見出し画像

【試し読み】八戸工大一 編『高校野球界の監督がここまで明かす! 投球技術の極意』(7/20発売)一部公開!

7/20発売、高校野球本の新刊『高校野球界の監督がここまで明かす! 投球技術の極意』(大利実 著)より、一部抜粋して内容を公開。

今回は青森県・八戸工大一 長谷川菊雄監督の項目になります。


八戸工大一 長谷川菊雄監督

球速こそ一番! 将来性豊かな本格派を生み出す指導メソッド

投球技術下版PDF001-280037のコピー

投球技術下版PDF001-280038のコピー


投手にとってもっとも重要なのは球速
球速を生み出すポイントは体重移動

 
長谷川監督自身、球速へのこだわりはどれほど持っているのだろうか。地元のスポーツ新聞には、「『剛腕製造工場』の異名を持つ長谷川監督」と紹介されていたこともあった。
「ボールの速さは、一番重要だと思っています」
 
一番ですか……!
「もちろん、コントロールも必要ではありますけど、スピードがあれば多少のボール球でも手を出してくれますから。バッターにとって見極める時間が短くなることは、芯でボールを捉える確率を減らすことにつながる。スピードがあったうえで適度に荒れているぐらいのほうが、抑えられる印象はあります」
 
ストライクを取るために置きにいく気持ちで投げるなら、腕を目一杯振って勝負を挑む。絶対的な球速のレベルを上げておかなければ、八戸学院光星や青森山田の強打線を抑えることはできない。
 
ならば、球速を生み出すためのポイントはどこにあるのか――。
「下半身の使い方にあると思います。具体的に言えば、体重移動。よく、『軸足の股関節に乗せなさい』という指導がありますが、それを意識するあまりに沈んでしまうピッチャーが多くいます。沈むのではなく、股関節に入れる。そうすることで、股関節の周りにある大きな筋肉も使いやすくなると思っています」


投球技術下版PDF001-280042のコピー



画像3

書影はAmazonにリンクします
『高校野球界の監督がここまで明かす! 投球技術の極意』
著者 大利実
ページ数 280
判型 46判
定価:1,870円(税込)
ISBN:9784862556073
出版社 カンゼン
発売日 2021年7月20日


【著者プロフィール】

大利実 (おおとし みのる)
1977年生まれ、横浜市港南区出身。港南台高(現・横浜栄高)-成蹊大。スポーツライターの事務所を経て、2003年に独立。中学軟式野球や高校野球を中心に取材・執筆活動を行っている。『野球太郎』『中学野球太郎』(ナックルボールスタジアム)、『ベースボール神奈川』(侍athlete)などで執筆。著書に『中学の部活から学ぶ わが子をグングン伸ばす方法』(大空ポケット新書)、『高校野球 神奈川を戦う監督たち』『高校野球 神奈川を戦う監督たち2 神奈川の覇権を奪え! 』(日刊スポーツ出版社)、『101年目の高校野球「いまどき世代」の力を引き出す監督たち』『激戦 神奈川高校野球 新時代を戦う監督たち』(インプレス)、『高校野球継投論』(竹書房)、『高校野球界の監督がここまで明かす! 野球技術の極意』『高校野球界の監督がここまで明かす! 打撃技術の極意』(小社刊)などがある。2月1日から『育成年代に関わるすべての人へ ~中学野球の未来を創造するオンラインサロン~』を開設し、動画配信やZOOM交流会などを企画している。


【目次】

画像4

カンゼンWEBショップでもご購入頂けます(¥3000以上のお買い物で送料無料)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?