見出し画像

リモートワーク座談会! アラフィフフリーランス女子が「おうちで働く」についていっぱい語り合う/前編

実施日:2021年4月5日

ベテランだけど、特にビッグネームじゃない。好きな仕事を続けていたら、いつの間にかアラフィフに。そんなゆるフリーランス女子4名が在宅ワークについて、リモートでたっぷり語り合いました。

クリエイティブ会議や取材はやっぱり「生」がいい?  家族と一緒に在宅ワークになったときはどうする? リモートで「ライブ感」を得るには?

ゆるいようでまじめな話。リモートあるあるたっぷりでお届けします!

はんぺん丸:H CMプランナー、コピーライター。夫と都内在住。 

osame  :O ストックイラストレーター。夫と娘と大阪で三人暮らし。

ミココ :M CMプランナー、コピーライター、横浜在住。

坂口香野 :S ライター。東京都調布市で一人暮らし。


オン・オフ切り替え問題/家族は優先? 何着て働く? 

H:今日はよろしくお願いします。まず、在宅で集中するために皆さんはどうしてますか? 個人のエッセイではそのことを書いたんだけど。

意識高い系フリーランスが教える、「絶対に」集中できる在宅ワークって?笑
家だと本とかネットフリックスとか気を散らすものがいろいろ視界に入ってくるし、宅急便が届いたりもする。家族のこともあるしね。

O それはあるよね。娘が「どうしよう」って相談しにきたりしたら、手を止めて話を聞いてあげたり。

H 今仕事中だから、とは言わない?

O 後にしてって言うときもあるけど、聞けそうならどうしても優先しちゃうから。どっちにしろ、自分をしっかり持たないといけないよね。

H 家でテンパってる空気を醸すって感じ悪いから、そこが迷いどころかな。

O 仕事中はドアを閉め切ったりする?

S 弟が公務員で、7歳と4歳の子がいるんだけど、在宅ワークの日は「行ってきます」っていって、背広着て部屋に入るって言ってたな。義妹が近所に買い物に行く時に留守番くらいはするけど、基本は出勤中で「いない」ことになっているらしい。

H 眼鏡をかけるとか、きちんとした服に着替えるとかすれば、「私は今オンです」というサインになるかもしれないね。

S 逆に私は独り者なので。人に会うとき以外は、いつでもストレッチができる楽な格好で仕事がしたいの。おしゃれパーカーと細身パンツとか、ちょっとダンサーっぽい部屋着を買っちゃった。

O 上がる部屋着、大事よね。

M オンライン会議があるときはちゃんとお化粧するけど、一人でやる「宿題」のときは、もう、たいへん(笑)。誰にも見せられない格好。

H 私も。でもリモートではそんなに細かいところまで映らないから、落書きみたいなメイクでも大丈夫かなって思います。

S 皆さん、画面ごしに相手がメイクしてるかどうかってわかります?

H その人の日常を知っていれば。外で会ってる時より眉毛薄いなとか、ちょっと思うときはあるよ。

M すっぴんは勇気ないわー。

H 私もないですね。30代まではすっぴんでオンライン会議に挑んでる人が多いけど、アラフォーをこえると、ちゃんとメイクしてる人がほとんど。

M 私なんか、リモート中「そうですよね~」なんて相槌をうちながら、フェイスラインをこうやってぐーっと上げてる(笑)

名称未設定のアートワーク 2

H 以前、30代の子がすっぴん・Tシャツでオンライン会議に参加してて、背景にもその子の部屋がナチュラルに映っていたので、その子のプライベートをついいろいろ想像しちゃったことがある。こんなお酒飲むんだ、彼氏とか来るのかなとか。おじさんたちはもっと想像しちゃうかもなあと。

O ああ、想像しそう。

S だから生々しくならないように、バーチャル背景を使う人が多いのね。
私は以前、ほぼ初対面のバレリーナと振付家の方のオンライン取材をしたことがあって。そういう取材は対面がいいってお願いしたんだけど、許可が下りなかったの。そうしたら、その日は変な緊張をしてしまって。家にバレリーナが来るような気分になって、どうしようどうしようと。家掃除したり直前にシャワー浴びたり。

H 先方に赴いたほうが仕事モードになれるよね。

S そう。お二人はしゃべり慣れていたから取材はちゃんとできたんだけど、終わったら全身が、びっくりするくらい神経性の汗でびちゃびちゃでした。

名称未設定のアートワーク 3

O 対面なら、きっとそんなに汗かかずにすんだのに。

S たぶん対面でも冷汗かいてて、帰りの電車の中で自分くさいなと思うことがあるんだけど。今回は家だったからその場で気がついたの(笑)。

H 帰り道でクールダウンできるんだよね。オンラインだと、切り替えを瞬時にしなきゃいけない。移動時間って切り替えとして必要な面もあって。都心に近づくにつれて、「これからオンだな」というグラデーションがあった気がする。

M 移動時間に心構えができていくのよね。

リモートだと人の好き嫌いを感じなくてすむ?

O 皆さん、いま現在、リアルでの会議ってゼロですか?

H けっこうあります。大手の広告代理店ではまだダメなところも多いけど、なし崩し的にリアルの会議が増えてきてる。気になるならオンラインでもいいですよって、選ばせてくれることもあるな。

S 私もリアルでの会議や取材、増えてます。

O リアルのほうが話は進む?

H オンラインの良さもある気がして。事実確認とか、すでにまとめに入っている案件なら、オンラインが早くていいなと感じるよ。

O 無駄がないのね。

H そう、会うとやっぱり本筋以外のこともしゃべっちゃうから。クリエイティブという点ではいいことだけれど、枝葉が発生しやすい。

O コロナ後も、オンライン会議は必要だなと思って。これからは、効率的に進めるにはリモートで、密でクリエイティブにつくるにはリアルでと、分けていくようになるのかしら。

M こういうときはリモートがいい、リアルがいいって絶対あると思う。私は今、100%リモートなのね。緊急事態宣言は解除されたけど、状況が100%元に戻るとは思えないよね。

H 高齢だったり、体が不自由だったり、子育てや介護があったりとか、外出に制限がある人も参加しやすいし。90歳になっても、リモートならお役に立てるかなと思います。
それと、リモートだと人の好き嫌いをダイレクトに感じなくてすむ。我々の打ち合わせってかなり長時間なので、3時間も一緒にいると「この人とはホンットに合わないな!」って感じる時がたまにあるんだけれど、リモートならさらっと良い関係でいられる(笑)。

M 以前は3時間、4時間かかるのがふつうだったけど、オンライン会議だと1時間だよね。

H 最近は1時間でも長いなと思ったりしますよね。リアルだとなぜ長くなるのかわからないんだけど。せっかく会ったんだし、という空気が長引かせているのかな。

O クリエイティブな会議の場合、オンラインの1時間でできあがるものと、リアルで3時間しゃべってできあがるもののクオリティって同じなんですか。

M 違う違う。

O ミココさんはそのことをエッセイで書かれてましたよね。詳しく聞きたい!

クリエイティブ会議はリモートで本当に可能か

M なんか、違うんだよね。みんなでわいわいやって、アイデアをだーっととっちらかしてからまとめるのと、オンラインで何回かに分けてやるのとでは、できあがりが違うの。

名称未設定のアートワーク 4

O さらっとしちゃってるのかしら。

H そうかもね。その場でとっちらかして一気にまとめるような勢い、身震いするような感覚はないかもしれない。 

S オンラインではとっちらかれない? だから早く終わるのかな。

O とっちらかったほうが、「うわー、いいものができた!」ってなることが多いんですね。

H 必ずではないけど、アイデア力が欲しいときはリアルのほうがいいかも。ジャンプしたい、意外性が欲しい場合は、直接会っているときのほうがハプニングは起きやすい。

S 今後、オンライン会議がメインになったとして、そのとっちらかり感を得るにはどうすればいいんでしょうね。できるのかな。

M それを知りたいの。個々人で考えを深めることはできるけど、みんなのアイデアを共有して、合体して、化学反応で思わぬものができた! っていうゾクゾクするような経験が、オンラインでは今までに一度もないから。ずっとこのままだとしたら、何とかしないと……。

H クリエイティブなオンライン会議にするためには、事前準備が必要かもしれない。何らかの化学反応が起きてほしいときは「今日は雑談でいいから話さない?」って言っておくとか、リラックスできる流れを考えておくとか。淡々とまとめたいときと、カオスの中から何か生み出したいときと、作法が違ってもいいのかなと思うときはありますね。

顔出し・ミュート問題/ミュート解除してリアクションすべき?

S それにしても、オンラインだと目が疲れるから、いまいち無駄話をする気にならない気はする。

H 必要がなければ、カメラはときどきオフにしてもいいんじゃない?

M 私はそれをどのタイミングでやればいいのか、いつもわからなくて。20代・30代の人って、ミュートやカメラオフにするルールが、自分の中できちんとある気がする。人が発言してる時は音も絵も出さないけど、呼ばれたら両方出すとか。

H 参加人数が多くて、必要ないなと思ったら私も両方オフにして聞くだけにすることはあります。ただ、「顔出しよろしく」って言う人もたまにいますね。一人でずっとしゃべってると寂しくなっちゃって、リアクションを求めるのね。みんないますかー? って。

O きいてるー? みたいな(笑)。

H そう、無表情な顔を出しても意味ないわけで。じゃあわざわざミュート解除して「あはは」って笑えばいいのか? ああめんどくさい!って思うときがある。

M 難しいよね。私なんか、相槌を打った方が話しやすいかなと思って、あえて「いいね」「それね」とか言うんだけど、みんながしんとしてると、え、ダメだった?って心配になっちゃう(笑)。

H それはみんなありがたいと思ってると思いますよ。

M 年配の方が多いと、みんな顔出しなんだよね。

O 若い子ってあまり顔出さないんですね。

H 大人数の会議だと、情報共有のためにほぼ聞いてるだけのメンバーがいたりして。最後のほうで「おーい●●くん、なんか意見ない?」って呼ばれて、ばっと顔が出てくると「わあ、いたんだ!」って、びっくりすることはあるな。

O 学校の授業みたい。

H 授業と同じで、司会者の人が出席者にまんべんなくあてたり、ちょっといじって活性化したりするほうが、みんなが緊張感や参加意識をもてる気がする。

S 私もカメラオフで聴きながらメモを取ってるだけ、という仕事もたまにあるけど、変な疲れ方をするんだよね。

H 私はリモート映りをよくしようとして、リングライトを買ったんだけど、長時間まともに浴びてると疲れるから、今は辞めちゃった。3時間もすると目の奥が焼き切れるくらい疲れる。

名称未設定のアートワーク 5

S リングライトって?

H ユーチューバーの人がよく使ってる、己を照らすライト。

O 営業職やオンラインの就活では必要だってよく言われているよね。うちの娘は、友達に疲れるって聞いて、結局買わなかったの。

(後編に続く!)


イラスト/はんぺん丸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?