仕事より家族を優先した考え方ってなんだろう。

どうも、kayaです。

今回は、『仕事より家族を優先した考え方』について、noteにまとめていきたいと思います。

『家族を優先=仕事を犠牲に』ではない。

『家族を優先する』ことは、仕事を犠牲にすること、ではないんですよね。

ぼく自身、これまでよく家族と仕事を天秤にかけてしまいがちでしたが、

仕事で考えるべきは、与えられた勤務時間の中でどう効率よく働くかであって、

24時間の中でどれだけ仕事の割合を割いていくかという話ではないと感じます。

それに、家族に自分が家族と仕事を天秤にかけていることを知ったら、「恩着せがましいわ」と言われる気がするんですよね。

少なくとも、「嬉しい!」とはならないと思います。

家族との時間を『どれだけ取れるか』よりも、『どれだけ濃いか』

家族との時間をどれだけ取れるか努力することも大事ですが、家族と過ごせる時間をどれだけ充実させられるかを意識したほうがいいなと感じます。

家族と仕事を天秤にかけないとはいえ、雇われている以上自分の思い通りに働くのが難しいこともあります。

仕事が山積みで、なかなか終わらずに残業して遅くなってしまうこともある。

もし家族との時間をたくさん取ると考えてるとしたら、残業することに罪悪感やストレスを感じてしまうかもしれません。

そのストレスのはけ口が家族に行ってしまうのであれば、元も子もないんですよね。

だから、家族との時間をどれだけ取れるかもそうだし、どれだけ充実した時間を過ごすかも忘れずに意識したいものです。

〜まとめ〜

なかなか仕事と家族のことを両立させることは難しいものかもしれませんが、

自分が仕事をしている間、奥さんが家族のために頑張ってくれているということを忘れてはいけないなと感じます。

子育ては、なかなか思うようにことが進まないことの連続なので、奥さんとともにいまの大変な時期を乗り越えていきたいものです。







この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければ、サポートお願いします!頂いたサポートは、息子の成長に必要なモノへの購入費用に使わせていただきます!