見出し画像

リタイア人の徘徊日記(37)愛媛松山|丘の上の瀟洒な洋館 萬翠荘

2022年11月。愛媛県松山市。
道後温泉で朝風呂に入った後は市内の観光にでかけます。

まずは、小高い丘の上に建つ大正時代の洋館、萬翠荘。
麓から「坂の上の雲博物館」を越えて坂を上ります。

そろそろ息が上がってきたな~、と思った頃にドーンと現れる美しい建物。
ここはフランスだったかな?と思ってしまう。周りは森で他の建物がないことがそう感じさせてしまうのです。

大正浪漫を思わせる人力車が玄関に。座って記念撮影ができます。

中に入ると正面に階段。大きなステンドグラスの窓。天井が高くて開放的。

旧松山藩の子孫である伯爵の館。さすがです。麗しい。
当時は華やかな社交場であったそうです。

「はいからさんが通る」の伊集院少尉のお屋敷もこんなだったのではないか。

現在もイベントやパーティー会場として利用されています。結婚式などでは写真映えするでしょうね。

同じ敷地内にあるカフェ、漱石珈琲店「愛松亭」。夏目漱石が松山で下宿していた愛松亭のあった場所とのことで、手入れの行き届いた庭木に囲まれています。紅葉が綺麗。

レトロな雰囲気の店内と明るいテラス席があります。

歩き疲れた時の休憩にちょうどよいですね。愛媛みかんジュースを使ったオレンジアイスティー。すっきり爽やか。
ビタミン補給してまた歩きます。
(2022年撮影)
#旅のフォトアルバム

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,547件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?