マガジンのカバー画像

目の前の事に全力

293
運営しているクリエイター

#コワーキングスペースディライト

「準備が出来たらスタートしよう」と言ってるうちに1年なんてあっという間 毎日note連続1718日目

「準備が出来たらスタートしよう」と言ってるうちに1年なんてあっという間 毎日note連続1718日目

昨日は、朝は都さんとの収録から始まり、打ち合わせが1件、デスクワークでセミナー原稿を2本仕上げ、夜は倫理法人会のミーティングとZoomミーティングという1日でした。

3連休最終日でしたが、ディライトもにぎわっていて、私も集中できて仕事が進み、充実した1日になりました。

クラウドファンディングもほぼ準備が完了し、後は許可が出ればいよいよアップされます。

最初が肝心らしいので、スタートダッシュを

もっとみる
今日の過ごし方で明日からの仕事が全く別物になる 毎日note連続1583日目

今日の過ごし方で明日からの仕事が全く別物になる 毎日note連続1583日目

いよいよゴールデンウィークも最終日となりましたね。

皆さま充実した時間は過ごせましたか?
明日から仕事に復帰という方がほとんどだと思いますが、おススメなのは今日のうちに簡単な仕事で構わないので少し仕事に取り組んでおくことです。

長い方は9日間まったく仕事から離れていた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

その状態で明日の仕事を迎えると、月曜日スタートと言うこともあり、一気に気分が重くなるの

もっとみる
緊急告知を2つします 株式会社井上感動マネジメント1周年 & すみません、しばらくコメント欄閉じます(涙)No.620

緊急告知を2つします 株式会社井上感動マネジメント1周年 & すみません、しばらくコメント欄閉じます(涙)No.620

皆さまいつもお読みいただきありがとうございます。

昨年9月9日に立ち上げた株式会社井上感動マネジメントもお陰様で1周年となりました。

じつは今なので笑い話にできますが、立ち上げた日は大変な騒ぎになったんです。

昨年の9月9日は私はまだ以前の会社(LFC株式会社)に居たのですが、社内のメンバーに一切連絡せず会社設立を進め、メンバーの一人がFacebookを見て顧問(私)が新しい会社を立ち上げた

もっとみる
感動創庫🄬LFC顧問退任させていただきます 皆様大変お世話になりました No.518

感動創庫🄬LFC顧問退任させていただきます 皆様大変お世話になりました No.518

昨日は感動創庫🄬LFCの最終出勤日でした。

8年間仕事をさせていただき部長1年・常務2年・社長3年・顧問2年、最初は通販部門の責任者からスタートし、社長まで色々な業務をやらせていただきました。

このコロナの大変な中離れるのは断腸の思いですが、皆さんが力を合わせれば必ず感動創庫🄬LFCは大丈夫ですので引き続き応援していきます。

本当に色々と成長させていただける環境をいただき感謝しかありませ

もっとみる
仕事も遊びもやりたいことをやっていこう orではなくand にすればわくわくしてくる No.504

仕事も遊びもやりたいことをやっていこう orではなくand にすればわくわくしてくる No.504

緊急事態宣言も解除されましたが、街の様子は大きな変化ではなく少しづつ変わりだしているようですね。まだ皆さん様子を見ながら行動を始められている感じです。

コワーキングスペース ディライトも昨日ようやく営業再開できました。おかげさまで初日から新規のお客様がお越しいただき、必要とされている方がいらっしゃることに安心しました。

4月1日にオープンしたのですが、まだ営業に慣れないまま緊急事態宣言で休業に

もっとみる
今だからできる事 今しかできない事No.447

今だからできる事 今しかできない事No.447

世間ではコロナさんが頑張っているせいで、色々と不都合な状況も出ていますが、そのおかげで忙しくされている方もいらっしゃると思います。

先日、日本政策金融公庫に訪問したら、今月は休日返上で仕事する勢いで仕事が多いと言われてました。

コロナだからしょうがないという声も聞きますが、普段と何が違うのでしょうか。

確かに人の動きとしては制限されていて、普段通りに動けないという違いはありますが、動けないか

もっとみる
気になったままの「あれ」をやっつけろNo.411

気になったままの「あれ」をやっつけろNo.411

昨日は来客が2件だけでしたので、久しぶりにデスクワークに集中できました。

じつはここのところ「ず~~っと」気になっていたのですが、3月にオープンするコワーキングスペースディライトのホームページの原稿が進んでいませんでした。

ちなみにチラシも出来ていません、、、、

いやいやもう2月半ばで3月にオープンするのにまだ出来てないってどういうこと?と突っ込まれそうですが、いろいろと忙しく(言い訳)出来

もっとみる