見出し画像

隙間時間で歩いてみたバーゼルとチューリッヒ。写真でまとめておきます。

バーゼル

ライン川
これを北上すると、以前住んでいたボンへ。
街を流れる大きな川。大好き。


ライン川にそって小道を進む。
古い建物がいい感じ。


大聖堂


バーゼル美術館
新館のコンテンポラリー芸術コレクションは
ピカソ、パウル・クレー、ジョーン・ミロ、ジャコメッティ、エミール・ノルデなど、私の好きな画家ももりだくさん。なかなかよかった。


バーゼル美術館で一番心惹かれた絵。
リスボン出身の女性抽象画家マリア・エレナ・ヴィエイラ・ダ・シルヴァ
このあと画集をアマゾンから購入

チューリッヒ

最近ニュースを賑わしている
クレディスイスの本社


チューリッヒのゆりさんと
シュトゥットガルトのあけみさんと
ロンドンの私で半日観光ーー


シャガールのステンドグラスが美しい
フラウミンスター外観


グロスミンスターを背景に


オールドクオーター
街並みが可愛い
オールドクオータにあるケーキ屋さん
有名なお店らしい


ケーキがかわいい
美味しかったです


いくつも部屋があって
それぞれインテリアが違う


そしてランチは
SMTT(シュタイナー算数教育教師養成講座)修了生のYさんと
日本人おすすめのお店でチャーシューメン!



でも、もちろん、旅の一番の見どころはこれ!


旅の本当の目的はこれでした。


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

よければサポートお願いします。ほっと一休みのコーヒー代にさせていただきます。いつも応援ありがとうございます。