マガジンのカバー画像

公開写真を使ってくれたnote記事

284
公開している写真をヘッダーで使ってくれている記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

ドイツの住宅事情【入居者探し】

こんにちは、週1回「教育」投稿と意気込んだのに、もう関係ないことを書くゆみアラレです。(なんてこった!) 教育はじっくり考えないと書けなくて。すみません。 ドイツの入居者探し8月1日に引越しが決まり、大急ぎで現住まいの引継ぎ手を探しています。(職場まで片道1時間なので、職場近くに引越します。) え? 部屋の引継ぎ者は、自分で探さないといけないの?? そうです!ドイツは「大家さんに3か月前に退去連絡をしない」場合、自分で引継ぎ者を探すか3か月分の家賃を支払わなければな

休日の鉄道利用、やっぱり減っちゃうかな。

今日は中央線で名古屋へ行きましたが、やはりというか 土休日の鉄道利用者、めっきり減ってますね。ガラガラでした。 通常であれば、日曜日の午前中の快速って、立ってる人もいっぱいいる時間帯なのですが もうまったく。普通に座れてしまい、拍子抜けでした。 帰宅時も千種から乗りましたが、まったくガラガラ。 終始席が埋まることはありませんでした。 私が経験した範囲なので、すべての鉄道が同じだとは思いませんが、 すくなくとも名古屋の中央線に関していうと、日曜日の鉄道利用者は かなり少なく

終末のフールとこの世界の片隅に

昨年末、今年の手帳を買い求めた際、7月24日「スポーツの日」と印字されたスペースに「オリンピック開会式」と書いた。乱雑な二重線で消したのはいつのことだったか。遠ざかってしまったオリンピックは一旦さておいたとしても、4連休、そしてその後にも少しばかりの夏季休暇が控えているのに、どうにも気持ちがこわばりがちだ。ここ3日間、東京では連続して200人以上の新規感染者が確認されている。7月17日の感染判明者数は293人。このなんだかぞわぞわする感じは、数カ月前に胸に押し寄せていたものに

サンパツ

年を取ったことには良いことも悪いこともあるって最近実感していて、許容範囲が広くなるとか、色んなことに共感できるとか、感動しやすくなるとかある一方で、絶対許せないかたくなな部分があるとか、融通が利かなくなるとか、相反するところが出てきてしまったりもします。 もう、ダメと分かっていても直せない部分も沢山あるけど、付き合っていかなきゃという許容の広さというかあきらめの良さ。 それはそれとして、もう自由で良いのでは?と思うけど、出来ればあまりだらしない感じにはなりたくなく、人に迷

ストリートアートの著作権

ストリートアートを勝手にTシャツやポストカードにして売ると著作権の侵害になるかもしれません。美術館で写真を撮ってTシャツを作ろうとしたらちょっとドキドキしませんか?それと全く同じです。ニュージーランド、特に彼の出身のクライストチャーチでは2011年の地震の後に素敵なストリートアートがたくさんあるので要注意。 ニュージーランドの著作権事情ストリートアーティストのXoë Hallさんは何度もそんな体験をしてきました。全く知らない所で自分の作品がカレンダーになったりしている。

斎藤工と医師たちの恋愛事情

「医師たちの恋愛事情」がTVerで配信されている。「ナースのお仕事」(1996)、「Dr.コトー診療所」(2003)、「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」(2008)など、病院を舞台にしたフジテレビ系列のドラマは数多く存在するが、その中でも特に好きな作品だ。2015年4月期放送、主演の斎藤工が石田ゆり子と見せる大人の恋の様相が美しく、人と人との距離感が繊細に描き出された名作である。 登場人物は大学病院で勤務する医師たちで、魅力的な人物ばかりである。群を抜いて際立って