1月21日 読書会報告
川口市出身の自称読書家 川口竜也です!
1月21日の午後に開催した「東亰讀書倶樂部」読書会の報告です!
今回は新規の方が3名とリピーターの方が5名の合計9名で神保町散策と読書会。参加者の希望があり小宮山書店と南洋堂書店を訪れる。
リピーターの中国の方が日本の漫画文化を語り、初参加のカナダの方が中国の「三体」を紹介する。東京旅行のついでに京都からの参加者もあり、地理的にも価値観としても世界の違いを感じる。
・紹介して頂いた本
鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」KADOKAWA
集英社発行の「Kotoba」の"マンガの現在"とともに紹介して頂いた本。書店で働く女子高生とおばあちゃんの関係性が、対象的な考えで面白く、なにより美しく、温かい。
紀 蔚然「台北プライベートアイ」文藝春秋
劇作家で大学教授の主人公は、50歳を目前に奥さんに逃げられたのをきっかけに私立探偵を始める。地元で発生した連続殺人事件の調査を行う内に容疑者の一人となってしまう。だがどうやら犯人は「主人公のために人を殺す」のだと言う。
アンデシュ・ハンセン「ストレス脳」「運動能」新潮社
人間の脳はサバンナの頃から変わっておらず、デジタルや現代文明の変化に対応していない。人間の本能的な欲望や機能に抗うのではなく、支配されないために運動することを説く。
劉 慈欣「三体」早川書房
SF作品なのだが、著者が理系出身ゆえに中国の歴史や将来の姿にリアリティがあって面白い。ただ中国語の原文は文体が必要最低限しか書いていないため、翻訳版は表現が特にすごいと絶賛。
みうらじゅん「マイ仏教」新潮社
仏教学校出身で本当は住職になりたかったという著者。NHKの100分で名著で仏教について知り、一番手に取りやすそうだからと手に取った次第。たとえ仏教でなくとも、自分の中で奮い立てるような念仏を持つことは素晴らしいことを伝える。
次回の読書会は下記のとおりです!
2月12日(日) 10:00~12:00 朝活×読書会
2月18日(土) 14:00~17:00 散策×読書会
2月19日(日) 13:00~17:00 文学×ボードゲーム会
2月23日(祝日) 10:00-12:00 朝活×読書会
→完売間近
2月23日(祝日) 13:00-17:00 文学×ボードゲーム会
2月25日(土) 19:00~22:00 飲み有り読書会 BOOK & BOOZE!
2月26日(日) 14:00~17:00 散策×読書会
ご興味ございましたら、Peatixやコメントにてお待ちしております♪
皆沢に会えるのを心よりお待ちしております(*^^*)
今日もお読みいただきありがとうございました。いただいたサポートは、東京読書倶楽部の運営費に使わせていただきます。