【まとめ記事】スペインやJリーグクラブでの指導経験を体系化『勝利と育成を両立させる 新時代のサッカーコーチングマニュアル』
おかげさまでご好評頂いているサッカーコーチのコーチ倉本和昌氏の著書『勝利と育成を両立させる 新時代のサッカーコーチングマニュアル』
本書では、少年団で教えているお父さんコーチや、小学校低学年を教えているコーチをはじめ、皆さんから繰り返しいただいた質問や課題に対する私なりの回答、考察をすべて紹介しています。
(「はじめに」より)
本日は試し読みリンクをまとめました。ご興味ある方はぜひご覧ください!
書影はAmazonにリンクします
『勝利と育成を両立させる 新時代のサッカーコーチングマニュアル』
著者 倉本和昌
ページ数 288
判型 46判
定価:1,980円(税込)
ISBN:9784862555991
出版社 カンゼン
発売日 2021年5月18日
コーチが学んで行動し続けることでチームははじめて強くなる
コーチの成長=チームの勝利
これまで、スポーツ界では、チームの「勝利」を目指すことと選手を「育成」することは対比的な言葉として扱われてきました。
チームの勝利を優先しすぎたチームは、選手個々が成長する機会を失い、育成を優先しすぎたチームは、勝敗から目をそらすことで、スポーツの本質を見失っている、と言われてきました。
しかし、新しい時代を担うアスリートを育成しなければならない指導者はチームの勝利という結果を得ながらも、チームの選手全員の「成長」に目を向けることができなければ、新時代を生き残っていくのはむずかしいでしょう。
そこで“サッカーコーチのコーチ”でセミナー参加者は1500人を超える著者が
自身のスペインやJリーグのサッカークラブでの指導経験や心理学、脳科学、組織マネジメント理論等をミックスさせたメソッドをあますことなく公開しました。
サッカーコーチのコーチが綴るサッカーコーチのためのサッカー指導マニュアルです。
目次大公開!
第4章無料公開!
育成と指導の違いは選手をやる気にさせること
(第1章より一部抜粋で公開)
「何をしようかを考えること」が戦術的行為
(第4章より一部抜粋で公開)
日本とスペインの子どもの違いとは? ポジショニングの意識から
(第5章から一部抜粋で公開)
大宮アルディージャの「パスの3原則」とは?
(第5章から一部抜粋で公開)
まえがき
著者プロフィール
倉本和昌(くらもと・かずよし)
高校卒業後、プロサッカーコーチになるためにバルセロナに単身留学。5年間、幅広い育成年代の選手を指導した後、スペイン北部のビルバオへ移住。
アスレティック・ビルバオの育成方法を研究しながら町クラブにて指導を重ね、2009年にスペイン上級ライセンスを日本人最年少で取得。
帰国後、湘南ベルマーレと大宮アルディージャのアカデミーコーチを計8年間務めた。2018年にスペインと日本での経験を活かし「指導者の指導者」として起業。
チームの勝利と個人の育成を願う情熱あるコーチを育成する講座を開催している。
書籍概要
カンゼンWEBショップでもご購入頂けます(¥3000以上のお買い物で送料無料)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?