マガジンのカバー画像

映画コラム

8
運営しているクリエイター

#映画感想文

運命的な出会いより大切なもの

『アイネクライネナハトムジーク』という 映画を観た。 三浦春馬さん主演のこの映画です。 …

すばらしき世界

映画『すばらしき世界』観に行った。 本当に、これは素晴らしい映画だった。 役所広司さんの…

映画哲学「君の膵臓をたべたい」誰もが選んで今ここにいる

今日はテレビで放送されていた映画「君の膵臓を食べたい」を観た。 よくある学生恋愛映画で…

花束みたいな恋

今日は久しぶりに映画館へ足を運んだ。 念願のプロジェクターを買って、 おうち映画が楽しか…

人生に目的はいらない。映画『ソウルフルワールド』の感想

✳︎若干ネタバレあり✳︎ ピクサーはとんでもない 大人向けの傑作映画を出してきた。 今年…

パートナーシップには依存が必要?映画『ブルーバレンタイン』の感想

映画『花束みたいな恋をした』の 余韻に浸って、早1週間。 やっと、違う映画を観る意欲が湧い…

強い女性は幸せなのか。映画『ストーリー・オブ・マイ・ライフ』

女性の幸せとは、いい結婚をすること。 それが当たり前な時代に、 夢と野心を抱いて、 才能を磨いて、 信念を曲げずに強く生きる 主人公ジョーの女性像は 現代女性にとっては、 すごく共感する部分だと思う。 『ストーリー・オブ・マイライフ』は 個人的にはものすごく好みで、 映像美や脚本、すべてが愛おしい作品だったが それ以上に考えさせられることが多くあった。 おすすめポイント この映画は、アメリカ文学の 小説「若草物語」が原作となっていて、 過去に映画化されたりもしたが、