見出し画像

仕事について話そう

私は、自己紹介で、創業100年を超える大企業で数少ない女性営業として働いてる、と書きました。
そして、働き始めて5年目がもう半分も過ぎました。震えます。
後輩もできました。たまに偉そうにアドバイスもしちゃいます。
セクハラって後輩から言われないにすでにドギマギしちゃってます。

もう少し詳しくお仕事について書いてみようと思ってこのタイトルを付けました。真面目な性格(自分で言うな)なので、しっかり書いてしまいました。楽しい記事も書いてるので興味がなかったらこっちを読んでください(笑)


営業という仕事と、この会社を選んだ理由

まず、営業の仕事をしたいな~って思ったきっかけは、父親の背中です。あんまり面と向かって言ってないですけど、両親のことはある程度尊敬してるんですよね。

出張も、単身赴任も多い父親でしたが、別にさみしいとかはなく、逆にかっこよく見えたし、週末しか返ってこないから、貴重な時間、って感じることが多かったです。そんな背中を見ていたので、なんとなーく営業って仕事を体験してみたかったんです。

父親が頑張ってた仕事とやらをやってみてやろうじゃないか、そんな感じ。

正直、選択肢はたくさんありました。

頭が悪いわけじゃなかったからお医者さん関連(歯医者とか、技師さんとか、薬学関連とか含め)も目指せないことはなかったし、英語とか使って現地で働くとかも興味はありました。でも、得意なことで大学に進み、学び、さまざまな人と接しているうちに自然と営業は経験したいなって思ったんでしょうね。
そんなに深く考えずに、いったんは営業!そんな感じです。

加えて、今の会社は、正直第一志望ではありませんでした。
お祈りされて、どうしよっかな~って思ってた時に
「お!この業界はちょっと興味あるな!」って思った会社でした。
とんとん拍子に最終面接まで行き、人事部から期待してます!と言われたので単純な私はここに決めました。

営業を志望してます!というにあたって強みとして話したことは
・コミュニケーション能力
・しんどいことでも楽しめるポジティブさ
・産業の裏側を見れるこの業界への興味
などでした。
また、海外進出をしている企業だったので、国際寮で英語を活用していたことも話したかもしれません。
大学生の時にたくさん興味を持って活動していたことは
また今度お話ししますね!

大学でたくさん経験した話→Coming Soon…


とってもホワイトだけど…大企業あるあるが満載!

総従業員数が300名以上なら大企業というくくりになるんですが、弊社はそれよりもはるか多い人数が働いています。部署も多岐にわたっており、こういうことを聞くときはこの部署、ああいうことを聞くときはこの部署、と、社内事情についてだけでも覚えることがたっぷりあります。

2年目の時に一度、☺さんは誰に何を聞いたらいいのかよくわかってるよね、と褒められたことがあります。割と尊敬している人に不意打ちで褒められたので照れました(笑)

働く人はみんな人当たりがよく、ラジオの体験談とかで出てくるいや~なお局さんもいないし、パワハラ紛いな上司もいません。
残業も自分自身の仕事の進め方によって変わってくるところがあり、頑張れば頑張るほど増えますが、月20時間程度と他の会社に勤める友人からは驚愕される残業時間の少なさです。


そんな企業、めったにないよ!!
めっちゃいい会社やん!!
って思います。自社自賛、みたいな(笑)

でも、やっぱり思うところはあるんです

いい部分もたくさんあるんですが、4年強も働いていると、思うこともあるんです。

まず、人が多いだけあって、みんな「誰かがやってくれるだろう」という雰囲気もあるんですよね。

例えば、社内のシステムにちょっと不満があっても、誰かが言ってくれるだろうと何も意見は出さないし、もし不満を伝えることができたとしても、誰かが改定に乗り出してくれるだろう、と腰を上げるのにはかなりの時間が掛かる。

私は結構気付いちゃう+言っちゃうタイプなんで、担当者に直接意見を述べることもあるんですが、よく聞くのは、
「それ、問題だとおもってはいるんだよね~でも…」というフレーズ。

でも…の後にはいろんな理由が続くんです。
・既存システムの都合上解決できそうになくて…
・その問題は優先順位が低くて…
・私たちの部署だけの問題じゃなくて…
・〇〇さんがやるって言ってたけどどうなったっけな~~
こんな感じに。

コンパクトな会社なら、「よし!その問題一気に片付けちゃおう!」って引っ張ってくれる人がいたりして問題も簡潔に解決できるようなことだったら特に一瞬で片付くこともあると思うんですが…

大きいからこそ、一つの問題は、ほかの問題やシステムに深く絡み合っていて解決は難しく、どうしても認識はしているが上手に避けて通っている、っていう働き方になってしまうんですよね。

本当に難しい。

皆さんの会社でもそういうことあるんでしょうか。
えぇ、きっとどの会社でもあるんでしょう。
そういうところは大変もどかしく感じています。


こんな感じで毎日働いてます!

しっかり目の愚痴が出たところで、私の働く日常について書いてみようと思います。

9時:メールチェック、昨日のやり残し進める
10時:外出・1件目のお客さん
12時:ランチ・移動
13時:2件目のお客さん
15時:3件目のお客さん
17時:帰社、まとめたり問い合わせ対応したり
19時~20時:退社

外出の日はこんな感じで、詰め込みタイプです。

車での移動になるんですが、何気にお客さんまでの時間調整の瞬間が好きです。ぼ~~っとしたり準備したり電話してたり、
営業車の中で作業しているだけで、なんとなく私自身が思う「できる営業!」の像になるんです(笑)
単純だけど、ね、そういうのも大事でしょ?

訪問しない日は社内仕事です。こっちがかなり多い。営業って要は結構何でも屋さんなんだな~って思うことが多々あります。

これからのキャリアについて

約4年、営業の仕事を一生懸命やってきて、コロナ禍でかなり苦しんだこともありましたが、役割など理解できたと思います。

お客様とスムーズにやり取りもできるようになって、向いてんな~この仕事。ええ会社やな~弊社って思います。

だけど、営業の仕事は経験できた訳で。成熟しきったわけではないけれど、次の職種に挑戦してみたいと思っています。資格取得のために勉強してくと、その知識を活かしてみたい・使ってみたいと思うんですよね。
挑戦してみたい職種としては、マーケティングや企画職。海外現地法人で働いてみたい目標も達成できていませんが、今の興味はそちらに向いてしまっています。

キャリアの目標としては、女性として後輩社員へ正しく助言できる立場になること。会社の基盤を作っていくような立場になること。
つまりは、役員などのある程度権限がある立場です。

どの会社で、とかは未だわかりませんが、
楽しみながらキャリア形成していきたいと考えています。


こっちこっち!って誰かが統率してくれたらいいのにな…
どこ向いて走ればいいのかわからなくなってくる今日この頃。


この記事が参加している募集

いただいたサポートの半分は、ユニセフ募金を通じて募金致します。 残り半分は、私の活力となる、トンカツを食べに行くために使用させていただきます!