変われない人間

「変われない人間」がオーストラリア🇦🇺に行き、少しずつでも変わっていく様子をリアルタイム…

変われない人間

「変われない人間」がオーストラリア🇦🇺に行き、少しずつでも変わっていく様子をリアルタイムでお届けします!

最近の記事

【金の使い道】モノより経験タイプ

どうも変われない人間です。 住んでいる所は20℃を超えて春の香りがし始めました〜 ってか、ブリスベンの気温調べたら30℃超えとんやけど生きてける? 日本みたいに湿度でジトつくのは勘弁... 今日の話題は旅行について みなさんは旅行に行きますか??? 私はというと旅行大好き人間です 小さい時は親に海外に連れてってもらい、中学・高校の時は深夜バスに乗って一人旅してました 常に旅行のこと考えて生きてる👈 ひとつのとこに居ても色々凝り固まっちゃう気がするからね これがオーストラ

    • 【悩み】スケジューリングが大下手

      どうも変われない人間です。 今日も今日とてWBC見てるんで遅い時間にnote書いてます 午前中にnoteを書くということを覚えんといけん… 今日で連続投稿10日目なんだ 言い訳せずに毎日投稿してる自分に驚いたんだよね(ひろゆきボイス) 今日の話題は私のスケジューリングがばちぼこに下手ということ スケジュール帳なんか買っても最初の数日以降真っ白だし、スケジュールアプリ入れても三日坊主なんです ワーホリにも一年という期限があるからスケジューリングによって成長の度合いが大きく

      • 【刺激】Z世代の世界での活躍と自分の夢

        どうも変われない人間です。 WBCでの日本代表の活躍を見て勝利の余韻に浸っていたら毎日投稿が途切れそうになってるので大慌てで書いています… やはりオリンピックやワールドカップなど日本代表が世界の大舞台で大活躍している姿を見ると元気が貰えますね〜 私は「Z世代」に括られる年齢なのですが その世代の人がどの分野にしろ世界で活躍しているのを見ると尊敬の念を抱くとともに自分も負けてられないなって思います! (行動には全く表れてないけど) 中学の時に自分の夢を書く時間があったんで

        • 【必見】作業興奮勉強法

          どうも変われない人間です。 もう1ヶ月後にはオーストラリアの現地の人と英語を使ってコミュニケーションとってるんよね??? 全然想像できんけどワクワクだけは止まらんネ 今回の話題は集中力についてです 皆さんの集中力はどれくらい持ちますか? 何時間?何分?何秒? 私はと言うと持って10分くらいだと思います、これマジ 大学の授業も5分も集中してうけてないと思います バレたらやばいから割愛で しかし、集中力のない私でも今では長時間英語の勉強ができています このnoteも他のもの

        【金の使い道】モノより経験タイプ

          【衝撃】あと1ヶ月でオーストラリア!?🇦🇺

          どうも変われない人間です。 なんとあと1ヶ月で日本を離れオーストラリアに渡航します! 私が行く都市はブリスベンです 選んだ理由としては行ったことのない都市に行きたかったのと気候が温暖で過ごしやすく比較的物価が安いと言う点が挙げられます〜 YouTubeやTikTokでブリスベンのvlogを毎日見てるんでシミュレーションはバッチリです👌 もし、このnoteを見ている人の中でブリスベンに在住してる人や行ったことある人、これから行くよって人いたらコメント下さい😉 一緒に情報交換

          【衝撃】あと1ヶ月でオーストラリア!?🇦🇺

          【集中力爆発】スタバ勉強法

          どうも変われない人間です。 1つ目と2つ目のnoteは思った以上のいいね(ここではスキ?)が来たので順調な滑り出しだと思っていたのですが、最近のnoteはあまり見られてない気がしてモチベ低下気味です… 映画でよく見るディストピアにも関わらず配信を続けている人のようなnoteになってしまうんじゃないか??? 一度決めたことなんで毎日投稿やめませんけどね 今日の話題は勉強場所についてです 皆さんはどんな場所で勉強するのが好きですか? 家のリビング?学校の教室?塾の自習室? 私

          【集中力爆発】スタバ勉強法

          【不安】日本食ロス怖すぎ

          どうも変われない人間です。 オーストラリアに行って一番不安なのは 英語でもホームシックでもなくて日本食が食べれないことです… オーストラリアに沢山のジャパレスがあることは事前情報でしってるけど、味とか雰囲気とかはどうなんだろ、、、外食はめっちゃ金かかるからジャパレスもあんまり行けないんだろうなあ まあ、オーストラリアに行っててジャパレス行くのももったいないか 食でもオーストラリアを堪能できたらいいな 今回はちょっと早めにnote書いたんで後回しの癖も治ってきた? 変わ

          【不安】日本食ロス怖すぎ

          【欲望】人のお金で食べる焼肉が一番美味い

          どうも変われない人間です。 毎日noteのネタを考えながら生きています 今日思いついたネタは「人様のお金で食べる焼肉が一番美味しいよね」って話 先日姉に呼び出されて少し億劫だなって少し思ってたんだけど、高級焼肉奢ってくれたんよね 変われない人間は焼肉奢ってもらえれば世界中どこの場所だって飛んでいくよ(プロ奢ラレヤーになりたい) 働かずして食う焼肉が一番美味しいんだから この考えはいつまでも持っていたいよね(駄目) オーストラリアに行って一番危惧してるのは 美味しい焼肉が

          【欲望】人のお金で食べる焼肉が一番美味い

          【猛省】自分甘やかしすぎ人間

          どうも変われない人間です。 毎日投稿すると言うフラグを立ててしまったのですが、もうめんどくさくなってきました。習慣化には3ヶ月かかるらしいっす。もう無理っす。 オーストラリアでワーキングホリデーするにあたって英語を学ぶことは避けられない壁なので3月から本格的に単語覚えたり、文法覚えたり、ラジバンダリ(ここ大爆笑ポイント) まだ見ぬ私と英語を使ってコミュニケーションをとってくれる人のことを考えると英語頑張ろうってモチベーションになるよね まあ、変われない人間にとってそれだけ

          【猛省】自分甘やかしすぎ人間

          【毎日投稿】👈盛大なフラグ

          どうも変われない人間です。 3月から毎朝7時に起きるという目標を立てていましたが、今朝起きてスマホ見たら10時で絶望しました。変われない人間も一念発起すれば早起きくらいはできると思っていたんですけど…  自分の変われなさを少し舐めすぎてましたね(汗 昨日のnoteで自己紹介が途中だったんでやります! 20代の大学生です。 一番後ろの端っこの席で一人で授業受けてるすみっコぐらし(物理)系男子 そんな私ですが、頭の中は小学生の頃から主人公気質 小学校の頃は公文式と塾に行かせ

          【毎日投稿】👈盛大なフラグ

          【初投稿】変われない人間が変わるまで?

          どうも変われない人間です。 3月1日という切りの良い日(?)なんでなんか新しいことしたくてnote始めてみました〜 『思い立ったが吉日』って言うじゃん? 初投稿なので簡単に自己紹介をさせていただきます。 変われない人間です。 『名は体を表す』ように想像通りの体たらく 親の脛ばかりかじっていて、というかかじりすぎてケンタッキーの食べ終わりみたいになってますわ(ここ笑うとこです) 世間様から見れば放蕩者、ドラ息子の類に括られちゃうと思います そんな私が最後の変わるチャンス

          【初投稿】変われない人間が変わるまで?