見出し画像

【5分で学べる】文字よりリアルの大切さ【川の流れの様に…じゃ駄目】全2361文字

暖冬なのですか?

今年も一回はスノボに行きたいなと考えている

カツさん・D・魔王です。

さて
私にはビックリの調査結果を目にしました。

20代男性・・・34.2%
20代女性・・・24.3%

と、現在20代全体で言えば3割に近い数字になっているんです。
これ、なんの数字だかご存じでしょうか?

答えを発表する前に。ワタクシ、先日↑こんな記事↑を書きました。

我々アラフォー世代の漢は、必死で出会いを求め、オナゴのお尻を追いかけた。

しっかり、オシャレをし、香水をふりかけ、無理して良い車にも乗り、
昼間のビーチや、夜な夜な繁華街や催しものを行っている会場には出向き
ナンパを繰り返した。

クラブに行けば、低音ビートに紛れ、オナゴ達のアドレス、電話番号を聞こうと、はしゃいでいたのもだ。

それがどうだ。
20年も経つと、この様な数字が蔓延っている。

先ほどの数字の答えは
【今までに異性との交際を経験したことがない割合】だ。

これにはマジでビックリだった。

簡単に出会える様になった、マッチングアプリのせいなのか?

我々おじさん世代に言わせていただくと…
我々世代にも出会い系サイトなる、似たようなモノもあった訳だ。

しかしそこには【サクラ】と言われる様な男達が裏で文字を打ち
寂しい男が課金をするという暗黙の了解システムが存在。

中には本物のオナゴは存在はしているのだが、ほぼ100%に近い割合で、

サクラ

我々からすれば。出会い系サイトを使っている男は、友達から馬鹿にされるほどの代物だった。

しかし現在、本当に男女の出会いはマッチングアプリで知り合う事ができ
なんなら、それが主流で行われる。

羨ましくも、簡単に出会える時代になってしまった。

灯台下暗しともいうべきなのか、
簡単に出会えるから、今は出会おうとしないのか?私には分かりかねるのだが

実際、20代の3割が、交際経験がないという。

って事は?
勿論、あんな事や、こんな事も経験がないのであろう。

それでも良い(何が良いのだか知らないが)というのなら、私は否定はしないが。。。

そしてもっとこれを掘り下げると、なんと

男性・・・61%
女性・・・50%

が、独身という数字もでてきた。

ここには、離婚を経験の後、単身になった方も増えたのであろうが。
それでもびっくりする様な数字ではある。

この不景気の時代に結婚なんて考えられないという意見もあるのだろう
先が見えないこの時代に結婚して家庭を持つことがどれだけコスパが悪いか

確かにそう考えると、結婚や恋愛が全てではないという事は理解はできる。

しかし、だからと言って、本当に心から不必要だと思っている人が殆どではない事も、調査済み

本当なら恋人は欲しいけど…

多くの若者は、彼氏彼女は欲しいようだ。

しかし、
【でも】【だけど】【どうせ】の様な、D行がそこには添付される。

・・・でも、俺が告白したところで、フラれるだけだし
・・・だけど、彼は私の事よりも〇〇さんの方が好きだろうし
・・・どうせ行為を寄せたところで、気持ち悪がられるだけ

ってね。

これもメンタル問題なんです。
しかも2段階のメンタル問題

1つ目
これは当たって砕けろ的な、心が弱い方が持つ事のできない様なメンタル

自分に自信を持てと言っても、そうもいかないのも事実

もしかしたら、付き合ってもフラれても、周りとの関係のバランスも崩れたりするのが嫌。とか

フラれて、今の楽しさがなくなる位なら、今のままでいい。とか

色んな問題はあるでしょう
全部踏まえて、自分の中で消化できるのなら、それでいい。

それでも、自分の中で消化できないのであれば、
思いを伝える事をしても良いのでは?って思うんですよ。

あなたの思いを伝えて、しっかりと自分にケジメをつける。
そこから相手との関係を進めても良いし、

そこまでの友好な関係性があるのなら、好意を伝えたところで、気持ち悪がられはしないと思いますけどね。

2つ目
自分磨きしてみ?
髪型を変えてみたり、万年眼鏡をコンタクトに変えるだけで、気持ちが変わる事もあるんです。

これも立派なメンタル向上策

もっと言えば、オシャレと思う様な服を着てみたり。

もっと簡単な事で言えば、今まで自分が着ない色合いの服を着てみたり。

そんな事の繰り返しで、自分に自信が持てたり、なぜか心が大きくなったりするものです。

恋愛経験が乏しい人は、異性というモノを過大評価しすぎる傾向にある

コツという大げさな、アドバイスではないですが

異性とのコミュニケーションを

ドレスコードのレストランとか、エスコートみたいな感じに捉われず

もっと人間として異性と接してみて下さい。

そういう、普通の人としての尊重が、普通にできないのが

モテない理由になっているんです。

文字ばかり気になるこの世の中。

出会いを文字で出会い、遊ぶ約束も文字。
日常の会っていない時の会話も文字。
今じゃ、告白も文字で、別れも文字。

こんな世の中だからこそ、人とのコミュニケーションを取りまくった者勝ちなんですよ。

男も女も文字じゃないコミュニケーションに飢えている。

人にモテる人間は、文字以上に、人と人とのコミュニケーションを

知らず知らずに行っている。

時代がこうだから…
周りがこうだから…

そんな可哀そうな言葉を発している方が、よっぽどキモいって事を忘れちゃなりません。

男女交際がどれだけ毎日の生きる活力になる事か

大好きな人と両想いになれた時の空の色が、どんなに素敵に思える事か

大好きな人と一緒に食べるご飯が、どれだけ美味しく思える事か

大好きな人と結ばれる事が、どれだけ心が気持ちいいと思える事か

それらを知っていれば、恋人は要らない。などと言う人の意見がどれだけ強がりかが分かりますよ。

若者達よ!
川が流れているから。周りも流れているから。僕も流れようじゃ駄目よ?
もっとイケメン(イケてるメンタル保持者)になりなさい


今日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?