マガジンのカバー画像

📚本について📚

10
好きな漫画や小説について書いたものをまとめてます🌀📚
運営しているクリエイター

#日記

どこかへ行けたら

どこかへ行けたら

人が少ない静かな図書館で、本を読んでいる。

村上春樹の、『村上さんのところ』を読んでいる。

久しく本を読んでいなかったので、活字のシャワーが気持ち良い。ひとつ、ひとつ、私の中に溶け込んでいく。

窓辺の席に座っている。

例のヤツのせいで図書館内を換気しないといけないので、ブラインドがガラガラ、ゴロゴロ、と優しく鳴っている。

静かだ。

ふと、たまに、このままどこかへ行けたらな、と思う時があ

もっとみる
重松清作品との気まぐれ

重松清作品との気まぐれ

中学生の頃、重松清さんの本をよく読んでいた。初めて読んだ、『きみの友だち』という本は、当時の自分が背負っていた生きづらさをそっと溶かしてくれて、朝読書の時間に何度もよみかえしていた。5回くらい読んだかなあ。

『ナイフ』という小説も、すごく好きだった。いじめられていることを隠そうとする気持ち、とてもわかる。

そこから、書店に行くなり、重松清作品に目を通すようになった。

違うテイストの作品も読ん

もっとみる