見出し画像

ちくわと梅の炊き込みご飯

本日もご覧くださりありがとうございます

今回は家にある材料で作成できる梅とちくわの炊き込みご飯のご紹介です。

お弁当や料理に大活躍のちくわは、梅干し入り炊き込みご飯にも、活用できます。

ちくわの旨味が染みわたり、お子さんでも食べやすい梅干し炊き込みご飯になります。

小さく切ってから、炊き込むのがポイントです

自己紹介


今までやっていた飲食店が閉店してしまって、経験を生かして何かしたいなぁということで料理を始めました。

始めは包丁の持ち方から勉強を始めるくらい何も知らないヤツでした!

料理を始めたきっかけは、食べるのが好きだからおいしいものを作ろう!と煩悩の塊でしたが、
気づけば料理に魅了され日々おいしい料理を求めて研究を続ける日々でございます・・・

皆様のお口に合うかはわかりませんが家にありそうなもので簡単に作れる(私が作れた)ものを多めに紹介していこうかなと
思っております。
実はお酒が好きなので簡単に作れる絶品おつまみも紹介できたらいいなぁと思っています。

包丁の握り方から勉強し始めたので誰でも作れます!(確信)

ぜひごゆっくりご覧ください
(ちなみに大学生です✌)

画像1


ちくわと梅の炊き込みご飯

材料 ( 2 人分 )


ちくわ 2本
梅干し 1個
お米 1.5合
酒大さじ 1.5



下準備

ちくわと梅の炊き込みご飯の下準備1
ちくわは縦半分に切り、さらに幅5mmに切る。

お米は水洗いし、ザルに上げる。

画像2

作り方

1
炊飯器に洗ったお米、酒、分量外の水を通常に炊く水量線まで加える。ちくわ、梅干しをのせ、スイッチを入れて普通に炊く。

画像3


2
炊き上がったら10分蒸らし、梅干しの種を取る。全体にサックリと混ぜ合わせ、器に盛る。

画像4

このレシピのポイント・コツ


・お米の洗い方。ボウルにお米を計量し、たっぷりの水を入れ、混ぜずにすぐに水を流します。ひたひたまで水を入れて両手でお米をすくい取り、すり合わせるように軽くお米とお米を何回かこすります。にごった水を流し、蛇口から水を勢いよく加え、白濁しなくなるまでこれを何度か繰り返してザルに上げます。最初に入れる水を最もお米が吸収しやすいので、より良質な水を使う事をおすすめします。

終わりに

🍖🥩🐟🍰🎂🍅🥬🍊🍓
さてさて、本日のレシピはいかがだったでしょうか??
ぜひ作って感想を書いてみてください!!!

皆様もご自分のアレンジを加えて作ってみてください!!

感想などもコメントでお待ちしています!!

レシピは自信作だけしか公開しませんのでぜひ一度作ってみてください!

今回はこれくらいにしておきます!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

良ければほかの料理も見てくださいね!!
また、フォロー、スキをしていただけると今後の活動の気力にもなりますのでぜひおねがいします!

ではまた!
🍖🥩🐟🍰🎂🍅🥬🍊🍓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?