見出し画像

20歳からの頭皮ケア10年録

こんにちは、きまぐれパン工房店主です。
今日は頭皮ケアのお話です。

20歳、なんなら18歳くらいから薄毛予防に取り組んでいるんですが、30歳を超えたあたりから薄毛予防策を聞かれることもたまにあって、であればnoteにしてしまおうというわけです。

頭皮ケア

18歳の頃に気にし始めたのはシャンプーですね。
当時はアロマキフィという精油系のシャンプーを使ってました。
当時で一本2000円くらいしたと思うので高級シャンプーですね。笑
でも、バイトで疲れてワックス落とさないまま寝たりしていたので、むしろそっちに気を使えよと。笑

一人暮らしを始めた20歳からは出費を抑えるために「いち髪(オレンジ)」に変更、この価格帯で余計なものが入ってないのは、いち髪くらいなんでとにかくコスパ良く始めたい人は「いち髪(オレンジ)」がいいんじゃないでしょうか。オレンジのボトルってのが重要。

今使ってるシャンプー大丈夫かな?って気になったら「ラウレス硫酸Na」が入ってるかどうか見てみてください。
どうも、この成分が薄毛を促進するようで..ってのはつまり洗浄成分が強すぎて常在菌や最低限の皮脂まで洗い流しちゃって頭皮環境の悪化を招くということらしいです。

シャンプーの値段を抑えた代わりに、あんず油を購入し、風呂上がりに頭皮が乾燥するのを防ぐようになりました。
あんず油でなくても、ひまわりでも椿でもいいんですが、なんとなく美味しそうだったので。笑
ドラッグストアで1000円くらいで売ってます。

今はコスパも良いし品質もいいので、ホホバオイルを1リットルで買って小分けして使ってます。
お手軽サイズのリンク貼っておきます。

24歳くらいからワックスをほとんど使わなくなりました。
ジェルを根本に付けないような使い方で髪を整えるようにし始めました。
要はジェルだと固まってくれるから、頭皮に垂れてこないのですがワックスだと熱で溶けて垂れて頭皮に垂れ毛穴を塞いでしまうっていう寸法です。

30歳からはシャンプーの類を使わなくなりました。
いわゆる湯シャンというやつです。

最初はドキドキでしたよ、だってそんな生活したことないし臭ったらどうしようなんでいう不安。笑
でもまぁ、始めてみればなんてことはなく、毎日シャワーに入ってれば特段気になりはしない。
むしろ、シャンプーを使わない分しっかりと頭皮を洗うようになった。

シャンプー使ってると洗った気になるじゃないですか、なので意外と頭皮の汚れはしっかり落とせてない場合もあるかもしれません。
ちなみに頭皮を洗う時はスカルプブラシ的なものを使用しています。

あとはシャワーに入る前はしっかりブラッシングですね。
別に100均のでもやらないよりマシですが、獣毛ブラシの方がいいってことで獣毛入ったやつ使ってます。

まぁ、シャンプー&シャワー系はこんな感じでしょう。

食生活

30歳までは特段気にしてませんでした。
まぁ、あんまりスナック菓子が好きじゃないってのと、揚げ物とか即席麺とかそういうジャンキーなものを普段から食べるわけではないので、気にしていなかったわけです。

最近は腸活的なこととか、運動習慣とか色々あるので食事には気を使っていますが、薄毛予防としてやっているのは「ソイプロテイン」を飲むようになったことですかね。

マイプロテインのが一番コスパ良いので、ソイプロテイン2.5kg買ってます。ココナッツ美味い。笑
下記のお友達コード入れると安く買えるそうです。
【8J5I-R2】

要はイソフラボンをたくさん取れば男性ホルモンが減退するので薄毛進行が抑えられて且つ、育毛に必要なタンパク質もしっかり取れるのでおすすめというかんじです。
逆にホエイプロテインだと、男性ホルモンが野放しなので薄毛対策にはあまり良くないかなというのが個人的な見解。

サプリメントは3年くらい飲んでますね。
「亜鉛&マルチビタミン」ってやつ。
これもまた髪の生成に役立つってことで飲んでます。

お薬について

29歳の時に「フィナステリド」を飲み始めました。
一般的にAGA治療薬というやつですな。

AGA治療薬には数種類ありまして。
「フィナルテリド」「デュステリド」「ミノキシジル(飲むやつと塗るやつ)」が主な治療薬だと思うんですが。

僕はこの「フィナステリド」ってやつを飲んでおりました。
ただ、今は妊活に備えて停止中です。その辺のエビデンスがまだはっきりしないそうで念の為に。

ちなみに何が違うの?どれを使えばいいの?って話ですが、お医者さんと相談してください。
ちなみに僕は自分で調べて、フィナステリドください!って決め打ちしました。

簡単な説明だけ置いておくとすると..
★フィナステリド=防御力全振り
★デュステリド=半分半分
★ミノキシジル=攻撃力抜群で攻撃力全振り
間違っていたらすいませんが、僕の記憶だとこんな感じ。

なので深刻な人は、ミノキシジルとフィナステリドを併用してるとかなんとか書いてたような気がします。

僕の場合「予防」なのでフィナステリドのみを使ってました。

でも結局はさ

良質な睡眠と適度な運動、そしてストレスをしっかり解消する。
これが大事な気がします。

早寝早起きして、健康的な食習慣、自分の好みに合った運動をする。
これに限ります。

ストレス解消も、野球観戦だろうが温泉巡りだろうがカフェ巡りだろうがなんでも良いと思います、自分が癒されるもの。
ちなみに新しいことに挑戦すると、ストレス解消になったり充足感を得やすいようですので、それもいいかもしれません。

食習慣とか、適度な運動に関してはまた別記事に書きたいと思います。
なので是非、フォローしてくだされ。

⇩⇩ご購入はコチラからお願いします!

⇩⇩ふるさと納税での購入はコチラから!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?