マガジンのカバー画像

つぶやきまとめ

55
わたしの【つぶやき】だけをまとめています。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

【20240213】今日もまた盛岡駅近の中古マンションをWebで物色してしまった。
見て楽しんでいるうちが花か。
盛岡に冬の間だけ暮らしてみたいなー。
毎日の雪道に耐えられるか??
慣れるのか??

【20240210】人間ドック終了!
身長164.9cmで惜しかった。
経鼻胃カメラは準備段階のスティックはあんまり痛くなかったのにカメラ入るときは痛かった😩
でも無事終わったので清清した!食道炎の初見が何故か無くなっていて嬉しいけど不思議でした。
写真は帰り道でのメジロちゃん

【20240208】ここ数ヶ月、対人関係で地味にストレス過多😥
でもなんか今日はそれでもキッパリと右を向く自分がいて心の奥底が清々しい。タロットで右は未来といいます。未来を見つめる自分は小さなことにクヨクヨしてなくて頼もしいです😊
写真は今朝のインターシティ。今朝も綺麗です🤩

【20240205】雪が降っているよ。やだな〜。
明日の朝、凍結しているであろう道が怖いです。
こんな軟弱で盛岡なんて無理すぎる。
絶対に滑らない靴が欲しい。
とにかく滑って転ぶことが一番怖いです。
写真は今日の帰り道の雪が舞うインターシティ

【20240204】立春の今日はクリスタルクラス。先生の話を聞きながら「おとう(夫)について行けばいいんだ」と思った。自分で決めたがりだけどおとうについていくことを始めてみようと思った。来月で結婚33年。今更(笑)
写真は先生が持って来たアクアマリン。優しい波動でした🩵

【20240129】占星学復習会5回目。未来について宿曜含めた内容だった。
学び沼な占星学。
先生は「頑張らないで楽しめばいいんです」と仰る。
星読み出来たあとは楽しめた気がするけど読んでる最中は眉間に皺がいっぱいです💧
写真は沖縄で買ったお皿に盛岡で買った青森と盛岡のパン。

【20240126】夫婦で一泊盛岡中。盛岡駅近に暮らすことをイメージ出来るかどうか。
出来るようなそうでもないような。
今日は道に雪はほっとんど残ってないけど雪まみれだったらどうだろうか?夕方からは風も強くて寒かったけどここに暮らす人は寒くないって言ってた。
写真は北上川。

【20240127】盛岡から帰宅。ひたすら駅前周辺を歩いてどんなお店があるのかチェックしていただけだったけど楽しかった😄
このあたりのマンションに住めたら穏やかに暮らせそうだねぇ〜とお気に入りポイントも見つけました。
今度は桜の頃行きたいねと話しています🌸
写真は岩手山⛰️

【20240129】今日、地元を歩いていて50年以上慣れ親しんだ風景なのになんだか変な感じがした。
すでに盛岡の風景が恋しいのか?
わたしは一体どうしたいのかなー?と思う。盛岡で暮らせるのか悩んだところでどうしようもないけれど一番の関心どころなので考えよう。
写真は盛岡での1枚。

【20240112】金曜日は基本的に夜ご飯フリーデイです。普段は家族揃って夜ご飯ですが金曜日は夫の習い事があり帰りはお仲間と飲んでくるので、息子とわたしも自由に好きなものを食べる日にしているのです。が、いつも食べたいものが無くて困ります💧
写真は仕事帰りに飲んだカフェオレ。

【20240113】アウトドアのモンベルで自分の手袋と旦那さんは帽子などを買いました。ちょこちょこ利用するくせに今までメンバーズカードを作らずにいましたが今回は試しに作ってみました。
写真はスマホ操作も出来る買った手袋。とても反応良くて嬉しいです🧤お値段1980円でコスパ良し👌🏻

【20240114】東海道新幹線の車内から新幹線を写す。
ふと、こんなに富士山がどどんと普通に見える生活ってどんなだろうか?と思った。
わたしは富士山は常に見えないところで生活しているので富士山が見えるととても嬉しい人です。

【20240115】1月15日といえば『成人の日』だった。今はハッピーマンデーとやらで第二月曜日になった。
1999年までは1月15日で固定されていたそう。
成人の日なんてちゃんと固定の方が「大人になる日」っぽいと思うけどな。ハッピーなんて軽いよ。
写真は今朝の一枚です📱

【20240116】ホロスコープ読みを深めるために時間を使っている。
言葉を繋げて文章にする作業はまだまだ大変だけどやるしかない。
自分の目指したい未来へのために今やらなくてどうするよってことです。
もうあまり時間がない。趣味で終わらせたくない。
コツコツと頑張れ、わたし。