

「狭き門」は広い

思い込みは怖い。まあ、気づかずにいるうちは思い込みとさえ考えないのだけど。

人間とヤギをやってそれなりになるけれど、いまだに自分に見えてる世界の危うさに「ハッ」とすることがある。

「狭き門」の捉え方もそうだ。

もしかしたら、そんなの常識レベルなのかもだけど「狭き門」と言われると「大勢が殺到して、そこを通過できるのは一握り」みたいに捉えてた。

本来の意味はそうではないらしい。

作家の森博嗣

もっとみる
負けてはいけない、負かしてもいけない

負けてはいけない、負かしてもいけない

「対話」は共同作業です。

手と手を取り合って二人で一つの関係性を築く行為。言わば、互いが調和してゆく“アンサンブル”であり、対立構造にはなり得ません。負けてはいけない、負かしてもいけない。そのことを念頭に置くと、心構えにおおらかさが現れます。

公平な感覚でことばを送り合えるといいですよね。関係性に極端な偏りがない方が望ましい。崇め過ぎることもなく、ないがしろにすることもなく。自分のことも、相手

もっとみる