マガジンのカバー画像

美味しい北東北

30
北東北の食に関する記事やつぶやきまとめ
運営しているクリエイター

#つぶやき

先日イオンで見かけた八郎湖(八郎潟)産のわかさぎを使用したから揚げ。八郎太郎に思いを馳せつつじっくりいただくつもりだったものの、サクサクと小気味いいスナック菓子のような食感と甘辛いタレに箸が止まらずあっという間に完食。かなり美味しかったのでまた見つけたら買おう。

生のウニを乗せた「ウニ丼」もいいですが、ウニの炊き込みご飯「うにめし」も捨てがたい。見た目こそ地味ながら、一口食べればウニの香りを存分に味わえる料理ということがわかるはず。それにつけても、加熱で甘味が増したウニの旨さよ。
写真は岩手県久慈市の小袖海女センターにて購入したもの。

美味しかったお店紹介。
青森県野辺地町の「のへじ活き活き常夜灯市場」の海鮮丼。休憩に立ち寄ってみたら併設されていた食堂の雰囲気がやたらと良かったので、普段はまず頼まない海鮮丼を頼んだところこれが大当たり。これでもかと乗った日替わりの海鮮は勿論、名物のあら汁や小鉢まで隙がない。

ボツにした記事の写真をこちらで供養。先日スーパーで鱈のアラを見かけ、じゃっぱ汁を作った際の写真です。
非常に美味しくできたのですが、完成品の写真を撮る前に完食してしまうという凡ミスをやらかしボツになりました。今年中に再チャレンジすると思うので、その際に今度こそ記事にしよう……

先週までとんでもない猛暑でしたが、今年もコウタケの季節が無事やってきました。近くで売られていたシャカシメジとハツタケと共に購入。写真では伝わりませんが、土と木々の香りの心地よい部分だけをまとめ上げたような、素晴らしい芳香が部屋いっぱいに広がっています。さあて、どう調理してやるか。

スーパーなどでもよく見かける秋田杉GINですが、先日ハイボール缶を見かけたので飲んでみました。調べたら見つけられていなかっただけで、昨年から販売されているんですね。
味は想像以上に癖のないジンの味。後味にほんのり杉の香りがあります。