見出し画像

不動産ニュースTODAY vol.8

不動産業者の情報源はどこにあるのか考えていきたい。私の場合、弁護士、税理士、司法書士の先生方から不動産のご相談をいただきながら、情報を案件化してきた。士業の先生とのネットワークをもっと有効活用しながら、一般のお客様のお役に立ちたいと考えている。借金、離婚、相続、投資などの相談を今までは、士業の先生から持ち掛けられて、不動産の部分をお手伝いさせてもらっていたけど、今度は、お客様の入口を私にして、お悩みに応じた士業の先生を私が紹介し、不動産の部分は私がお力にならせていただくような流れを作っていきたい。この意図があるので、この不動産ニュースTODAYをスタートさせた。私は不動産業界で落ち着いて営業をしてこなかったけど、これからしっかりと営業をしていこうと思う。まずは不動産に関するお悩みいつでもお受けします。お気軽にご連絡ください。

それでは今日のニュースです。

大前研一さんの記事は良く読む。
都心のマンションは売れ続けるとのこと。
売れる場所と売れない場所の二極化はあるはず。
エリアを見極める必要がありますね。



不動産は大阪がアツい。筋が通ってますね。私も玉川さんの著書は読ませていただき、尊敬しております。私が投資家さんにアドバイスするときは、玉川さんの著書を参考にさせていただいています。

この本がスゴクいい。不動産投資はコレがわかっていなければならない視点の一つだと思う。この本にはものすごく素晴らしい、収益計算ができるシートが得点で付いてきます。このシートをベースにして、私は仕事で利用させていただいています。

もう少し多くニュースを取り上げたいところですが、あまりありませんでした。でも、不動産の全体の流れ的な部分がわかるニュース2つを取り上げることができて、私自身学びになりました。不動産の価格的な部分も大切だけど、融資が付かなければ購入するハードルは高くなります。金融機関の動きにも注目していきたいと思います。

夜遅くなりましたが、今日もぼちぼちいきましょう。

いただいたサポートは、不動産調査に使わせていただきます!