マガジンのカバー画像

Kawanet 海外テック note

45
海外の技術や新商品・新サービス、スタートアップ関係の話題など。
運営しているクリエイター

#深セン

深圳蛇口→香港空港までフェリーで行く方法300元(5,000円)30分で快適

深圳蛇口→香港空港までフェリーで行く方法300元(5,000円)30分で快適

香港空港と深セン間を移動する方法は、バスや鉄道など何通りもあります。その1つのフェリー(高速船)は最安値ではないものの、香港の入出国をせずに直接中国の入出国ができる点が便利です。香港空港から深圳に入る情報はよく見かけますが、その帰り道で深圳から香港空港に出る情報はあまり多くないです。今回[2019年3月]はオンラインでフェリーのチケットを購入しましたので、手順を紹介します。

香港側で買うか?深圳

もっとみる
深圳『Spacelab 失重餐厅』スマート配膳レストランを体験レポート

深圳『Spacelab 失重餐厅』スマート配膳レストランを体験レポート

テーブルにある iPad 端末で注文・決済した料理が自動で配膳されるユニークなレストラン「失重餐庁」を体験してきました。深圳市宝安区の「壹方城」ショッピングモール内にあります。このモールは地下鉄1号線と5号線の宝安中心駅に直結しているので、アクセスも良好です。ほぼネタ用のレストランだと思いますが、味は意外と美味しかったです。[2019年3月]

店内は、テーブルごとに天井から続くスライダーが付いて

もっとみる
乘车吗QRコードで深圳の地下鉄に乗る

乘车吗QRコードで深圳の地下鉄に乗る

深圳の地下鉄には「深圳通」というSuicaのような非接触ICカードがあります。使い方はSuicaと同じです。現在は、スマホの画面に表示させたQRコードでも改札を通れるようになっています。微信 WeChat Pay で決済できるので、物理カードへの事前チャージが不要で、思ったよりも手軽に使えました。

まず、改札の手前で WeChat のミニプログラム「乘车吗」を起動して、QRコードを表示させておき

もっとみる
テイクアウト宅配サービス饿了么(ウーラマ)を深圳で使ってみた

テイクアウト宅配サービス饿了么(ウーラマ)を深圳で使ってみた

レストランの食事のテイクアウトを宅配してくれるサービス「饿了么」(餓了麼/ウーラマ)を深センで利用してみました[2019年3月現在]。東京の Uber Eats は何だかどれも意識も値段も高い商品が多いけど、こちらは安い商品も多いので気軽に使えそうです。

たくさん店舗が並んでいるけど、今回は宿の近くで一番配送件数が多かった「老上海馄饨铺(南山总店)」を利用しました。月に12,304回も購入されて

もっとみる
SZX 深セン空港の未来感! 滴滴出行 DiDi 網約車上客区ピックアップエリアが便利

SZX 深セン空港の未来感! 滴滴出行 DiDi 網約車上客区ピックアップエリアが便利

SZX 深圳宝安国際空港を利用しました。2013年にできたターミナルは未来感が半端なくて素敵です。だいぶ広い。空港から市街までは滴滴出行 DiDi で移動していきます(後述)。[2019年3月時点の情報です]

日本だとこのデザインは耐震的に無理そう。天井に穴が空いているので、メンテンナンスしやすい実用性もあるのかも!?

バゲージクレームを出ると、すぐ「網約車上客区」(网约车上客区/E-hiri

もっとみる
広州・深センで DiDi 滴滴出行(中国版Uber)が安くて便利だった

広州・深センで DiDi 滴滴出行(中国版Uber)が安くて便利だった

今回 2018/05 出張では、何度かタクシーも使いましたが、もっぱら滴滴を使っていました。どちらも日本のタクシーより数分の1の安さなので、気軽に使えます。支払いは支付宝 Alipay・微信 WeChat Pay を使いました。金額だけなら、地下鉄の方がさらに安いものの、駅が巨大すぎて時間がかかるので、滴滴を使った方が時間を有効に使えます。

便利な点:
◯ 乗車前にアプリ上で行き先を地図で指定し

もっとみる
羊白雀笼点心 Jade Garden 翠园 (九方购物中心店) 深セン

羊白雀笼点心 Jade Garden 翠园 (九方购物中心店) 深セン

深センの華強北の西側にある九方 9 Square にある翠园 Jade Garden に行きました。こちらも、もちろん QR コード決済が可能でした。クレジットカード決済用の端末で QR コードを読み取るタイプ。クレカ払いと同じような銀行名が載るレシートが出てきました。いろいろな決済フローがあるようだ。(料理の写真だけ撮って、決済端末の写真を撮るのを忘れてた…)

羊白雀笼点心 Dim sum i

もっとみる
レストランの注文〜決済までがスマホ上 WeChat アプリ内で完結(独一村)深セン

レストランの注文〜決済までがスマホ上 WeChat アプリ内で完結(独一村)深セン

深センでは。スマホ1台あれば財布を持ち歩かずに生活できそうです。華強北の少し北の方にあるローカルのレストラン「独一村」では、スマホの WeChat 上で注文して、決済まですべて同アプリ内で完結できる仕組みでした。水餃子うまかった。

まず、テーブルやメニューに QR コードが載っているので、WeChat で繋げます。漢字+写真の分かりやすいメニューでボタンをポチポチしていくだけで、簡単に注文できま

もっとみる
深セン華強北でスマホの液晶フィルムを買う(35円/1枚)

深セン華強北でスマホの液晶フィルムを買う(35円/1枚)

数年前は、スマホの液晶フィルム(ガラス)はメーカー品だと 2,000〜3,000円くらいすることもありました。最近は Amazon で中国製が 500 円くらいで売っていたり、メジャーな機種ならダイソー・キャンドゥで 100 円でも買えるようになりました。

深センでは、1枚2元(35円)で購入できました。

このようなスマホケースだけを売っているお店や、フィルムだけを売っているお店が大量にありま

もっとみる
深セン華強北で iPhone 液晶ディスプレイ修理 3,000円

深セン華強北で iPhone 液晶ディスプレイ修理 3,000円

深圳の华强北には、本当にたくさんのスマホ修理屋さんがあります。中には iPad のディスク容量を増やすとか、少々怪しいお店もあります。

今回は、iPhone の液晶ディスプレイを修理(フロントパネル交換)してもらいました。画面が割れていた iPhone 6 と 6 Plus の2台をまとめて直してもらって、計320元(5,500円)でした。1台でも3,000円くらい。日本の修理屋さんだと1台1万

もっとみる
深セン華強北の無人コンビニ『百鮮GO无人超市』

深セン華強北の無人コンビニ『百鮮GO无人超市』

深圳の電気街・华强北にある無人コンビニ『百鲜GO无人超市 华强北店』に行ってみました。店舗の出入口ドアで認証を行う天虹 Well Go とは異なり、こちらの百鮮 GO は店舗の入退場自体は自由で、冷蔵庫ドアのロックで認証する仕組みです。

商品は、飲み物やお菓子、おつまみ、チルドの食料品限定のようです。値段は高くないです。

店内には冷蔵庫が並び、すべてドアに固有の QR コードが貼付してあります

もっとみる
深センの無人コンビニ『天虹 Well Go』喜年中心店

深センの無人コンビニ『天虹 Well Go』喜年中心店

中国・深センには、いくつかの無人コンビニがあります。2017年12月に、無人コンビニ天虹无人便利店 Well Go の2号店「喜年中心店」ができたそうで、1号店よりも福田からも近い2号店に行ってみました。

店内は普通のコンビニと同じような商品が並んでいます。駅コンビニくらいの広さで、商品のバリエーションも豊富です。値段も高くない印象です。

商品にはすべて RFID タグが付いています。タグをよ

もっとみる
中国・深セン必携リスト5

中国・深セン必携リスト5

深センに行くとき、日本にいるうちに事前に準備した方が良いもの、現地であると便利なものを挙げていきます。

(1)香港 SIM (★★★★★5)

The Great Firewall (GFW) により、現地の Wi-Fi や中国 SIM では、Google・Facebook・Twitter・LINE 等に繋がりません。VPN も規制が厳しくなっているようです。香港 SIM を使うのが最も手軽な解

もっとみる
広州・深センの地下鉄でもQRコード決済

広州・深センの地下鉄でもQRコード決済

中国では本当にどこでも微信 WeChat Pay か支付宝 Alipay の QR コード決済が使えます。中国の鉄道の料金は安いですが、広州市の地下鉄は2元(35円)の支払いでもスマホで決済できます。券売機で行き先を選ぶと、画面に決済用の QR コードが表示されます。アプリでスキャンして支払うと、すぐに券売機から切符が出てくる仕組みです。(ほんの数秒)

広州市なら、独自アプリ「广州地铁-官方AP

もっとみる