見出し画像

【使い方】Painting Auto Agent(SaySay.ai) : 多様性の架空の女神で、アール・ヌーヴォー、 unlimited

日本時間、2024/01/03のお題は「 アール・ヌーヴォー 」。 

👆現時点でDALL-Eが機械学習していることであるならばと、条件付きだけど、架空の「写真」を撮影できます。 

アートコンセプト

以下のプロンプトはBingだと応答ないのですが、ChatGPT+経由なら動きます。出力は上記の通り。LLMを「DTM」に例えるなら、機械学習は世界のサンプリングであり、画像生成は「コラージュ」で、つまり、LLMを用いることは、「シンセサイザー」であることを、体験していただくインタラクティブアートです。なお、プロンプトをご覧いただくと、我々の遺伝的特徴の一例をランダムに参照しているはずです。どの遺伝子の贈り物を受けても、我々は全員異なるけど、それぞれ美しいとDALL-Eは教えてくれる気がします。

プロンプト

Create an Art Nouveau-style portrait that imagines and expresses a unique fictional goddess, referencing the ‘Sea of Diversity’ detailed below. The goddess represents the richness of global diversity. The portrait should reflect the beauty and importance of diversity, respecting the individual’s genetic heritage and cultural roots, and celebrate the message: ‘Your diversity is the world itself, your existence teaches us the importance of diversity, you inherit various cultures and roots, bringing courage to us, you enrich the world, and we are grateful for your existence.’ The philosophy includes: 1. . Photography Ingenuity: Elegant dress from the Art Nouveau era, mysterious calm expression, complex silver tiara and headpiece, background with geometric and organic patterns. 2. Philosophy: Expression of women’s charm using flowing curves and decorative motifs, flat and bold compositions influenced by Japanese Ukiyo-e, and depiction of various female figures. Sea of Diversity: Different skin colors=[black, white, yellow, brown, red], hair colors=[black, brown, blonde, red, silver], eye colors=[black, brown, blue, green, gray], facial features=[East Asian, Western, Middle Eastern, South American, African], body types=[petite, average, tall, muscular, slim].

以下に詳述する「多様性の海」を参考にして、ユニークな架空の女神を想像し表現したアール ヌーボー スタイルの肖像画を作成します。女神は地球規模の多様性の豊かさを表しています。肖像画は、個人の遺伝的遺産と文化的ルーツを尊重し、多様性の美しさと重要性を反映し、「あなたの多様性は世界そのものであり、あなたの存在は私たちに多様性の重要性を教えてくれます。あなたはさまざまな文化とルーツを受け継ぎ、私たちに勇気を与えてください、あなたは世界を豊かにします、そして私たちはあなたの存在に感謝しています。」 この哲学には次のものが含まれます。写真撮影の工夫:アールヌーボー時代のエレガントなドレス、神秘的で穏やかな表情、複雑なシルバーのティアラとヘッドピース、幾何学模様と有機模様の背景。 2. 理念:流れるような曲線や装飾モチーフによる女性の魅力の表現、日本の浮世絵の影響を受けた平面的で大胆な構図、様々な女性像の描写。 Sea of​​ Diversity: さまざまな肌の色=[黒、白、黄、茶色、赤]、髪の色=[黒、茶色、金髪、赤、銀]、目の色=[黒、茶色、青、緑、灰色]、顔の特徴=[東アジア人、西洋人、中東人、南米人、アフリカ人]、体型=[小柄、平均的、背が高く、筋肉質、スリム]。

Google翻訳で直訳

架空の多様性の女神が無限に出てくるプロンプトです。あの、小説などを作る時に、キャラクターメイキングするのに、この手法は便利だと思います。

舞台裏

15人連れてこないで……
まだ多い
工夫は察する
Bingは、こう解釈しました
ChatGPT+側でも、こう

なんかやらかしてるので、プロンプトを確認したら「女神達のコレクションを」と、ChatGPT+が加筆してました。けずると、冒頭の形になります。現時点では、プロンプトを読んで、問題のある箇所を修正する必要があるので、ChatGPT+を勧めます。日本語で議論できるから。

遺伝的多様性は僕らのルーツでアイデンティティだから尊重します。けど、祖先からのDNAのギフトを受け取って、どう研鑽したかが、もっと素晴らしいと思うのです。あくまでも、個人の意見ですが。

画像生成を練習すると、視覚的にイメージを伝えられるから、note界隈の皆様は「言葉」「美意識・美学・センス」が豊かで、「言葉で相手に分かるように仕事を任せたり監督すること」が向いてる方が多いと思うので、生成AIは強くお勧めします。

杞憂だといいのだけど。将来、生成AI一般に普及したら、酷いことする方は、ネットやスマホで経験済みだから、「規制」が予想できます。フロンティア体験しておくのは、財産だと思う。

FYI

Painting Auto Agent(SaySay.ai)の作者

☝️その哲学。

推薦: Painting Auto Agent(GPTs)

https://chat.openai.com/g/g-rH6TFJSSV

☝️これです。深津さん印のGPTs。ChatGPT+を契約すると使用できます。
ヤベぇGPTsです。美術の0点が、60点までは一週間で伸びます。プロとは格の差が有るけど、美術に関して語彙が増えるから、文章を書く方は、極めてお勧め。

関連





ここから先は

0字

定額 : 読み放題プラン

¥300 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

#AIとやってみた

27,570件

Thank you for taking the time to read this.