見出し画像

記憶の沖縄旅行

沖縄に行きたい。

確か最後に行ったのは……じっ、10年以上?!前!?えっっっ?そんなに前になる?

最後の沖縄は宮古島。綺麗だったなあ。
数えてみたら家族、友人、1人などで5回は行ったかな。

「沖縄と言えば」で思い浮かべるものって結構あるけれど、やっぱり食いしん坊の私にとっては沖縄グルメは外せない。

各地のソーキそばに、辛党の私はついついコーレーグースを大量投入する。そして旨い。

いまでは全国あちこちで売っているけれど、イギリスのスコーンくらい、沖縄のサーターアンダギーは別格の美味しさがあると思う。

昔はバラ撒き土産と言えばちんすこう一辺倒で、なおかつあまり美味しく思えず好きじゃなかったけど、雪塩ちんすこうに出会ってからは、たまに物産展で見つけると買ってしまうほど好きになった。

居酒屋に行けば絶対グルクンの唐揚げは頼むし、スクガラスの乗った島豆腐と飲む泡盛のロックが大好きだ。

あと、海ぶどうはどんぶりいっぱい食べたい。

二日酔いの朝は、とりあえずさんぴん茶がぶ飲みして、ゆし豆腐で癒やされたい。

町はずれの愛され食堂で、ジューシーの定食が食べたいし、ポーク玉子をテイクアウトして海を見ながらぼーっと食べたい。
オリオンビールがあればなおよろし。

でも、それらももう10年前の記憶を手繰り寄せたものになっている。

いまの沖縄もまた楽しいんだろうなあ。

ちなみに、着物が好きになってからは紅型や芭蕉布、琉球絣あたりもとても魅力的で俄然興味がある。
工房とか、うかがえるものなのかしら。

なんて、思いめぐらすだけでもワクワクしてくる。

そういえば小学生の頃、なぜか運動会の踊り?で、東京なのにエイサーを踊ったんだよなあ。…なんで?
太鼓も洗剤の空き箱を使って手作りした。

不思議なもんで、あれから20年以上経った今でも結構歌えるっていうんだから面白い。(さすがに踊りはほぼ忘れた)
地域芸能、伝統芸能、特に大衆的な歌やお囃子って覚えやすく作られるのかな。

エイサーの練習めちゃくちゃ楽しかったし大好きだったし、本番もとにかく張り切って踊って、終わってしまうのが寂しかった。

沖縄あれこれ。

うーん。思い返すだけで楽しくなってきた!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?