見出し画像

017<編集者トレ>流行りの「遺伝子検査」をやってみたら、自分の思わぬことを知れた件。

Letters4,222

こんにちは。夢みるこひつじです。
今日の夢は「全速力で走ろうとするのに足が重くってスローモーションで猛ダッシュしようともがく」夢でした。

夢診断を初めてやってみたら「焦り」を表しているようです。やっぱりか!
編集職を目指しているものの、このやり方が良いのかは模索中なので、そういう気持ちが出ているのかもしれません。でもとりあえず、100記事やるって決めたので100記事やります。応援していただけると励みになります。

さて今回は今流行りの「遺伝子検査」にトライしてみたので、その結果と学びを報告します。
遺伝子検査、なんとなく敬遠していたのですが、実際にやってみると「よかった!」と思うことが多かったです。
是非ご一読ください。

1.遺伝子検査ってこわい?

遺伝子検査に「こわい」イメージをお持ちの方もいるのではないでしょうか。
今回利用したGene Life 社の「Genesis 2.0」の解説は以下のようになっています。

【GeneLife Genesis2.0 ジーンライフ ジェネシス2.0】
肥満タイプや疾患のリスクなど約360項目を解析できる遺伝子検査キット
大腸がんや乳がん、心筋梗塞などの疾患リスクと、肥満タイプなどの体質を手軽に分析できる検査です。
※対象年齢 18才〜 ※検査期間 約1ヶ月 ※発送日目安 5営業日以内

つまり、自分が生まれ持った先天的な体質や将来の疾病リスクなどを分析するものです。
太りやすい、この病気になりやすい、花粉症になりやすい、などについて、平均に比べて高いのか低いのかの傾向を確認できます。
よく昼ドラで出てくる「私はママの本当の子供なの?」とは毛色の違う検査です。

まとめると、遺伝子検査を通じて、
「自分は○○な体質だから、塩分を控えめにしよう」
「先天的にロングスリーパーの傾向があるから、睡眠時間は長めにしよう」
「将来□□になるリスクが高いから、日ごろの生活でこれを気をつけよう」

などを知ることができます。

この記事を読めば、「遺伝子検査って高いから敬遠してたけど、どんなもんなんかなー?」という問いを少しクリアにできると思います。

2.遺伝子検査の方法・利用したキット

今回利用したのはGene Life 社の「Genesis 2.0」です。

URL:https://sales.genelife.jp/product/genesis2?_ga=2.242727307.845051005.1607148041-740813.1607148041

検査項目はなんと約360項目。
価格はなかなかしますが、時々割引セールを行っていることもあるので、
定期的にホームページを見てみてください。

検査を申し込むと検査キットが自宅住所に届きます。
キットの説明に従って検体を返送すれば、1か月ほどで結果が出ます。
結果はアプリで見られるので、いつでも手軽にチェックができます。

3.遺伝子検査の結果について5個紹介

さて、では私がこの遺伝子検査をやってみて「知ってよかった!」と思ったことを以下5項目にまとめたので、参考にしてみてください。

(1)食べ物

思い当たることばかりでした。

飲酒量:やや少ない傾向

実際お酒は強くありません。
ジョッキ3杯飲むと翌日に引きずるくらいです。遺伝的にも強くないので、無理は禁物ですね。強くなりたければ、後天的に鍛える必要があるようです。。。

コーヒー消費量:標準
カフェインによる不安の感じやすさ:感じにくい傾向

コーヒーは大好きですが、遺伝的には消費量は標準傾向のようです。なお今私は1日1リットルのボトルコーヒーを消費しています。
これは先天的才能というより後天的努力による消費量のようです。

また、カフェインによる不安の感じやすさは普段意識していなかったのですが、友人の中には「不安になるからコーヒーは飲まない」人がいました。

私はカフェインで不安を感じた経験はないからこそコーヒー好きになれたのかもしれません。それに、コーヒー大量摂取の才能はそこそこあるようです。

炭水化物と脂質の摂取傾向:脂質摂取傾向

炭水化物と脂質について。確かに、脂質のほうが好きです。
家系ラーメン・二郎ラーメン>あっさりラーメン です。
揚げ物も好きです。パスタは物足りないです。日々の健康的な食事には気を付けようと思いました。
そして、そもそも「炭水化物VS脂質」二者択一のカテゴリーがあることにも驚きました。

(2)睡眠関連

睡眠について。

朝型・夜型:夜型傾向
睡眠時間 :長い傾向

結果から納得感・安心感をもらいました。
昔から朝が弱いこと、睡眠時間を削った勉強ができないこと、飲みの最中に寝てしまうこと、二度寝しちゃうこと、昼間眠いこと、ご飯を食べると寝ちゃうこと、など睡眠には悩まされてきました。

昔は「なんで自分だけ起きられないんだろう、」と悩んだりしました。

今回の検査結果で、先天的に夜型傾向で、ロングスリーパー性質なのであれば、少なくともそうでない人に比べて睡眠で苦労することがわかります。

「早起きは気合い」「もっと睡眠時間を削れ」など過去に言われたこともありますが、その人たちにもこの検査を受けて、話し合ってみたいと思いました。

「朝型になりたい!」「ショートスリーパーになりたい!」と思ったことも何度もありますが、無理はしないように、あるがままで生きようと思います!

(3)能力・体力

筋肉の発達   :速筋タイプ
痛みの感じやすさ:やや感じやすい傾向

学生時代には持久力よりも瞬発力のほうが適性があったように思います。長距離走より短距離走、一瞬で爆発的な力を出す方が好きでした。

学生時代はサッカーや剣道に取り組んでいたのですが、たまーにこういう適性を感じる動きができたような気がします。
むしろ体力なくて倒れるタイプでした。遅筋タイプの人にはあこがれます。

主観ですが、速筋/遅筋のタイプは人の性格にも少し影響があるのではないかとにらんでいます。

あと、痛みをやや感じやすいようですので、ケガしたときは人よりちょっと辛い思いをしていた可能性があります。

計算速度  :速い傾向
情報処理速度:遅い傾向

計算が速いのに情報処理速度が遅い、とは、、?
改めて結果突き出されて驚いていますが、どうやら「情報処理速度」は「瞬間的な判断力」や「マルチタスク能力」に関連する項目のようです。

つまり、なにか大きな課題に没頭する取り組みは「計算速度が速い」ので強みがありますが、複数のことを急いで同時に進めるのが苦手なようです。

思い返せば飲食店のアルバイトをしていた時も、ホールの仕事が苦手すぎてよく怒られていたことを覚えています。
一方で、コーヒーをハンドドリップするカフェで働いていた時には、ドリップの上手さを褒めてもらいました。

「瞬発力を出せるタイプだが情報処理が遅く、没入した時の計算速度は速い」
使いづらい人材ですね。我ながら悩ましいです。

身長   :やや高い傾向
肥満タイプ:洋なし型

身長はたしかにやや高いくらいです。

肥満タイプは洋なし型(下半身)。
ほかにはリンゴ型(上半身)、バナナ型(細い)、アダムイブ型(遺伝の影響がない)があります。

解説を読むと、私の洋なし型は脂質を分解するのが苦手で、下半身から太りやすいそう。
先ほどの検査結果によれば遺伝的に脂質摂取傾向が高いので、いったん太ったら戻しづらいということになります。
私は生まれながらにジレンマを抱えた人間だということがわかりました。


(4)七大生活習慣病リスク

若干センシティブですが、病気リスクはこんな感じで出てきました。

心筋梗塞:高い
脳卒中:標準
2型糖尿病:やや低い
高血圧:やや高い
肝硬変:やや高い
腎臓病:やや高い
がん :※個別の詳細な項目がありましたが特筆すべきものなし

先天的に心筋梗塞の発症リスクが高い集団に位置するようです。
遺伝子検査で知っておいてよかった。

予防のためには、塩分・糖分・脂肪分のとりすぎに注意して、食物繊維とミネラル、大豆製品を多めにとるのがよいようです。
また、過度の疲労、緊張、天候の急変などで生じることがあるようです。
40歳以降に要注意とのこと。胸の痛みがあったら、毎回気にかけようと思います。

他にもやや高い項目が多かったので、気を付けようと思います。
また、このほかにも、以下のような情報がありました。
それぞれ自分の傾向を確認できたので、日常生活から気を付けようと思います。

痛風    :やや高い
円形脱毛症 :やや低い
鉄欠乏性貧血:高い
アレルギー性鼻炎:高い
近視    :高い
スギ花粉症 :高い

(ハゲなさそうでよかった。。。)

3.感想

遺伝子検査を体験して、自分の性質を「知る」ことの大事さを再認識しました。
・自分の先天的な睡眠の性質を知って自信につながった。
・自分の日常や仕事上の特性を知る上で有益な情報を得た。
・自分の将来の疾病リスクを知り、ちょっとだけ未来を予知できた。

特に、将来の病気リスクについて事前に知っておけば、予防につながります。
自分の家族や近しい人に話をしておけば、自分と周りを助ける手立てになります。

ただ、あくまで先天的な性質を紹介しているだけなので、後天的に変わっている・変えられる性質もあるように考えます。
いずれにしても自分の性質を専門機関にジャッジしてもらうことで、効果的な“自分対策”ができました。

最後に

いかがでしたでしょうか。
特にPR記事ではないのですが、今回利用したGene Lifeさんのキットはとても満足していますので、ぜひ使ってみてください!
では!

≪ルール関連≫

発想:11月12日(木)10時30分、会議中に思いついてしまいました
作成: 11月23日(月)16:00~17:50 一発で作成 おおよその構図はメモの段階で決めておいて、実際にアプリを見ながら起案
参考:
GeneLife社ホームページ
遺伝子検査キットのの診断結果
考察、反省、感想:
・遺伝子検査って、偉い人、すごい人、天才、異端児にこそやってもらいたいな そういう企画は楽しそう
・項目載せていいのか悩んだけど、ネット上に全項目が乗っていることを裏とって安心した
・なんと4000文字近く書いてるな にしては筆が軽かった 頭のなかで構成をまとめる力がついてきたのかもしれない
・あとは完璧に書かないようにしてるのが良いのかもしれない 本当は良くないんだけど、、、
・自分紹介系はいずれネタが尽きるとは思うけど、まとめておくと再度自己認識ができる
・遺伝子検査は本当に良かったのでこの記事読んでやりたいと思ってくれる人がいたらいいな

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?