見出し画像

今日のコーヒー 1月5日

新年2日目。
周りが静か過ぎる。
昨日はほとんどの人達が休みだった。

今日もほんとんどの人が休みなんだろうな、、

昨日の更新

「治癒魔法の間違った使い方 6巻」

今巻は、ウサトがサマリアール王ルーカスからの特別な招待に困惑しながらも、新たな出会いと困難に直面する物語。
物語は、ルーカス王から治癒魔法使いとしては破格な待遇を提案され。
困惑するウサト。

ウサトはリングル王国との絆を優先し、提案を断るが、ルーカス王は彼をサマリアール城に留められ。
エヴァという名の少女に出会い、彼女の純粋だが常識外れの行動に振り回される。

「佐々木とピーちゃん (3)」

覚えたての雷魔法で二人静と念動力の人を重傷にして、有利になった瞬間に相手を引かせて終わる。

その後に阿久津課長から相手と内通していたのではと言われて、佐々木はそれなら貴方も誘拐された後に解放されて怪しいと言い返す。

何気に佐々木ってこの辺りの主張が上手いんだよな、、

その後に、佐々木は表の階級が巡査部長から警部補へと昇進もする。

取り調べの後、助けたお礼に星崎からご飯を奢ってもらうのだが、、
そこでお酒を飲むの飲まないで星崎が16歳の現役JKだと知る。
そんな若いパイセンが何故に危険な仕事をしているのかと聞くと"金"だと、、、
御両親は、、?

ニュース

本当かよ?
物資が必要なところに届いてないみたいだぞ?
この緊急物資の配布の仕方、コレも進歩が見えないんだよな、、

岸田総理 能登半島地震で「各国地域からの人的・物的支援 現時点で一律に受け入れていない」

岸田総理は年頭会見で、能登半島地震を受けて、台湾が被災地域に向けて準備していた救助隊の待機を「日本側のニーズがなかった」として解除したとする現地メディアの報道について、「政府を挙げて人命救助や被災地支援に全力で取り組んでいるところであり、各国地域からの支援の申し入れについては、受け入れ体制構築のために要する作業や体制、現地の状況に鑑みて、人的・物的支援については現時点で一律に受け入れていない」と話しました。

岸田総理 能登半島地震で「各国地域からの人的・物的支援 現時点で一律に受け入れていない」

今日のコーヒー

本日も平日の定番。

淹れ方はハンドドリップ。

新しい豆で淹れてみたけど、、、
あんまり変わらないw

昨日の読書

(読み切って無い物も含めてます)

よーつべ

最近上げた感想

https://www.kashiwa1969.online/?cat=37

https://www.kashiwa1969.online/?cat=15

最後までお読み頂きありがとうございます。
スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。

Twitter
ホームページ

#毎日note
#noteコーヒー部
#コーヒー豆
#コーヒーが好きすぎて
#コーヒータイム
#コーヒープレス
#コーヒー日記
#一月万冊
#私のコーヒー時間

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

よろしければサポートをお願い致します。 サポートして頂いたお金は本の購入に使わせて頂きます。 サポートして頂けると「お前はこの世に居て良いんだよ」と勝手に解釈してメチャクチャテンションが上がります。