マガジンのカバー画像

刀展示会記録

99
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

サントリー美術館開館60周年記念「もののふの心」展を見て

サントリー美術館開館60周年記念「もののふの心」展を見て

サントリー美術館開館60周年記念として開かれたのが今回9/15~10/31で開催されている「もののふの心」展。
という事で昨日見に行ってきました。

平日でしたがもの凄い人でゆっくり鑑賞できる雰囲気ではありませんでしたが、日本刀というものを多角的な視点から見つめる事の出来る素晴らしい展示でした。
因みに展示品の写真撮影は全てNGです。

①刀を多角的に見つめる事の出来る展示構成今回刀剣の展示は名品

もっとみる
「東美特別展」その他編

「東美特別展」その他編

10/15~10/17まで「東美特別展」という展示会が東京美術倶楽部にて開かれています。
昨日は刀剣編について書いたので、今回はその他の美術品について書きます。刀剣編は以下からご覧ください。

私は今回記事内で書いている美術品についてズブの素人で知識も一切ないわけだが、そんな人が今回のような展示即売会に行って美術品を眺めてウンウンと見ていて良いのかという素朴な疑問は持ちつつも、興味はあったし折角の

もっとみる
「東美特別展」刀剣編

「東美特別展」刀剣編

本日から東京美術倶楽部で東美特別展が始まりましたので早速朝一から並んで行ってきました!

開場5分前位の様子です。既に大勢の人だかりが。

東美特別展は刀剣のみの展示会では無くて、茶器や絵画など様々な美術品が並ぶ展示会です。
が、今回の記事では刀剣のみに絞って書いています。
刀剣の出展は日本刀剣さんと杉江美術店さんのみでしたので、そこを見てきたレポになります。
両方3階にあります。

①日本刀剣(

もっとみる
「東美特別展(10/15~10/17)」に刀展示ケースが並びます!

「東美特別展(10/15~10/17)」に刀展示ケースが並びます!

10/15~10/17 東京美術倶楽部にて「東美特別展」が開催され、そこに卓上刀箱と卓上短刀箱が並びます!
なんと「日本刀剣」さんのブースに御厚意で置いて頂ける事になりました。
日本刀剣さんありがとうございますありがとうございます!

①東美特別展とは?

(画像出典:東美特別展2021)

今年で21回目の開催を迎える東美特別展。
第1回は東京オリンピックに合わせて1964年に行われました。

もっとみる
「日本刀 珠玉の名品展」を見て③

「日本刀 珠玉の名品展」を見て③

昨日の続きで、「日本刀 珠玉の名品展」を見た感想です。
①と②で古刀について感想を書いたので、今回は新刀や新々刀、刀装などについての感想です。

(※展示物により写真OKとNGがあるので撮影時は注意しましょう。また写真OKのものはSNSなども可との事です。)

・新刀、新々刀ゾーン