見出し画像

自粛開けたら、行きたい場所は?

こんばんは!皆さん最近、観光していますか?コロナ騒動で外出自粛が叫ばれているこのご時世、遠出をして、行きたい場所に行くことができないことが多くなってしまいましたね。

もし行けたとしても、「遠方からだと行ってはまずいのではないか?」と思って遠慮してしまう人もいるのではないでしょうか?私はその一人で、幾ら営業再開したとはいえ、行ったら行ったで叩かれそうだと感じています。

そんなこんなで今回は、個人的にコロナ騒動が終わったら行きたいなーと感じている場所やイベントについて、勝手に語りたいと思います!それではどうぞ!

①Nintendo TOKYO

Nintendo TOKYOは渋谷PALCO6階にある、国内初の任天堂直営オフィシャルストアです。昨年11月22日にオープンしたばかりで、任天堂公式の直営ストアがあることを知らない人もいるかもしれません。

ここでは任天堂のキャラのグッズを買うことができます。ここにしかない限定商品もあるようで、ぜひ一度足を運んでみたいと思っています。

任天堂のキャラのグッズ自体はあちこちで見かけることはありますが、販売店が公式ではないので偽物を掴まされる可能性があります。しかしここならば販売店が公式なので、偽物を買わされる心配はありません。気になっている方は足を運んでみて下さい!


②遊楽舎秋葉原店

大人気YouTuberヒカルのチャンネルに登場する、遊楽舎姫路花田店の「店長」が秋葉原にオープンした新店舗です。ソフマップAKIBA④号店内の5Fにあります。

遊楽舎は本来カードショップですが、ここではトレーディングカードは勿論、他にもYouTuberグッズ、ヒカルが手掛けるアパレルブランド「ReZARD」が並びます。そのためYouTubeを見ている人なら、カードゲームを知らない人でも楽しめる店になっているようです。


③ウメブラ

ウメブラはスマブラユーザー主導のオフライン大会です。不定期開催のイベントで、毎回同じ会場という訳ではありませんが、大田区産業プラザPioで多く開催されています。

ウメブラでは毎回、国内各地からスマブラの腕に自信がある者が集まり、ハイレベルな激闘を繰り広げています。そしてその様子はSmashlogTVやSHIGによって生中継されています。

私はそのハラハラする激闘の様子を、是非一度会場で体験してみたいと思っています。外出自粛が開けてイベントが再開したら、最も行きたい場所の一つです。

ただこのウメブラは参加するのに必要な申請レースが非常に厳しく、申請開始時間から1分経たずに枠が全て埋まってしまいます。イベント参加には、コロナ以外にもこの難題を乗り越える必要があります。


最後に

いかがでしたか?私はインドア派なので他の人の行きたい場所とは違っているかもしれませんね。もし興味を持った場所が有れば、訪れてみてはいかがでしょうか?

それでは今回はこれで終わります!スキとフォローを宜しくお願いします!

#一度は行きたいあの場所

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,721件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?