見出し画像

【大学生必見】アルバイトに関わる税金を知っておこう

こんにちは!かのです!

今日はアルバイトをやっていたら一度は聞いたことがある税金についてです。

アルバイトで103万の壁を知らなくてついつい稼ぎすぎることってよくあるんですね。そこで税金の知識がないと無駄に税金を納める可能性があるので今一度確認しておきましょう。


よく聞く103万の壁ってなに?


103万の壁とは・・・収入が103万円を超えてくると、親の扶養から外れて税金を払わないといけないよ! というボーダーのことです。

流れにするとざっとこんな感じです⬇️

大学生は親の扶養に入っている(親に養われている)

年103万円を超えて稼ぐと法令上親の扶養から外れてしまう

扶養から外れてしまうと親が税金を多く払うことになり、損をする

だから収入が年103万円を超えてはいけない



たまに聞く130万の壁って?

103万なら大丈夫で130万超えたらアウトという人もいるかと思います。

これは学生の特権で勤労学生控除というものがあるからです。

勤労学生控除とは、生活費を稼ぐために働く学生を対象に、一定の条件を満たした場合に支払う税金を安くする制度です。

しかし、特例だからといってずっと扶養に入れている訳ではないので、絶対税金を払いたくない人は、103万までで押さえておきましょう。

ちなみに130万以上稼ぐと社会保険の扶養から外れます。勤労学生控除を申請していないと学生であっても税金を払う羽目になるので要注意です。


画像1

参考:エン派遣


注意するとき

バイトをたくさんやっている人や、少し特殊なバイトをしている人は注意が必要です。全て会社に頼るのではなく、自分で調べて給料を調整していきましょう。


給料が手渡しの時

手渡しでももちろん税金の対象になります。あまり確認はされずに自己申告となりますが、絶対嘘はやめましょう。後々調べられて追加で罰金を払わないといけない場合になるかもしれません。


バイトを掛け持ちしているとき

片方のバイト先で103万を超えていなくても、合算して計算するので注意が必要です。一度バイトをやめたとしても給料をもらっていることには変わりないので、やめたバイト先の給料も合わせて計算します。


期間

アルバイトの場合源泉徴収の期間は1~12月で1月はじめです。社会人の方は4月始まり3月締めが多いので注意が必要です。給料計算をするときは1月分のから始めるようにしましょう。


ひとこと

3つ掛け持ちしているときは本当に面倒だった笑

月に8,5万くらいなら103万に届かないので、月の目安は8~9万

今は合計50万も稼いでいないから年末調整が楽


この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートお願いします!頂いたお金は書籍代等に使わせてもらいます!