見出し画像

平日の冒険

先日の日曜日に出勤があったため、代休が取れた平日の今日。
子どもと過ごす休日も楽しいが、土日は休みでも1人で過ごすことがないため、
平日=保育所に行ける!特権を活かし、保育所で預かっていただける時間の範囲内で(子どもにも保育所にも内緒😂)小旅行へでかけることにした。

やってみるとスリリングではあるものの、なんたる贅沢、、、!
子どもと一緒だったらできないことができて、休日のように混んでいない。
電車で出勤する人たち(いつもの私含む)が反対方面に進むのを眺めながら下り方面の電車に乗り続ける。乗客が進むに連れ少なくなる。乗車時点から席に座れて(普段は一度たりとも座れない程もみくちゃ電車で行き帰り通勤)本日の道中メイン行事、読書も捗る。(読書をするために車ではなく電車で旅へ行くことに)
車窓からの景色も長閑で、忙しなく過ごしていた身体が安らいでいくのを感じる。

いざ、目的地の京都・天橋立に着くと、まず1番に驚いたのは外国人観光客の多さ。
日本人より圧倒的にアジア観光客が多く、外国に来たのかと自分が勘違いするくらいだった。(サービス従事の方にも外国人と思われたどたど英語で話しかけられる(むしろ言葉で何を伝えたがっているのかわからず観光産業が対応しきれていない現状を目の当たりにした))
外国人観光客の多さは、靖国神社での出来事のように、踏切に身を乗り出して入るや、道路を塞ぐなど、外国人の方のマナー問題についても実感した。

最近、子どもと一緒に植物を知る楽しさを感じ初め、旅中は(まだまだ知識はないけど)のんびり観光しながら植物やお花を見ることも楽しめた。
一人旅にしたものの、「子どもと来たらこれ一緒にしたいな〜!」と見る景色ごとに、心のどこかで常に考えるし、「子どもに見せたい!」と必死に写真も撮りまくることに笑 これは親の性ですかな。

【堪能できたこと】
・リフト🚠に乗りながら聞こえる鳥の声を楽しむ
・天橋立を股くぐり
・かわらけ投げ
・お寺(知恩寺・成相寺)と神社(籠神社)参り・祈願
・観光船でかもめに餌やり(かもめの餌として公式に販売されているものが「かっぱえびせん」笑)
・智恩寺前でみたらし団子と塩サイダー
・廻旋橋を間近で見る(子どもに絶対自慢するやつ笑)
・ランチにとり貝丼

かもめちゃん上手にかっぱえびせんを食べてた!
智恩寺と塩サイダー
とり貝丼

これらを1人で堪能できるとは笑
贅沢に楽しみまくったー!個人的には昇竜観の天橋立の景色がよかったのと、お寺と神社でたっぷりパワーをいただけたことが大収穫!籠神社では、家族用の茅の輪と子どものお守りに加えて、自分用に言霊お守りを購入。

言葉(言霊)で自分も周りの人も傷つけず幸せになるためのお守り。
そうあり続けたいと願いを込めて、大事にしよう!
次は子どもと来て天橋立サイクリングしたいなー!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?