マガジンのカバー画像

人間関係

38
運営しているクリエイター

記事一覧

"職場でのバウンダリーセッティング"8つの方法

仕事とプライベートのバウンダリー(境界)がぼやけていると感じたら、職場でバウンダリーセッティングをするタイミングです。 バウンダリーセッティングをすることによって、様々なストレスやバーンアウト(燃え尽き症候群)を最小限に抑えることができるのです。 職場のバウンダリーの重要性職場のバウンダリーは、プライベートと仕事のバランスを改善し、バーンアウト(燃え尽き症候群)、職場での不安、うつ症状のリスクを軽減することができます。 バウンダリーはまた、セルフケアや自己コントロール

自尊心・自己評価・人間関係が向上する「バウンダリーセッティング」の方法

バウンダリーとは、「自分と他者を区分する意識的な境界」のことで、より詳しく言えば、「自分はどの範囲の事柄にまで責任を負うべきか」という認識のことです。 ほとんどの人は、過去の体験や他者から聞いた情報を基にして、無意識的なバウンダリーセッティングをしています。 これは、全財産の入った心の金庫のセキュリティパスワードを、無意識的に設定しているのと同じです。 また、自分に合ったバウンダリーセッティングをすることによって、自尊心や自己評価、人間関係の質を向上させることができます

"13種類のナルシスト"パターンと対処法

自己愛性パーソナリティ障害(NPD)とは、10種類の診断可能なパーソナリティ障害の1つであり、強大な自己イメージと共感(エンパシー)の欠如によって定義できます。 ナルシストは、内面的な自己価値を見いだせないため、他者からどう見られ、認識され、扱われるかを優先し、特別で重要な存在だと思われるために周囲に気を配り、賞賛を受けようとします。 そんなナルシストは、ナルシスティックサプライ(ナルシスト供給:絶え間ない注目と賞賛)が得られないと、ナルシシズム崩壊を起こします。 ナ

「アサーティブコミュニケーション」を学ぶ

アサーティブコミュニケーションとは、人間関係の紛争を最小限に抑えた、明確で直接的な自己表現方法です。(アサーションとも言われています) アサーティブコミュニケーションは、自分の境界を尊重しながら人間関係の改善、維持をするのに役立ちます。 アサーティブコミュニケーション3つのヒント以下にあるコミュニケーション3つのヒントを使用すると、コミュニケーションにおいて「失礼な態度」や「攻撃的」にならず、ポイントを伝えるコミュニケーションをとることによって、自信や自己評価が高まりま

ギフトと共感コミュニケーション

時代背景と前提条件 《概念の分解》 これから、私のこのライフワークを、noteに投稿していくわけですが、これを行うにあたって幾つか前提のご説明をしなければなりません。 少し話が逸れますが、私は歴史が好きです。 あまり広い範囲を得意とはしていませんが、歴史の出来事を妄想する事も、ライフワークの一つです。 古今東西問わず、歴史の出来事を理解しようとする際、その時代の価値観や背景を考慮せず、現代の価値観で読み解こうとしても、難しいものがあります。 その時代の風習 宗教 常

【初対面で好印象を叩き出す5選】

お互い初対面は緊張するし気を使うし 相手のこともわからないので疲れます。 稀にワクワクして話せる人もいますが 多くの人は初対面の空気感が苦手です。 僕は仕事の場面では「仕事だ」 と自分に言い聞かせて望んでいるので 会話に困ることは殆どありませんが、 プライベートとなると気が抜けています。 しかし、初対面で人の印象は決まります! そこで今回は 初対面から好印象を叩き出す5選を紹介します! ①挨拶+αで話題を振る 挨拶の後にもうひとネタ加えることで 自然に話せる流れに

【話し方】ただの“ありがとう”じゃ伝えきれない、相手の心にぶっ刺さる本当の感謝の伝え方

凄く感謝している相手に対して 「ありがとう」 って言いたくなる時ありますよね。 この 「ありがとう」 という言葉はとても素敵で 言われた方も 言った方も お互いが良い気持ちになれます。 ただ この「ありがとう」に ある一言を添えるだけで 何倍も 「ありがとう」の気持ちが伝わり 相手の心にぶっ刺さるんです。 その言葉は “いつも” です。 いつも私の記事を見てくれてありがとうございます。 片思い専門カウンセラー 長野秀樹です。 私の記事では 7年間同じ女性に片思いし

普通にやってるかも?「無意識のガスライティング」

無意識のガスライティングとは、意図せずに他者の現実を歪め、否定して、頭がおかしいと認識させたり、相手に自分自身を疑うようにさせる現象を意味します。 無意識のガスライティングに悪意はありませんが、受けた相手からすれば、認知的虐待、感情的虐待のひとつと言うことができるでしょう。 無意識のガスライティング?ガスライティングは古典的な意味で、意図的に相手に疑心を植え付ける認知的戦術と、恐怖と屈辱を使用する感情的虐待を組み合わせたものと考えられます。 それに対して、意図しない無意

【人間関係】4つの承認を使いこなして豊かな人間関係を作ろう

いつもありがとうございます! あいひろです。 今回は著書「否定しない習慣」より 4つの承認が豊かな人間関係の形成において 使えると思ったので共有します。 人間関係は「否定」をやめるだけで 9割うまくいく"否定しない習慣" 当記事は、 上記の書籍を読んで参考にしています。 ぜひコミュニケーション能力を 高めるためにも読んでほしい一冊です。 ◎承認には4種類ある承認には4種類あります 存在の承認 行動の承認 プロセスの承認 見解の承認 一つずつ解説していきます

「いい人」の力

column vol.1114 そんな見出しに惹かれて読んだのが、こちらのライフハッカーの記事。 〈lifehacker / 2023年9月26日〉 心理学者のスコット・バリー・カフマンさんとクレイグ・ノイマンさんは実験通して、確かにずる賢い人が出世するなど成功しやすい場合があることは認めつつ、それは「短期的」であると結論付けています。 お二人は と指摘。 「成功し続ける人(長期的成功)」には「共感力」が不可欠ということですね。 こちらは、他の事例からも見ること

今のあなたのままで素晴らしい!!

「今のあなたのままでも素晴らしい!!」 このフレーズは、とても心地良い気分になれるし、 自分を認められる気がします。 誰かを励ましたりしてあげる時などに、 良いフレーズだと思います。 たとえ正論だとしても、 「お前なんかダメだ!」 と言ったところで、信頼関係が崩れるだけです。 そんな便利なフレーズなんですが、 自分の成長を止めてしまう「危険なフレーズ」でもあるのです。 確かに、自分の良い所に目を向けて、 自信を持つのは、とても大事なことです。 「なんとなく生きた方が幸せ

「デート不安」に対処する認知科学的な10の戦略

「デート不安」は、見知らぬ相手と対峙する際に、多くの人が感じるコミュニケーションへの不安の形です。 その原因は、トラウマや過去の体験、相手からの評価や拒絶されることへの恐怖などがあります。 デートを成功させるには、自分自身と向き合い自分を知り、不安の対処法やコミュニケーションスキルなどをレベルアップする必要があるのです。 デートが不安なのは自分だけ?デートに対する不安そのものは、すべての年齢層、性別、性的指向にわたって存在しているということを忘れないでおきましょう。

身近にある不安「ガスライティング」に対応する効果的な方法

ガスライティングは、対象者の思考、感覚、行動を制御するために、騙しとコントロールを意図的に利用する感情的な虐待のひとつです。 虐待的な人間関係の全般に言えることですが、被害者が自分の行動を認め、助けを求め、変化を起こすことを心に誓わない限り、他者が無理矢理に被害者と加害者との関係を終わらせたり、抜け出させたりすることは困難です。 なぜなら、被害者は加害者を恐れているか、回避することが安全策ではないと感じているため、自分の懸念を他者や周囲に知らせることが難しいという複雑な感

内気な人の為の人間関係構築の「3種の神器」

はじめに… すいません。 今回、ちょっとタイトル詐欺っぽいと思います。 実はそんなに大そうなことではありませんし 誰もがわかっていることだと思います。 そして、これは心理学などの机上で学んだという モノではなく実体験で感じたことです。 続けさせていただきます。 人間関係でお悩みの方は本当に多くおられます。 また、その大半は相手に問題があると 思われてるというのが事実です。 前回書きましたが… なるほど…その相手なら仕方がない ということもあります。 単