【勉強が分からなかった中学時代】その③
いわゆる勉強ができる友だちと
底辺をさまよう自分との差は、
【勉強法を知っているかどうか‼️】
だけでした。
その当時、
自分の経験から分かった【勉強のコツ】は2つありました。
一つは【暗記の仕方】です。
私は、これが小学校時代の勉強から全くアップデートできていませんでした💦つまり、小学校と中学校のテストは全く違います💦💦💦
2つ目は【課題のこなし方】です。
中学校になると、一回のテストに対して教科数も、また課題の量も半端ないです💦スケジューリングしながら、いかに効率的にこなすか。
私は中3の冬まで一度たりとも全教科のテスト範囲を終わらせたことがありませんでした💦
つまりは、勉強の仕方が非効率的で全くこなせなく、テストを受けるスタートラインにも立てていない状況でした。それでは、自分の目指す目標には届くはずもありません。
つまり、頭がいいと言われる人はこの2つができる人だと分かりました✨✨✨
【勉強法】が分かって以来、毎回のテストで試行錯誤を繰り返しながらアップデートを繰り返し、今までのような成績を取ることはなくなり、ある程度自分の目標に近い点数や順位が取れるようになりました‼️‼️‼️
勉強が本当に分からなかった自分だからこそ、勉強ができないと感じる子どもたちに教えたいことがあります✨✨✨
【勉強ができるかできないかは、頭がいい、悪いとか感覚的なものじゃない‼️勉強法を知って、使いこなせるかどうかのみ😆】
【学社融合塾はなさく】では、
【子別最適学習】を目指して、
子ども一人一人の目標と
課題に合った勉強法を
確立していきます✨✨✨
#鳥取県
#鳥取
#米子市
#米子
#境港市
#境港
#伯耆町
#南部町
#日南町
#大山町
#学社融合塾
#学融合塾はなさく
#子別学習
#子別学習塾
#自然体験
#非認知能力
#小学生
#中学生
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?