見出し画像

「それぞれのこだわり」広島お好みから感じたこと

記事を読んでくださってありがとうございます
俳優を志す三納みなみと申します。
魅力ある俳優≒魅力ある人という信念のもと、
人間力アップのためにnoteを始めました!

最近、感じ始めたのですが
文章を発信しよう!と思って生きていると、
日々の観察眼が鍛えられてきた
ように思います。

なんとなーく感じて終わりにしてきた感覚を、
言葉にして
更に、人に伝えよう!とすると
具体的に考えるようになってきました。

習慣て不思議です。

では書いていきます!

広島お好みは店によって味が違う

広島の方は「当然だ!」と思うかもしれませんが
私はあまり広島お好みに詳しくなかった人、という前提で読んで頂ければ幸いです、、!

先日仕事で広島へ行きました
仕事仲間に連れて行ってもらったのが
お好み村です。

広島のお好み焼屋さんがたくさん入ってるビル。

行きつけ、だという「将ちゃん」に行きました。
ご夫婦でされているお店。
3階角にあり、L字カウンター12席ほどのお店です。

奥様が、主に焼いていて、
旦那様はドリンクを作ったり奥様をサポートしたり。

先に言います
めちゃめちゃ美味しかったです🥰

奥様のお母様が、元々お好み焼き屋さんだったので娘である奥様が跡を継いだとのこと。
旦那様は、元々和食の職人さんで
前職を辞めて奥様のお好み屋さんのお手伝いに入られたそうです。なるほど〜

私は、お好み焼きって
どのお店も同じ味だと思ってました
ごめんなさい!!!🙇‍♀🙇‍♀

奥様は、かつて広島市外でお店をなさっていて
もちろんお店は大人気で、
その後、市内ど真ん中(しかも観光名所でもある)お好み村に移ってきたそうです。 

「自分の味は、市内で通用するのか?」

市内にお店を出す前に
奥様は一人、市内の100店舗程のお好み屋さんを食べ歩き、市内のお好みの味を勉強研究されたそうです!
すごい!

そして結論!!
「私の作るお好みがどの店より一番うまいな!」

と思って、堂々とお店をオープンされたそうです!!素敵ー!!

なんたって、こだわりが凄いのです

具材全てにこだわる

飲食店さんにとっては当たり前かもしれませんが、将ちゃんの奥様はお好みの素材全てに、めちゃくちゃ、こだわっておりました。

たまご、小麦粉、キャベツ、、、一番のこだわりは最後にのせる青ネギ

そしてソース!!

ソース、が、最もお店ごとに味が違うそうです。

言われてみればそうだよね、
ラーメン屋さんだって、お店毎にスープもチャーシューも味違いますよね。

そして見た目!
仕上がりの形も違うんだそうです

、、、本当に不勉強ですみません!
お好みの、見た目に違いが、あるなんて、全く知りませんでした。  😳

将ちゃんの奥様は、また「作る過程」にもこだわっていました。

「鉄板で焼いてる姿をお客様は見てるんだから、綺麗に焼かないとね」

た、たしかに。

鉄板は、いつもピッカピカ。
焼いてる途中でハミ出た具材はすぐ片付ける。
飛び散ったソースも無い

そこには、まん丸のお好みだけ、、、、。

こだわりが凄すぎる

自分はここまで仕事にこだわっているか 

話を自分に置き換えてみました。
「私は自分の仕事、ここまでこだわれているのか?」

広島お好みだけじゃない、
行列のできるラーメン、人気のカレー、銀座のお寿司屋、、
飲食店に限らず
雑貨屋、アパレル、建築業、、、

全ての仕事に
造り手さんの  
見えない「こだわり」が詰まっているんだ

と今更ながら気付きました

あー、見えてなかった。
選ばれるには訳がある。
見えないこだわりが、
相手の五感を刺激して
魅力となって
求められる。

私、自分の芸をここまで拘って作れてるかな?
将ちゃんの奥様のように。

全然足りてない!!

選ばれる商品になる

こだわり抜いて
選ばれる商品にならなくては

そのために、
周りをリサーチして
他にないもの、
誰にも負けない味を出さなくてはいけない

そのために具体的に何をすればいいだろう?
たぶんすぐには答えはわからないと思う。

わかってたら、そして実行してたらもう選ばれてる、、、。

今回、広島お好みに出逢って
エンタメや、俳優業だけでなく、
他の業種、職種の一流に触れると
なぜ、それが選ばれてるのか
答えを見つける手がかりになるなと
感じました。

同職だと、どうしても視野が狭くなる。
敢えて別の世界の一流に触れる方が
発見があるかもしれない。

まずは自分の仕事を疑ってみようと思う。
明らかにこだわりが足りてないのだから


最後に


日々の活動は
他SNSで発信しています!

Twitter:@minamiman39
Instagram:minami_sanno

是非フォローしてください!これからもよろしくお願い致します!

最後まで読んで下さって本当にありがとうございました!


三納みなみ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?