見出し画像

荒川修作+マドリン・ギンズ《意味のメカニズム》 全作品127点一挙公開 少し遠くへ行ってみよう

会期 2023年4月22日(土)−10月31日(火) 
場所 セゾン現代美術館


ふと見かけたポスターに惹かれて行ってきました。


セゾン現代美術館の公式HPによると、荒川修作氏は、東京からニューヨークに移り、そこで作家活動をしていたそうです。
1961年のことです。

作品は一見すると難解かもしれませんが(わたしもよくわかるとは言えない)、荒川氏が詩人マドリン・ギンズ氏と組み挑んだテーマは
意味とは何か?」。

わたしたちが「感じ/考え」ることの多くは、「言葉」を通した「意味」についてだ、という説明を読んだとき、

わたしが日頃考えていることと、ぴたりとはまった気がして。

そのキーワードを持ち、絵を見ると…
不思議なのですが、するすると頭の中に彼らが発する挑戦が入って来たといいますか。

なにかを見つけ、それを絵で表現していくのだといった強い意志を感じました。

思考とはなにか?
作品を見ていると、わたし自身の脳を覗かれ分解された気分になります。

荒川氏が取り組んだこのテーマは、きっと昔からあり、そして、現在に生きるわたしも抱えるように、未来を生きる人にとっても探求していくものではないのかな……と、思いました。


わたしは絵を三人で見ました(笑)。
今回わたしが書いた本は絵を多く扱い、主人公恵茉の相手役の律は、画廊を経営しています。
律ならこの絵をどう見るのかなとか、恵茉はどう感じるのかな。
一人だけれど、三人。
小説を書く人、あるあるかな??


心地よい空間での、実り多い時間となりました。