見出し画像

しごとのセッション(キャリアカウンセリング)

2024年4月13日更新

私はキャリアコンサルタント(国資)の資格を持ち、メンタル不全に陥った方のキャリアについてのお悩みも聴いています。
カウンセラーとしてのキャリアのスタート時から職場での居場所の問題、転職や休職のタイミング、休職中の方の職場復帰に向けたカウンセリングや、復帰後、職場での人間関係などの悩みについてのカウンセリングを行っていました。

職場での悩みはさまざまで、人間関係や休職するタイミング、または復職後の体力、知力などの不安、居場所のなさ、など色々なものがあります。

大体の方にとって仕事は生きるうえで大きなウエイトを占め、そこに悩みが生じると心も不安定になってしまいます。
また、年代によっては子育てや介護など、色々な課題を抱えて仕事と両立していく時期もあったりするものです。

職場でのメンタル不全に悩む方々へもっと専門性を持ったサポートをしたいと思ったため、2023年9月には研修に参加し両立支援コーディネーターの資格も取得しました。

どの立場の方も、職場の人間関係や、大切・重要なことに対する上手な伝え方、言われた言葉に対する受け止め方、(コミュニケーション・対人スキル)などに、とても悩んでいます。

また、職場での自分の居場所の構築に悩み、過ごしづらい毎日を積み重ね、心に負荷を感じている方も少なくはありません。

キャリアカウンセリングでは、転職、休職、復帰するタイミングなども含め、職場での人間関係、居場所のなさ、生きづらさなどの問題に関する色々な悩みをお聴きしています。

特にこんな方に向いています。

①職場復帰、または、休職するタイミングについての悩み 
 ・今の社内での人間関係が辛い。 
 ・どこまで頑張ればいいのか分からない。
 ・復職したけど、人間関係が辛い。
 ・上司に今の自分が感じる負荷を上手に伝えることができない。

②仕事関係の人とのコミュニケーション全般について
 ・かけてもらった言葉をマイナスに受け取ってしまい、
  どう消化してよいか分からない。
 ・自分が職場で浮いているように感じてつらい。
 ・昼休みなどの上手な過ごし方が分からない。
 ・居場所がないように感じて辛い。

③部下の気持ちに寄り添えない
 ・話を聴く立ち位置が苦手で、イマイチ良い言葉のかけ方が分からない。
 ・1on1など、1対1で向き合う時のスムーズなアドバイスの伝え方を
  知りたい。
 ・仕事以外での円滑なコミュニケーションの秘訣が知りたい。

③仕事と私生活のバランスを取ることが難しくストレスを感じている

④キャリアアンカー(自分の生き方)を明確にしていきたい。

⑤今の職場でどう頑張っていけば良いのか、そもそもいつまで頑張れば良いのか

⑥どこに行っても続かない。どうしたらいいのか。

⑦自分の仕事を定着させたい。どう活動していけば良いのか分からない。
仕事をカタチ付け安定したものになるまでの伴走支援をしてほしい。
(新米個人事業主さんに向けたキャリアセッション)

⑧新しいキャリアを順調に継続させていくために、どのようなマインドで、どう頑張っていけばいいのか、伴走支援をしてほしい。
(初めての職種にチャレンジする方に向けたキャリアセッション)

など。

あなたの心の中の想い、言語化し、誰かと一緒に考えてみませんか?
私がサポートし、あなたの想いを引き出すお手伝いをしていきます。

ぜひ、ご利用ください。

【内容】
◆1回60分~90分程度のZOOMでのセッションを行います。表情を見ながらセッションを行うため、基本は顔を見ながらのセッションとさせて頂きたいと思いますが、もしも音声のみのセッションをご希望の場合はお伝えください。画面OFFの状態でセッションを行わせて頂きます。
◆ 守秘義務の徹底。このセッションで知り得た情報は外部に漏れることはありません。安心してお話しください。
◆アフターフォローのメール相談(1往復)
 希望者にはセッション1回に1往復のメールでのやり取りを受け付けています。(セッション後1か月有効。また、こちらからメールを送らせて頂く場合もあります。そのメールはアフターフォローのメールの回数には含まれません)


料金 1回 60分〜90分 7000円
    リピーター 6000円
*以前、私のセッションを受けていただいた方は1000円off にさせていただいています。

【利用期間その他お願い】
◆利用期間は料金のお支払い確認後、1ヶ月間有効とします。

【ご予約およびキャンセルポリシー】
◆ご予約の確定はご入金の確認ができ次第させていただきます。
 また、入金後のご予約日時の変更は無料で承ります。
 入金後のキャンセルにつきましてはご遠慮ください。
(入金前のキャンセルは大丈夫です)

【お支払い方法】
◆現在は銀行振り込みにて対応させていただいております。
 お申込みしていただいた方には別途ご連絡させていただきます。

【お支払い方法】
◆現在は銀行振り込みにて対応させていただいております。
 お申込みしていただいた方には別途ご連絡させていただきます。

キャリアカウンセリング(しごとのセッション)のお申し込みはこちらから

お問い合わせはこちらから


また、同じ内容のメニューをアフターフォローとして、3回、5回、11回のコースで、お得に申し込みできます。
カウンセリングを受けられた後、何回かお話ししたい方には一番お得な料金プランとなっています。(一度以上カウンセリングを受けて頂いた方専用のコースとなります)
ぜひご利用ください。

継続セッションのお申し込みはこちらから



**************************

ご感想

ばんばんさん
本当に久しぶりのセッションでした。自分の今の悩みが何なのか、仕事としてやりたいことば何なのか、自分でまたまだ分かってないなぁと感じました。それでも、上司との関わり方、仕事への気持ちの注ぎ方などが、以前と比べて良い意味てドライになっているということをセッションの中で言ってもらい、新たな気づきになりました。今回、1年ぶりに画面越しにかおりさんと対峙した時は、嬉しさと安心感で涙がでてしまいました。 やっぱり、定期的にかおりさんにお話を聴いてもらい共感とリフレーミングを貰うことは私にとって必要な事であり、私のストレスコーピングでもあると再認識しました。またセッションよろしくお願いします!

クロネコさん
本日2回目のセッション、ありがとうございました。 復職するにあたっての不安な思いを沢山聞いていただきました。 まず、長い間穴をあけてしまった自分を周りがどのように思っているのか、そしてそんな自分を受け入れてもらえるのか。更に対人関係において、タイプの違う人との関わり合い方で苦手意識をもっていることなど。 悩みを話し助言していただいた中で1番自分の気持ちがハッとしたことは、自分と相手を比べないということです。 無意識のうちに自分と相手を比べていたことに気づかされました。 相手に理解してもらえるにはどうしたらいいのか、知らないうちに相手ありきの思考になっていました。 『自分と相手は違う人間』 『冷静になって、相手を分析しキャパを理解する』 自分の心が疲弊しない為には 『自分を犠牲にしない為にはどうしたらいいか』 これは最大のテーマだなと感じました。 山出さんは、私の生きずらさの根本を掘り起こし、肯定しつつ視点や考え方を無理なく前に進めるように私の性格にあわせて導いてくださる方です。 頭の中を整理したことで大半の不安が消えていました。 これから新しいスタートが楽しみです。 頑張りすぎずに頑張ります^_^

クロネコさん
最初はとても緊張していましたが山出さんの柔らかいお人柄が私の気持ちを常に落ち着かせてくれました。 セッションが始まり自分のことを振り返りながら話していくうちに涙がずっとこぼれていました。 辛い思いを抱えていることに改めて気付かされました。自分のことなのにちゃんと向き合えていなかったのかなとも思いました。 いつも一つ返事で頼み事等、引き受けてきてしまいましたが時にはPASS(断る)や、考える時間をいただくことで整理する術を学びました。 また、自分が考えていることを勇気をもって伝えていくことがどれだけ大切か、それが自分を守ってあげる1番の手段になるんだということも学びました。 これからの自分の人生がより豊かに思える選択を沢山していきたいと思います! 山出さんとこのタイミングで出会えたことをとても感謝しています。またお世話になるかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願いいたします。

なおさん
全然出来ていないと思っていた自分の行動を振り返り、出来ている事をみることが出来ました。

そして華織さんのお話を聴かせていただき、今の内側の気持ちに正直になって動き始めようと思いました。

頭でばかり考えていたのが質問などもしてもらい、言葉にすることで色々と気づきがありました。
少しづつで良いと思えたことは大きいです。
ありがとうございました!

**************************



私についてはこちらから
自己紹介、その他セッションについて記載しています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?