見出し画像

【相談】「1万字は短すぎ」!?~それは違うよ&傷つく仕組みと異なる「好き」との付き合い方~

※おツイッターでのお悩み相談&回答です。その後のおたよりでの補足で主張内容がかなり変わったので、大幅に追記してお記事にしました。


■おたより

お嬢様に相談です…
私はとあるジャンルで二次創作小説を書いていて、仲間内で楽しく過ごしていました。
ある日、小説の文字数の話になった時、仲間が「1万字くらいだと物足りない」と言っているのを目にしました。
私は本にする時は大体1万〜2万字くらいの薄い本で、ポイピクにあげる時は5000字くらいと自分の中で決めて書いていました。
私の書いた話もいつもいいねをくれていた人でしたが、物足りないと思われてたのかな…でも今の生活と生産スピードだとこれが限界…なので、なんだか小説(小説というのもおこがましい気がします)を書くことに自信がなくなってしまいました。ぽっかり穴が空いてしまった気分です。
自分が書きたいものを書けば良いんだ、周りの評価なんか気にしなくていい、とはわかっていますが、ネタも浮かばず虚無な日々を過ごしています。
どうしたら立ち直れるか、などお嬢様に伺うのも申し訳ないですが、何かアイデアをいただけると嬉しいです。

アワワ!極端な言葉に傷つきましたネ😭インターネット・ハグをどうぞ!

まず強調したいのだけど「正しさ」の問題はでなく、好き嫌いや合う合わないで考えていきましょう。

(他の相談者お嬢様にも伝えたいことなのだけれど、)
たぶん居酒屋で一緒にのんでちょっとだけオフレコの悪口を言って、カラオケでバカヤロ~!!と叫び、肩を組んで帰るのが、なんとな~くこのケースの特効薬になると思うのですが、このアカウントは「共感性の低い筆者による、ポジティブ中心」な運営なので、なんか違うな~と思ったら、別の方にGOしてくださいネ!

■回答

◎人間くんはその場その場で言うことが違いがち

メッセジお嬢様の作品を見た直後や、談義の相手だったわけではなく、TLでほかの方と小説談義になって、そのときに出たおツイートなのかしらん?(※追記で情報追加あり)

たぶんその場で「え〜!?私はいつもこの文字数なんですけど〜!」と言ってれば、その方は慌てて取り消して弁解したと思いますヨ。
わたくしがいろいろ見聞きした経験をもとにすると、そういうとき、メッセジお嬢様をチラチラみながら「物足りないな~(あの人の作品みたいにねw)」というハイパーデリシャスアブソリュートマックスヘルに性格が悪い人って、エンカウント率が極限に低いし、そんなひどい方を「仲間」とはよばないと思います。

わたくしの願望込みの推測だと、自分の過去作とかを振り返って言った言葉で、メッセジお嬢様への敵意や悪意はない……と信じたいです。

「擁護」というわけではないけれど、生きやすくなる考え方としては、「人間くんってほんと適当!」があります。一貫性なんかないんです。

ハンバーグを食べて「肉しか勝たん」といった直後に、スイーツを目にして「甘いものが至高」と、同じ口で言うものです。
生まれてから死ぬまで、一つの意見を変えない人間はいません。だから「過去こう言ってたのに」というのは極論使えないハサミです。(?)

だから、たぶんその方も、素敵な短編を読んで同じ口で「最高〜!」と言うでしょう。メッセジお嬢様の作品に感じた「いいね」という気持ちは、絶対嘘じゃなかったと思いますヨ!人を欺くため、そこまでする意味が分かりません。

◎なぜ傷つくのか

とはいえ、傷ついてしまった傷は実在するものですよネ。

わたくし、SNSで知り合った方との人間関係で悩んでいるときにこの本を読んで、ワ~!そうだったのか~!と仕組みを「理解」した瞬間、おつらさが7割軽減しました。
同じ効果を期待して、傷つく仕組みを考察してみます。

※ファクトチェックは必要ですが、この場合の「理解」とは、複雑な世界を自分が理解できるように切り分け、単純化して、腹落ちさせることを指します

プライドを傷つけられたことや、不安から生まれるのが、怒りや悲しみ。そして、それを発散せずに抑え込んでしまうと、憂鬱や無気力につながる……とわたくしは解釈しています。(参考書籍↑↓)

今、メッセジお嬢様がどの段階にいるのかはわからないので、広めに想像して、色々な人に向けても書きますネ。

◎的外れは刺さらない

たとえば「洗濯は手でやらないと」「炊飯器を使わずかまどで米を炊かないと」そういうことを本気で言う方もいますが、これを聞いて、傷つきますか?
多分、現代の方にはまったく刺さらないですよね。

「原稿用紙に手書きで書いた小説じゃないとダメ」「小説作品には必ず七色のカブトムシがでないとダメ」これも刺さらないはず。

つまり、見当違いな言葉はスルーし、自分の中で気にしていることや、過去傷があることには「痛ァ!!!!」と反応してしまうもの。
(尊敬する・好きな人の言葉には影響を受けやすい、というのもあります)

■未来&自分への対処法

◎自動思考チェック

満足度と文字数の相関は一概には言えないけど、わたくしが言うまでもなく、「10000字以下は物足りない」が100%人類の総意の正しい正しい真理なわけがない、とメッセジお嬢様も本当はわかっていると思います。

たとえば、「星新一のショートショート」「五分後に意外な結末」とかはハチャメチャに売れてますし。反証エビデンスすぐ出せます!

(※というか、一万字はむしろ「長い」と言われることもあります)

じゃあこの言い方は、この話の問題は……というのは後で書きますネ。


さて、お相手のことはもう、ぶっちゃけどうでもいいです。過去&他人なので。
このアカウントはポジティブをモットーにしているので、未来&自分を見つめていきましょう。

大事なのは「私はこれにショックを受ける傾向がある」というメタ認知なのカナ〜と思います。コアをむき出しにしているボスは、コアを弱点だと認識してないので、ヤバイ。

そこで、もっともオススメなのは、認知行動療法の自動思考チェック!こちらのお記事でも紹介しています。

こんなこと言いながら、メッセジお嬢様の自動思考、よくわかるんです!身に覚えがあるんです!!
でも、ポッとタイムラインに出てきた配慮のない一言から「あ、私の小説もそう思われてたんだ」「じゃあみんなそう思ってるんだ」「小説を書いても誰も見てくれないや(そこまで言ってない)」などなど、軌道エレベーターに載ってるみたいにマイナス思考がグングン育ってませんか⁉️

………わたくしにも覚え、あります。全か無か思考ともいいますネ。

これは、思ってしまうのはダメなんでしょうか?
いえいえ、脳みその共通仕様なので、極論み〜んなそうなってしまう可能性があるのです‼️見渡せば世界中、み〜んなマイナス思考の軌道エレベーター搭載しております‼️

厄介なことに、こいつは自分の頭のてっぺんから生えてるんです。つまり、どんなに上を見ても、首をひねっても、自分の目から見えまへん!
よって、「あ、今マイナス思考が育ってるよ」と教えてくれる、他人の存在がジッサイダイジなんです。お友達のお悩み相談にのったことがあれば、分かると思います。

実際、「すべて」に対応した対策ともなると、何か月もつきあわないと特効薬はわかりません。30分愚痴を言ってスッキリするレベルか、それともトラウマや育ち方由来だから、何度もプロとお話するべきか……。

インターネットの向こう側から言えるレベルだと、そうですね……試しにおうちの中で怒ってみたり、悲しんでみたり、「傷つきました!!!」と感情を思いっきり出して、認めてあげてください。で、同じ嗜好の仲間にちょっと愚痴れば、浅い傷ならスッキリしますヨ。

感情とは当たり前に身勝手なものなので、そこで「いい人に」「正しく」「冷静に」「公平に」あろうとしなくていいので、とりあえずカラオケで「バカヤロー!!」くらい叫んでみてもバチは当たりませんネ。

……長期的には、たとえば実績の有無にかかわらず、自己肯定感や自信がつけば、的はずれな言葉は鼻で笑って無視できるようになります。楽しく楽しく過ごしながら長年書いていれば、たぶん確実に。
でもご趣味で娯楽なら、他の娯楽が楽しければそっちを楽しんでくださいネ❣

時間が経てば、自分にとっていちばんいいタイミングで自然に書きたいものが見つかって、もっともっと楽しくかけるようになると思いますヨ❣

■追記で主題チェンジ

◎「正しさ」か「好み」か

おたよりで、補足をいただきました。

【いただいた補足概要】
・短文派の自分と長文派のその方で会話をし、わかりあえなかった
・会話終了後、件のツイートが投稿された

ア、アワワ……!勝手な予測が外れていましたね。ごめんなさい!
今までは「脈絡なく、TLで単発の意見を見ただけ」と勝手に想定していました。でもこれは……こうなると……話が大幅に違ってきますヨ!!

自動思考も大事だけど、今回は友人関係の話だったんですネ。

さて、元の相談文を拝見して1秒後、まず「短文と長文、どっちがいいんだろう」と考えてしまった方もいると思います。

でも実は!お悩み解決に目を向けると、注目すべきところはそこではないのです。だって、好みの問題だから。

ぼかしも入れつつ分かりやすいように、いただいた経緯を別のたとえにしてみます。

きのこたけのこ経緯
・自分が「最近店でたけのこをよく売っているのを見る。たけのこ好き」と言った
・きのこ派の友人が、「私はきのこの方が好き。たけのこは食べにくい」と言った
・しばらく話したが、分かり合えなかった
・その後、相手が「やっぱりたけのこは食べにくいなあ。私のふるさとではきのこが普通だし、みんなもっときのこを買おう」とツイート

…………!!!!
ちょっと、かなり……その………………メッセジお嬢様、いやな思いをされましたね。もし同じ経験をしたら、わたくしも相当荒れると思います。

長文か短文かに正誤はなく、単純に好みの問題。

「私はきのこが好き」「私はたけのこが好き」
これは両方、だれにも否定できない真。

「全員きのこよりたけのこを食べるべき」「全員たけのこよりきのこを食べるべき」
これは両方、そんなわけない偽。

他人から見れば一瞬で分かりますが、でもいざ自分が「私は……”攻撃”を受けているッ!?」となると本能的に「闘争モード」に入って、なかなか冷静・客観的な判断ができなくなってしまいます。
こういうときは、お友達に相談して客観性も獲得するのがいいですネ。

好みの問題なのに、先に「好き」といったものに毎回disを入れられるのは、その…………なかなか、コミュニケーションにコストがかかりますネ。
それでいい方はお友達として残留するだろうけど、明確にイヤな思いをしたメッセジお嬢様は、もうバイナラフェードアウトしてもいいと思います。

気になったのは、メッセジお嬢様は「書く立場」で話してて、お相手は、たとえば「なろう」みたいな小説サイトについての、消費者目線での「読む立場」の話をしていますね。(自分で書いたことはあるのカナ!?)

相手の尊重や配慮より、自分の主張を優先する感じと読み取れました。
接し方を工夫して、5年先も仲良くしていたい相手ですか?
短文を愛するメッセジお嬢様としては、相性が良くないので無理しなくていいと思います。

※「こういう人をみんなでこらしめましょう」ということには絶対なってほしくないです!よって、閲覧お嬢様がた、憤りを感じたとしても、どうか言及は控えてくださいませ。「属性」「善悪」では見ずに、「個人間の相性」ということにさせてください。

◎違う意見にはバウンダリー

また、他のお嬢様にも向けて総合的に書きますが、他人と意見が違うことって、いっぱいありますよネ。

そんなとき、「自分は自分」「その人はその人」という境界線の考え方が、バウンダリー。

「人間はそれぞれ違うロジックで動いてるんだから、相手の領域(短文が好き)を侵害しないようにしようね」は、お相手の方に言いたいことです。(良薬は口に苦し。家族・親友レベルでないなら、お説教はせず黙って距離をとったほうが無難です)

ただ、「侵害される」のがイヤなら、自衛の方法を学ぶこともできます。
つまり「ああ今この人は、私の『好み』という私的領域に侵入して、考え方を変えさせようとしてるな~」と気づいて、拒否したり、さっと距離をとること。バウンダリーの考えは、防御に使えるんです!

わたくしのお記事も、日々「こうするとラク」「おすすめ」など言っておりますが、「あなたはそう思うんですね!私はそうは思いません!バイナラ!」してまったく問題ありません。

「あなたはそう思うんですね」とだけつぶやいて、それで終わりにする。慣れてくると、ずいぶんとラクになります。

◎さいごに

いただいたお返事
『1万字では物足りない』箱を入れた者です、ご回答ありがとうございます。
(経緯)
ただ、自分が傷つきやすい思考回路を持っているというのは、ハッとしました。実生活でも、もしかしたらこう思われてるんじゃないか、と負の思考ループに陥ることがありメンタルを病むことがあります。
私自身、メンタルを強く持てるよう心を鍛えて、好きなものや楽しいものにたくさん触れていこうと思います。
ありがとうございました。お嬢様が健やかにお過ごしになれるようお祈り申し上げます。

別方向の想定からの回答、失礼しました;;

その経緯があれば、いやな思いをするのは当然です!!
(相手に「メッセジお嬢様の好みや創作を傷つけ否定してやるぜ」という悪意はなかったとは思いますが、「米農家さんに向かって米のdisをしない」というのは、さすがにポピュラーな配慮なので……)

あ、メンタルは鍛えなくても大丈夫。
「わさびが苦手だからわさびを食べれるように鍛える」より、メンタルの場合はまず、「わさびが苦手だからさび抜きの寿司だけ食べる」みたいに、自分の特徴を受け入れうまくつきあっていきましょう……!

どうしても負の思考ループがお辛かったら、「愚痴を聞いてもらって、ついでに自分探しもしてみる」みたいな感覚でプロも頼ってくださいネ!カウンセラーの方は、基本的にお話を聞くプロなので。

人それぞれ相性があり、たとえば「え~!?」というパーソナリティの人にも恋人や友達がいたりします。
その逆で、ただ「合わないな~」と感じたらそっと距離を置くのは、だれでもできる、自分を守る手段。

とりあえずは、"好きなものや楽しいものにたくさん触れて"、ゆっくり休んでくださいネ!
何をしてもしなくてもいいので、平穏で安全で楽しく過ごせるように、祈ってますネ!

■助太刀いただきました

お嬢様、こちらの記事を読みましたわ!
わたくしは長編も書けますが、本当に得意なのは短編ですの。得意で好きな範囲の文字数やスタンスは、記事のお嬢様とほぼ同じですわ。一次創作でそれで、以前二次創作をしていた時には二千字以下も多数書きましたわ。二次では設定の説明がほぼ必要ないので、より文字数が圧縮される傾向にありますわ。

そしていろいろな方にずっと長編を書くように言われて参りました。先日もネットのお友達としてお付き合いのある方からの希望を聞き続けることに耐えかねて「もう言わないで」とお願いしたところです。こちらの方は引き下がってくださいました。

書き手でない方は長編を書くのは大変だと理解していないのもありますが、ほとんどの場合は悪意はなく、でも自分の欲望のために長編を強要されるのですわ……

相手が悪意的な(見下している・欲望を押し付ける)場合は、大きく距離を取るしかありませんわ。

フェイク・略あり

あっあっあっ……お辛い経験、ありがとうございます;;
一人じゃないよ!というおたよりは、きっと勇気になると思います。

大変な経験でしたね。
いいリクエストと悪い強要の差はなんだろうと感じてしまいます。

たとえばこちらのケースは、「このカップリングを書いて」「人を励ます善行のためだから、書くべき」という強要でした。

この問題、短編と長編に限らず、きのことたけのこ、しょうゆかソースか、セクシーかキュートかみたいに、「相手の好みを否定しない」「意見や意志を尊重する」というのが何事にもダイジですね。
(そして、無邪気に自分がやらないようにといっそう身を引き締める思いです……)

NOを言うのはすごく勇気がいるけど、でも自分を守るために、ときには勇気の使いどころを選んで発揮したいものですネ。

安心して過ごせる、楽しい未来を祈ってますワ!

関連記事


石油王の方へ 役に立ったらお紅茶花伝1本分のおサポートをお願いします。だいじに執筆に使わせていただきます!