見出し画像

金欠学生に捧げる、原価100円の簡単カマタマ丼を和洋中3連発で!

 大学進学の為に18歳から大阪で一人暮らしを始めた。どうしても一人暮らしがしたかった僕が受験した8校の大学は殆ど県外。届いた合格届は1校だけだったけど、母親と抱き合って喜んだのも今となってはいい思い出。受験するにもお金が要るし、4年間仕送りもしてもらっていたから両親には本当に感謝している。

 初めての一人暮らしは1Kで風呂・トイレ付。っていうととても聞こえがいいのだが、その当時築40~50年で家賃25,000円の部屋から始まった。部屋を契約したのは3月下旬でもう入学式ギリギリだった。仕事漬けでなかなか休みが取れない父親とほぼ初めての2人での遠出。車で大阪に行って不動産屋に入る。初動が遅かったがためにもう空いている部屋も少なく、限られた仕送りの中で少しでも僕の生活費が残るように極力安い部屋を父親が選んでくれたのだが、僕はどうにも耐えられなくなって僅か2ヶ月程でその部屋を出てしまった。

 贅沢だ!って怒られるかもしれない。でも入居初日から体中をダニにやられ、汲み取り式のトイレからハエが湧き出て、お風呂も水を入れてから沸かすタイプといっても相当に古い装置で、沸いたお風呂に入ろうとしたら何匹も死んだ虫が浮いている。挙句の果てには右隣の高校生が毎朝毎晩アカペラで歌うB’zに完全に寝不足。愛知県から出てきて大阪弁もまだ慣れてないしちょっと怖い時期。こんなんで4月の終わりにはちょっとノイローゼ気味になりながら、初めてのゴールデンウィークは初めての帰省ということもあって、実は実家の最寄り駅に降り立った時はなかなかに安堵したのを覚えている。

 そのGW休みにちょっとした事件があったのだけど、久しぶりに読み返したら文章へったくそやなぁ。。。note書き始め直ぐですな。

 引っ越ししたの6月中旬だったかな。築10年ちょっとのワンルーム。ユニットバスで家賃は52,000円。もうめちゃ天国に思えました。遠距離だけどGWに彼女できたし、遊びにこいやぁ言ってたら遊びに来るはずの夏休み前にフラれるという、、ね。。。。あ、、脱線しすぎました。

 仕送り額は変わらないのに家賃が2倍以上になって、バイトもしてたけど何かにつけてお金が要るのですよ。バイト代が入る直前はやっぱり金欠です。その金欠な時にいろいろ工夫してやりくりをしていたのだけど、当時「これうめぇじゃん!ひゅー!!」って自画自賛してた料理があるので是非紹介したい。

 原価が100円で作れちゃうメチャ簡単なカマタマ丼。うまいです。「え、まじ?これが100円で作れるの?」作れるんです。(一人芝居)

 皆さん、カマタマ丼っていわれてどんなの創造するかなぁ。釜玉うどんじゃないです。カマタマの「カマ」はかまぼこです。そして「タマ」はたまごですね。

 先日思いっきりちくわ愛を語ったのだが、そんな僕はちくわのみならずかまぼこやら魚の練り物大好物。できれば白はんぺんの布団とかまぼこの枕で眠りたい僕が今回紹介するカマタマ丼は、かまぼことたまごの掛け算でスーパーおいしい丼ぶりなのです。

 タイトルに「和洋中3連発」とあるけど、学生時代に作っていたのは基本「和」です。「洋」と「中」はこれまで培った料理の知識(たいしたことない)で金欠学生の皆さんの為にアレンジしたものです。うまいと言ってもねぇ、、そうそう作っていたら飽きちゃうわけですよ。でもこの3パターンを覚えたら、あとは具材を変えるだけでいろいろ作れちゃう。かまぼこは無限大。深い、愛が深すぎるぜかまぼこ!!

・・・

ではいきましょう。
まずカマタマ丼をつくる共通ポイントだ!!!

① 原価 100円以内(汁物は除く)
② 具材 3種 + ごはん(白米)
③ 調味料 2種 + 油(原価に含まず)
④ 数分で作れる(ご飯炊く時間を除く)
⑤ フライパンひとつでつくれる
⑥ 見た目もちゃんとしている

ちなみに原価は以下の計算で合計95円。

・たまご:1個20円(10個入り200円)
・かまぼこ系:100円で購入した4分の1を使用して25円
・その他:10円位分(僕の感覚ですが合ってはいるかと)
・ごはん:40円(★)

(★)
茶碗1杯精米で65g→学生だから大盛で100g。参考にしたURLでは米5kgで2,500円だったけど割高なので我が家の10kgで4,000円以内という価格で再計算。
→ 1g=0.4円×100g で茶碗1杯40円としています。

じゃぁ、ここから3種のどんぶりを写真多めで行きまっせ!


1)和 : 基本のカマタマ丼

 僕が学生の時に作っていたのはまさにこれです。簡単美味しい。絶対にマネしたくなります。ではいつものごとく完成図から。

画像1

具材:たまご、かまぼこ、のり
調味料:しょうゆ、塩
油:サラダオイル

画像2

ここからはスピード勝負で。
かまぼこを4分の1程薄く切って、海苔をハサミで細く切っていきます。

画像3

画像4

画像5

たまごをボールに割り入れて塩少々としょうゆをひと回ししたらといておきます。フライパンにサラダオイルを入れて、温まったらかまぼこを炒める。
溶いた卵を入れたらお箸でゆっくり3まわし程したら火を止めちゃいます。(これがコツ)

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

たまごが固まる前にご飯の上にのっけて、刻んだのりを上に乗せたら出来上がりです。

画像11

どうです?まねしたくなったっしょ?

でもまだまだこれだけじゃありませんよ。次は「洋」です。


2)洋 : オムライス風カマタマ丼

 まずは完成図から。

画像12

具材:たまご、ちくわ、イタリアンパセリ
調味料:マジックソルト、ケチャップ
油:オリーブオイル

ちくわだけどカマタマで。イタリアンパセリなんて金欠学生には無理だと思っているあなた。これが10本くらい入って100円位で買えます。これで料理を飾ると気分もアガりますよ。

画像13

そして調味料のマジックソルト、S&Bさんにゴマするつもりで使ったのだけどまじ使えます。値段もそんなに高くないし数種類あるから揃えてみたらいろんな料理のアクセントになる。

これも作り方はケチャップを後でかける以外は「和」と同じ。マジックソルトを小さじ1杯程入れたらたまごを溶いてすすめていきましょう。最後にイタリアンパセリを散らして完成です。

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

ちょっとしたオムライスですな。小さいお子さんも大喜びだ!

さあ、いよいよ最後だ!!

3)中 : かに玉風カマタマ丼

これ、イチオシです。マジでうまい。サイコー。是非試してほしい。四の五の言わずにいきますか。では完成図。

画像24

具材:たまご、カニカマ、ネギ
調味料:トリガラスープ(顆粒)、味ぽん
油:サラダオイル+ごま油

画像25

作り方も和洋と一緒です。サラダオイルとごま油をフライパンに入れて、刻んだカニカマとネギを少しだけ炒めたら後は一緒。飾りの白髪ねぎの切り方はグーグル先生に教えてもらいましょうね。

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

画像31

画像32

画像33

画像34

画像35

画像36

画像37

画像38

画像39

はい、あ~ん♥
ポン酢がいい仕事しています。

画像40

(おまけ)
ついでの中華スープは刻んだカニカマ、ネギ、トリガラスープにお湯入れてといただけでできますよ。これでそこそこうまい。

画像41

画像42


いかがでしたか?パパッと作れるからお酒を飲んだシメのご飯にも使えるんじゃないかなぁ。ほんと簡単で美味しいので、是非作ってほしいです。

金欠学生のみんなに幸あれ!!



#我が家の秘伝レシピ
#私の晩酌セット
#かまぼこ
#ちくわ
#かにかま
#たまご丼
#第2回THE_NEW_COOL_NOTER賞
#第2回THE_NEW_COOL_NOTER賞料理・育児部門

#おいしいはたのしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?