マガジンのカバー画像

日本に居ながら世界とつながるマガジン!

18
多文化共生、国際交流に関して私が学んだこと、体験したことや気づきをシェアします。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

多文化共生を探求する旅~横浜③~大正時代からあったカイロ。移民が持って行ったら現地では?

多文化共生を探求する旅~横浜③~大正時代からあったカイロ。移民が持って行ったら現地では?

JICAが主催する多文化共生フィールドワーク(横浜コース)に参加後、私がサポータークラブ(途上国から学ぶコミュニティ)に参加しているganas主催の「命のスペイン語レッスン」で、ベネズエラの交流相手とスペイン語でふり返りをしています。今回は、その3回目です。
※K=私、N=交流相手の発言です。

JICAが提唱する「いみんトランク」には日本文化が詰まっていた!実際に移住者が持って行ったトランクの中

もっとみる
多文化共生を探求する旅~横浜②~いみんトランクに見る「絶対何を持って行く?」

多文化共生を探求する旅~横浜②~いみんトランクに見る「絶対何を持って行く?」

JICAが主催する多文化共生フィールドワーク(横浜コース)に参加後、私がサポータークラブ(途上国から学ぶコミュニティ)に参加しているganas主催の「命のスペイン語レッスン」で、ベネズエラの交流相手とスペイン語でふり返りをしています。今回は、その2回目です。
※K=私、N=交流相手の発言です。

JICAが提唱する「いみんトランク」ワークをやってみたいみんトランクとは、国際的な人の移動から多文化共

もっとみる
多文化共生を探求する旅~横浜①~長い年月で培われた南米との絆を探る

多文化共生を探求する旅~横浜①~長い年月で培われた南米との絆を探る

このたび、JICAが主催する多文化共生フィールドワーク(横浜コース)に参加させていただきました。
教員向けのプログラムで、今後の学修活動や社会に還元していくという趣旨だったので、学びや気づきを共有したいと思います!

フィールドワーク後に、私がサポータークラブ(途上国から学ぶコミュニティ)に参加しているganas主催の「命のスペイン語レッスン」で、ベネズエラの交流相手とスペイン語で話し合いました。

もっとみる