見出し画像

冬の車山高原でスノートレッキング / 長野県茅野市・諏訪市

霧ヶ峰最高峰の車山。標高は1925m。茅野市と諏訪市の境目に位置する山です。
なだらかな傾斜でぐんぐん歩けるので初心者にもぴったり。夫曰くこのコースは散歩だそうで。
今回は雪歩きだったのであまり無理はせず、車山肩駐車場に車をとめてそのまま頂上(気象レーダー観測所がある)を目指して歩き始めることにしました。

北アルプス

が、遮るものが何もないこの高原。
特にこの日は風が信じられないくらい吹いていて、歩き始めて数分で風のせいで何もしていないのに涙がとめどなく溢れてきます。形容するならそれはもう号泣。
その上ウエアの紐が顔に当たって激痛。
目が開けられないし、というよりもはや自分の目がどこにあるかわからない。
わずかな時間でイライラが沸点に達し、このままでは夫にポールをぶん投げるかどうかの瀬戸際だったのでやむなく駐車場に戻り、念のために持ってきていたスノボ用のゴーグルを装着して出直しました。ふぅ。

誰?
後ろにうっすら富士山あるから見て

この日は新雪でもなかったし、足跡もたくさんあって積雪量もそこまで多くなかったのでスノーシューは置いて、スノーブーツだけで歩きました。
コースも短いし。

誰もいない

風がすこぶる強かったけど、いい天気はいい天気。
太陽も出てるし、気温自体はそこまで低くはなかったはず。
ただ強風のせいで体感温度は実際の気温よりかなり低く感じました。

冬の車山は2回目。
初めて来た2019年は、確かスキー場の方からゴンドラで頂上まで登りました。
暖冬のせいでほとんど雪がなく、雪を見にきたのに雪はないし、ただただ寒いだけ!加えてこの時も暴風…。
長野に引っ越してきたばかりのわたしにとって、この寒さは身に沁みるどころか骨に沁み、イライラMAX!山の写真を撮り続ける夫に、はよ帰ろう(泣&怒)と言ったのも良き思い出。

2019年1月。雪原のはずが草原で風に耐えるわたし
2019年1月。雪がない!


どんなに美味しい料理でも、2回、3回行くと普通になってしまうものですが、自然の景色だけは、同じ場所の同じ風景も天気や季節、日によって見え方が違うからかあまり飽きるということがない気がしています。
自然の雄大さと対峙するたび、自分の凝り固まった思考を反省するばかり……。(何かあった?)

砂漠みたい

さくさく歩くこと1時間弱で頂上に到着。
鳥居は半分くらい埋まってます。

この後は観測所の影の、風があまり当たらないところでちょっとだけ休憩して、体が冷え切らないうちに下山しました。

車山は気軽にできるスノートレッキングとしてはおすすめです。
これから初めてみたいという初心者の方も、わたしでも余裕でできるので問題ないです。
スノボやスキーなどのウインタースポーツをやらなくとも、雪山を歩くのはとても気持ちがいい。
今度はもうちょっと風がない日に歩いてみたいです。


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

最後まで読んでいただきありがとうございます。よければまた、遊びに来てください。