かさぶた郎

ご覧いただきありがとうございます! 私の記事では、誰でも簡単に試せる心理学のテクニック…

かさぶた郎

ご覧いただきありがとうございます! 私の記事では、誰でも簡単に試せる心理学のテクニックやアドバイスを提供し、読者の皆さんがより「幸せ」になるためのお手伝いをしています。 日常のちょっとした工夫から、大きな変化を実感してみませんか??

最近の記事

  • 固定された記事

人生を変える!!エニアグラムタイプごとの成長の要

まずは、タイプ3, 6, 9を除いた残りの6つのタイプの説明をします。 (タイプ3, 6, 9の説明は下の方に載せています。) タイプ1:完璧主義者 道徳的な基準が高く、正義感が強い。 秩序と完璧を追求し、自己改善に努める。 タイプ2:助ける人 他人を助けることに喜びを感じ、親切で思いやりがある。 人間関係を大切にし、他人に必要とされたい。 タイプ4:個性派 自己探求を重視し、感受性が豊かで独自性を追求する。 内面的な感情に敏感で、独自の美学を持つ。 タイ

    • 登場人物全員がINTJの桃太郎

      初めて、かさぶた郎です。 コチラの記事に触発されて書いてみました! むかし、むかし、ある所に目の澄んだおじいさんとおばあさんが住んでいました。 2人からしたら、しば刈りも洗濯も時間の無駄なので、家事代行サービスに任せて、おじいさんは家で読書、おばあさんは川へ考え事をしに行きました。 おばあさんが川で考え事をしていると、大きな桃がコチラに真っ直ぐと向かってきました。 おばあさんはとりあえず桃を拾い、今後この桃をどうするか考え始めました。 「この桃がただの大きい桃なら

      • ENFP(広報運動家)の成長のコツ!!

        初めまして、かさぶた郎です。 今回はENFPの成長に必要なステップについて解説していきます。 (ちなみに私もENFPです😉) 注意力を鍛える ENFPの一般的に言われている弱点は、注意散漫になりやすい事です。 まずはこの弱点を認めましょう。 そして、注意力(集中力)は鍛える事ができます。 瞑想🧘 色んなやり方がありますが、 まずは1日1分の瞑想を1週間ほど続けてみましょう。 途中で辞めてしまっても気にしないで下さい。 思い出した時にまたやってみましょう。

        • 「善意」とはなにか??

          はじめて、かさぶた郎です。 『Give and Take』という本には、「与える人」は成功しやすく、「与える人になった方がいい」という内容が書かれています。 一般的な目線で見ても、善意を持って何かを与えることは、素晴らしい事だと思われています。 しかし、「与える人」の与えたモノが本当の意味で、与えられた人に幸せをもたらすのかはまた別の話だと思います。 例えば、健康的な食品を開発し、皆が健康になって幸せになることを願って提供する場合、実際に人々は健康になり、短期的にも美

        • 固定された記事

        人生を変える!!エニアグラムタイプごとの成長の要

          メンタルが落ち込んだ時の対処法

          初めまして!かさぶた郎です。 生きているとメンタルが落ち込んでしまう時もありますよね。 その「落ち込んでしまった時」に大切な事はなんだと思いますか?? ポジティブになる方法?? 筋トレ?? 親友と話すこと?? 人それぞれ意見はあると思いますが、自分はまず メンタルが落ち込んだ時に出てくる「悪い癖」について把握する事が、重要だと思います。 悪い癖について把握しておくと、自分がその状態に陥った時の気付きに繋がり、無駄な時間や体力を使わずに済むようになります。 人によ

          メンタルが落ち込んだ時の対処法

          MBTIの心理機能 "Te"を上手に使おう!!

          初めまして!かさぶた郎です。 最近、noteを書くのにハマっているので、週1投稿(毎週火曜日)を続けようかと思っています😀 心理機能 "Te" の鍛え方と、"Te" を使うに当たっての注意点を、個人的な視点を交えながら解説していきたいと思います。 今回の内容は、特にMBTI診断でISFP, INFPが出た方に見てもらいたい内容となっております。(最初の具体的な説明は飛ばして、Teの鍛え方に移る事をオススメします。) まずは、心理機能Teについて、少し掘り下げた説明をして

          MBTIの心理機能 "Te"を上手に使おう!!

          私たちは生きる為に生まれてきたので生きるだけでいいんです。

          私たちは生きる為に生まれてきたので生きるだけでいいんです。

          あらゆる悩みを「摂取」するだけで解決!

          では早速!!! 1, ロディオラを摂取する 2, ビタミンDサプリを摂取する 3, 水(電解質)をこまめに摂取する 1, ロディオラを摂取する まずは、ロディオラのメリットと注意点について、解説します。 メリット: ストレス軽減: ロディオラは適応原(アダプトゲン)として知られ、ストレスに対する体の抵抗力を高めます。 集中力向上: 精神的な疲労を感じにくくし、集中力や注意力を向上させる効果があります。 免疫機能のサポート: 免疫システムを強化し、病気へ

          あらゆる悩みを「摂取」するだけで解決!

          人生を変える!!心理機能(MBTI)の上手な使い方!

          Si: 過去の経験や記憶に基づいて情報を処理し、詳細に注意を払う。 過去の失敗から「失敗のパターン」を認識し、未来で同じ失敗を繰り返さないように対策を練る ここでの注意点は、作った対策と柔軟性のバランスを大切にすること。 (例) 「前に金髪、ピアス、高身長の男に騙されたから同じような人は信用できない!」 ではなく、 「そういえば前に、金髪、ピアス、高身長の男に騙されたな。注意しとかないと」 「この人が本当に悪い人なのか良く観察しておくか。」 思い出を振り返って

          人生を変える!!心理機能(MBTI)の上手な使い方!

          ナンパも出来るようになる神テクニック!!スモールステップ!

          スモールステップ! スモールステップとは、目標達成や良い習慣を身につけるために、大きな目標を小さな段階に分けて進める方法です。 これにより、行動を始めやすくし、達成感を感じやすいため、継続するのに役立ちます。 「小さく始める」って事です!! スモールステップの基本概念 1,目標を明確にする まずは達成したい目標を設定します。 なぜその目標を達成したいのか、一週間ほどかけてゆっくりと考えてみましょう。 2, 目標を細分化する 大きな目標を小さな具体的なステップに分

          ¥100

          ナンパも出来るようになる神テクニック!!スモールステップ!

          ¥100