見出し画像

人を動かす力 ⑮潜在能力を引き出す方法-2 知能向上テクニック-1

おはようございます!!


みなさんなら
それぞれの(ルーティン)ってお持ちでしょうが
その(ルーティン)っていつ頃から固まりましたか?


私は正直に話すと…
45過ぎてからなんです…
本当に朝起きてから少なくとも15時まではカチッと決まっています。
たとえ遅れたとしても
その日中にはやりきるようにできています。
まぁ体が勝手に覚えていてくれています♪


ここまで来るのに
ほんと、めちゃくちゃ時間かかりました。
こういった(ルーティン)なのか(習慣)なのか
ができるようになってからは
自分の時間にだいぶん余裕が持てるようになりました。


今日から書いていることを
全てやり続けているわけではないですが
一通り試してみて、自分に合うのを見つけだしたって感じです♪


みなさんに何かの足しになればいいと思っています♪
今日もよろしくお願いします♪


⑮潜在能力を引き出す方法-2 

知能向上テクニック-1

知能向上



仕事前に軽い脳のウォーミングアップ

• 脳も筋肉と一緒で急には動かない。
• 脳を使った軽い準備運動が必要。
• 家事などの雑用をこなすことが脳を整わせる。
散歩など軽い運動部屋の片付け
料理
ガーデニング朝の挨拶
音読



ウルトラディアンリズムで仕事する

• ウルトラディアンリズム:体の周期・リズム。
• これを意識して仕事をする。
50分仕事したら10分休憩する。
偶数回目で20分の睡眠を挟む。



テレビは見るな!

• テレビを見ると思考が止まる。
• 一方的に視覚・音声情報を受け取るだけ。
• そのため想像する必要がなく、クリエイティビティが育たない。



成功者は本を読む

• 先人の知恵を借りる。
• 自分の世界の外にあるものを知ることができる。
• 本は文字からイメージを膨らませ、想像力を鍛える。
• 脳の「筋トレ」になる。

先人の知恵を借りる



音声プログラムを聴け!

• 音声を聴いて情景を想像をすると、イメージ力が鍛えられる。
• 落語や音声プログラムを聴いて学ぶことを習慣化する。
例)音声コンテンツやオーディオブック

情景を想像をする




潜在能力を引き出す

魔法のアイテム
• タイマーを使えば年収が上がる
• 時間を制約することで生じる「締め切り効果」で本気を出せる。

魔法のアイテム



4分割ルーティーン

• 1時間前後の集中力が持たない人向け。
• まだ一度も取り掛かった事がない事、新しいアイデアを考える時に有効。
• 1時間を4分割して15分4回のルーティーンに分解する。
1.ネタ出し
2.肉付け
3.校正
4.アウトプット判断



4分割ルーティーン1:ネタ出し

STEP1:アイディア出しをするテーマを決める。
STEP2:タイマーで15分間計る。
STEP3:箇条書きで思い浮かんだことを書いていく。
STEP4:30秒休憩
※1個でも追加するのがノルマ。それ以外は自由。



4分割ルーティーン2:肉付け

STEP1:1で出したネタを全体的に眺める。
STEP2:タイマーで15分間計る。
STEP3:箇条書きにアイデアを肉付けしていく。
STEP4:30秒休憩。
※1字でも追加、文字数は減らさない。



4分割ルーティーン3:校正

STEP1:2までで出たネタ+肉付けを眺める。
STEP2:タイマーで15分間計る。
STEP3:文章手直し、組み換え、合体、削除などを行う。
STEP4:30秒休憩。



4分割ルーティーン4:アウトプット判断

STEP1:書き出した全てを眺める。
STEP2:タイマーで15分間計る。
STEP3:SNS、ブログ、メルマガなどへの投稿を判断する。
投稿しなくても良い。




記憶力向上テクニック

• 脳の扁桃体をうまく使う
• 脳は記憶と感情をリンクすると物事を強く記憶する。
• どんな小さなことでも感動する癖をつける。
「へー、なるほど」「これはすごい!」「泣いた」



記憶力チャンピオンの技

• 暗記にはストーリー!
• 覚えたいことをストーリーに落とし込む。
• さらにそのストーリーに感情を盛り込む。
例)次の単語を10秒で覚えなさい。
缶、さんま、チワワ、ペットボトル、バレーボール、パイプ椅子、オートマ車、ヨガ、ユーチューブ、爪



ストーリー例

• パイプ椅子に座って爪を切りながらユーチューブでヨガの動画を見ていたら、さんまの缶詰を咥えてチワワが走ってきたので、面倒だけど散歩に出かけることにした。
• オートマ車に乗り込んで車を走らせると公園で女の子たちがバレーボールをしている。ピッチピチの服に包まれたセクシーボディにチワワも興奮を隠せない。




扁桃体さんの落とし穴

• 記憶の注意点:
悪い出来事と覚えたいことをリンクしないようにする。
• その物事を思い出すだけで恐怖や不快感を感じる。
• 恐怖や嫌な感情はIQを下げる。
• 思い出すたびに自分の頭が悪くなる。

脳の機能は強力だが善悪関係なく働く




毎朝Todoリストを作る

• Todoリストを作り、タスクを達成したらチェックをつける。
• できなかったらその理由を分析、次に活かす。
• この時チェックをつけたリストは捨てないでとっておく。
• チェックをつけたリストが貯まっていく
=達成したことが貯まっていく

小さな達成が「自信=自分を信じる」につながる




忙しい時は机の片付けをしろ!

• 思考の整理につながる。
• 仕事で混乱したら、資料・ファイルの整理など机を機能的に整理する。



パソコンを使わない方が成功する

• 脳は五感をフルに使って情報を立体的に処理。
• パソコンやスマホを使うことで視点を一点集中され視覚的注意が他に向かなくなる。
• 脳の処理スピードが低下する。

パソコン場面に向かうだけではかどる訳ではない





パソコン凝視がもたらす悲劇

• 人から話しかけられたときにパッと反応できなくなる。
• 周囲の変化に疎くなる。
• 人から物忘れを指摘されることが多くなる。
• 同じことを繰り返し考えがちになる。

周囲の変化に疎くなる




そうならないために

• 目を動かす!
• 窓の外にある遠くのものを順番に見ていく。
• パソコンの使用は最低限にとどめる。
• こまめに休憩を挟む。



過去と未来について考える

• 1日の終わりにその日あったことを振り返る。
• 1日というビデオを高速再生していく感じ。
• そのあと未来のことを細かく再生していく。
• なりたい自分、まだ実現していないことをイメージする。
• この時できるだけ具体的に、細かく。



未来のイメージ

• 肉体面、感情面、精神面(仕事面)で分けると考えやすい。
例)私の未来のイメージ
筋肉が今の1.5倍増、握力が100kgを超えてりんごを握りつぶす。
毎日美人な妻と若くて可愛らしい彼女に「頑張って」と言われて仕事に励み、達成感を感じる。



はい!!

今日はここまでとさせてください♪

明日は「知能向上アクティビティ」というお話をさせていただきます♪

また明日もお会いできるのを楽しみにしております♪






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?