マガジンのカバー画像

ふるさとは青い星(私が感動した記事)

985
この星に生まれて 世界各地で生活している人々の一生懸命な日常と想いや考え方を知りました
運営しているクリエイター

#日記

自己啓発ソムリエ 言葉で動く オススメ記事紹介69

この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございます。 今回のオススメ記事、つぶやき…

ドキドキ緊張のやわらげ方

「新しい出会い」にドキドキしてしまって いつも通りに振る舞えないときはありませんか? 緊…

幸せまねき猫
2か月前
363

🌈社会人先生 になりませんか?【毎昼12時】🌸#しゃかせん 記事紹介 ✅①こんな方に…

(きしゃこく先生🌈)  こんにちは!  毎日12時、  お昼ランチタイムは、  「#先生DAO」、…

自分のかわり

自分の代わりなんて 世の中にはたくさんいる。 でも 自分でなければならないこともある。 …

小川 功治朗
2か月前
30

自分の当たり前を疑ってみる!?

現在、マレーシアで暮らしている。 そんなわたしが日本では気づかなかったことに気づく。 今ま…

たかぽん
2か月前
41

【幸福人間学】何を食べるかより誰と食べるかが大事という食卓での習慣その3

食卓の習慣を変えて人生を好転させる7つの習慣のうち、今回はその3番目になる食卓の習慣をお…

有象無象の世界。

私たちnoterは noteを読む時間が多いかと思います。 (書くけど読まない… なんて人もいなくはないか…) 顔を見知らなくても 近い距離感のnoterさんの温度を感じながら 紡がれた記事を読む時間は 私にはとても愛おしい時間です。 稀に、何度記事を読み返しても 〝スキ〟を押せないことがあります。 そんな時は お互いの肌が合わないのだと思うことで そっとその場を離れます。 いつだったか、皮肉な言葉で 『noteという場は 有象無象で埋め尽くされている』 などと書かれて

〜ささやくように支え合い〜

ほんの少しでも安らぎがあれば オッサンパパは何とかやっていけそう ほんのちょっと気持ちが…

よいしょ
2か月前
70

文献から見える「光る君へ」の時代背景

「妾」ではなく北の方がいい~!」 「二人で駆け落ちなんていや~!」 あれでは結局、玉の輿が…

千世(ちせ)
3か月前
188

非認知能力が必要な時代?大人の生きるチカラと生き抜くチカラが試される!

今日は、現代社会で大人たちが直面している 問題について、個人的な視点から考えていることを …

🌈#洞察 #ナリキル訓練 しませんか?【毎夜22時】🌈 🌸①今夜の「問い」 ✅②「性別…

(きしゃこく先生)  こんばんは!  毎晩22時は、  2024年の新シリーズ、   「#ナ…

人の長所が見える人は幸福である 徳川家康の名言

人間関係においてトラブルメーカーとなる人たちや他人を不快にする人たちには複数の共通点があ…

上達の探求
4か月前
205

キラキラ✨ひかる 005_20240219

マーケティング?昨日は起業セミナー2日目だった。 毎回、ここで学ぶことは私にとって新鮮だ…

うぉんのすけ
4か月前
50

他人の幻、言わせておこうか

どこまで真実か突き詰める必要もない 家から駅まで、幾つかのルートがある どこもインフラ整備され、車で通るには リスクはないのだが 徒歩や自転車では、ちょっと怖い道ばかり よって、住民は 駅まで行くのにAさん宅の前を通る Aさん宅は家も庭もこざっぱりしていた Aさんは地元で、ちょっとした有名人 私が小学生の頃から 毎月、新聞へ家族の近況を投稿し採用されていた 内容は家族の美談で、結は家族への感謝 夏や冬は、家族での海外旅行が定番 日頃は如何に、家族と心温まる交流をしてい