晴れろ、モヤモヤ
お久しぶりです。
現在は日本大学という大学に通いながら川崎にあるロックヒルズガーデンという屋上グランピング場と日本橋にある日本橋CONNECTという室内鉄板焼きに2店舗の現場責任者(店長みたいな)お仕事をしています。
分かりやすく例えるなら学生と社会人のハーフです。(くたばれ)
自己紹介はこちらに記事に書いてあるので興味のある方はぜひご覧ください。
以前、僕は割とnoteを頑張っていたのですがこの2ヶ月投稿が止まってしまっていました。
というのも僕が運営しているお店は飲食店という分類になるのですが、3月に緊急事態宣言が解除されて嬉しいことに人手が足りなくなるくらい忙しくなりました。
加えて休学という任期を終了し学生に戻ったため色々とドタバタしていたんです、と『言い訳』を書こうとすればいくらでも書けますが惨めになるのでここまでにしておきます。(叩いてください)
そうです。ただこの2ヶ月間記事を『書こうとしなかった』らあっという間に時間が過ぎていました。
僕は2回100日記事を書く企画noteでやったんですが2回とも失敗に終わりました、、、、、
いったい僕の100日後はいつ迎えるかと言われたほどです。(もう永遠に来ないと思います、、、、)
それでも懲りずにこうしてnote界に戻ってきた理由としてはやっぱり発信(アウトプット)の大切さを痛感しているからなんです。
ちょっと店長っぽい意見をこの場で借りて言わさせていただけるのであればもし、このコロナ禍の中で自分のお店に人(お客様)を呼ぶ為にはまずは場所の存在を認知させないといけないんです。
スタッフの募集も同様で人手が足りない時にもこの場所の存在を周りに知らせたないと働こうという選択肢にも入りません。
知ってもらわないとその人の選択肢に入ることすらできません。
僕は『やりたいこと』がありますがその想いをいくら自分の心の中に留めておいても物事は何も変化しません。
それがもし、発信をしたらその記事を読んだ人が応援してくれるかもしれないし、もしかしたら『一緒にやろうよ』と言って共働者になってくれるかもしれません。
『発信』という一手間をすることで物事(世間)はとても変化するんです。
だから僕は自身でやりたいこととかある人は『発信(アウトプット)』をした方がよいと思います。
それだけのメリットがあるならやらない理由がないじゃないか!と思うかもしれませんが、発信(アウトプット)するって思っているほど続かないものなんです。(僕がそう、、、、)
こうして記事を書くというっていうのは誰からもお願いされてないし、お金も発生していません。つまり強制力というものが働いてないので別に今すぐ辞めても良いわけです。
『じゃあなぜ書くか?』
と聞かれれば書き手の『想い』が重要になってくるかと思います。
僕は絶賛今路頭に迷い中です。
将来どうしようか全く考えておりません。
休学⇨店長⇨復学⇨2店舗の店長
という少しだけ変わった学生生活を送っているので後輩の進路相談などをしていたりしますが、僕の進路は決まっていません。
でも、これは僕に限らずほとんどの学生が『未来』のことで悩んでいると思います。
心の中にモヤモヤがあると思います。
そんな『僕』と同じような悩みを抱える人がこの記事を読んで人生の教科書みたいにしてくれれば良いな、と思って僕はnoteを書き始めました。
もちろん、こんな綺麗事な理由なんて後付けです。
最初は機械のように理由もなくひたすら書いていました。
その闇雲に書いた記事に対して
『この記事に出会えてよかったです!』
『今度お話しさせてください!!』
と読者の方からお言葉をもらううちに
『誰かの為になるような記事を書きたい』
と発信する『理由』が見つかったんです。
僕は物事の動機なんて、本当に些細な事で良いと思っています。
最初に自己紹介した通り、僕は学生と社会人のハーフなので最近物事を『仕事的』に見る機会が増えました。増えてしまいました。
そうなると、何か物事を始める際にその目的は何かと『思考』から考えるようになるんです。
『この目的はなんだっけ』
『いつまでにやるんだっけ』
と考えているうちに時間だけが過ぎていきます。
そう、これって僕のことです。
本当にこの思考になる人って行動できないんです。
noteをいつか再スタートしないと、と考えては
『いつから始めるか』
『何の為に書くか』
『どのくらいの頻度で更新するか』
と何度も『思考』しては時が経ってしまいました。
その『思考』とは裏腹に昨日『書くかぁ』って思ったら今書いてしまってます。
一体、2ヶ月の思考はなんだったのかと思うほどに。
この物事が変わらなかった思考の2ヶ月は良い学びになりました。
結局、やるか、やらないかだけだったのです。これが全てだったのです。
そして、今日これを機にまたnoteをリスタートしようと思いますので頑張っていきたいと思います。
ゆるく、ながく続けていきますのでよろしくお願いします。
さぁ書くぞ〜!!
サポートはいらないです!!多分、僕より良い記事を書いたり、挑戦している人は他にもいっぱいいるので!