見出し画像

読書感想文「実録!noteライティング初心者入門: 読まれやすいnote記事へ大変身」

3か月で3000人とか凄過ぎる。
俺、本格的に初めて半年だけど500人だぞ?
色々とダメなんだな。。

読んだ本のタイトル

実録!noteライティング初心者入門: 読まれやすいnote記事へ大変身

著者:#ないと 氏


あらすじ・内容

noteで毎日更新を続けて、4ヶ月ほどになります。
3ヶ月で3,000人のフォロワーの方に恵まれ、現在でも毎日楽しく記事を投稿しています。
最近は読者の方から
「ないとさんの記事は読みやすい」
「難しいことでもものすごく分かりやすい」
「文章がすんなり頭に入ってきます」
ということばもいただけるようになりました。
noteを始めるまでは本を読むのは好きでしたが、文章を書くことは苦手だと思っていました。
ライティングに関して勉強したわけでも、誰からか習ったということもありません。
ただただ毎日noteを書き続けてきただけです。
我流ですが読者の方に分かりやすく、伝わる文章を心がけてきました。
ないと流ライティングの全てをあなたに!

(以上、Amazonより引用)

感想

・タイトル、ヘッダー画像のデザイン
・文書は分かりやすく、見やすく
・読まれる時間と文字数

タイトルか、、
日付のタイトルは多用してる。
読まれるようなタイトルか、、、
考えてるけどなかなか浮かばない。

キャンバはヘッダーにしか使って無かった。。
しかも単純でパターン化してる。

何か他の人と画像の配置が逆なのが不思議なんだよね。。

文書は小学生低学年が判るよに??
何か想像が出来ない。
今、脳裏に浮かんだ文書じゃバカにしてるような文書になりそう、、
でも、分かりやすい単語に変えたりするのは重要だな。
その辺りも難しいな。。

ひらがな、カタカナ、漢字のバランスか、、
それに絵文字もか。。
その辺りのバランスは使用しながら覚えるしか無いな。
たまに、ひらがなが続いて自分でも読みづらいと思うときは、カタカナにら変えたりしてたけどね。。

なかなか難しい。
読むたびに迷ってしまう。

箇条書きにするのもな、、
要点を纏めるのが何気に苦手。
自分が思った要点と、他の人との要点が違ってたりするのが何気に苦痛だったりもする。

そして、段落は無意識に細切れにしてしまう。
何かその辺りも気をつけないとな、、

記事はなるべく1000文字を超えるように練習してる。

それこそ無駄を削ぎ落としたら、、、
最初の3つの箇条書きを書いて終わってしまいそう。

それだけは避けたいと思ってるが、、
なかなか上手くまとまらないから文書は難しい。。

とにかく、この本を参考にしながら書いていこうかな?
と言っても、100%吸収出来ないから何回も読み直さないと。。

#読書
#読書感想文
#読書日記
#読書記録
#読書メモ
#読書好きな人と繋がりたい

この記事が参加している募集

読書感想文

よろしければサポートをお願い致します。 サポートして頂いたお金は本の購入に使わせて頂きます。 サポートして頂けると「お前はこの世に居て良いんだよ」と勝手に解釈してメチャクチャテンションが上がります。