見出し画像

【コワイハナシ・1】渋谷の怖い噂

勝手にホラー祭。noteでも語っていきます。
オカルト、都市伝説などスピリチュアルっぽいネタを書いていきマース。
前回の孤独のホラー序に続きまして、1回目は
「渋谷の怖い話」を紹介します👻👻👻






【若者の街・渋谷の闇】

流行の最先端、渋谷。いつの時代の流行りはここから始まりましたね。
今や新たにビルが建設され、PARCOやスクランスクエアなどがあります。
人が途絶えることはなく、国内外様々な人が訪れる街……

しかし、言い伝えや歴史を辿ると怖い話が出てきます。”忌み地”とも呼ばれ、心霊スポットととも噂されています。
不可解な未解決事件・都電OL殺人事件の現場も渋谷周辺です。

道玄坂を登ると、クラブや飲食店、ホテルが立ち並びいかにもザ・繁華街と言う感じです。
昔は花街だったという歴史があり、神泉辺りには遊郭があってお偉いさん達が、夜を過ごしたのだとか………。
その周辺を歩くと、名残があったりして歴史を感じられます。
しかし、風水的には良くない土地とも言われます。
道玄坂を登った坂の上に繁華街があります。
そして渋谷駅のスクランブル交差点は、道玄坂の下にあります。
何が言いたいかと言うと、”悪い気”や人の良くない念は坂の上から、下へ流れていきます。
そう。スクランブル交差点とかは場所的に良くないのです。
一説には、若い人達が集まることにより、その人達の気で浄化されているので、逆にパワースポット説もあります。

目に見え無いことでもあるので、諸説あり興味湧きますね!

調べると色々出てきます。
とある占い師さんのコラムでは、渋谷駅を人に見立ててあらゆる占術で見てみると、派手なものや主張が強いものを扱うといいとされていました。
また、良くも悪くも拡散されやすい相もあるそうです。
それが、流行の発信地とも言われている所以なのでしょうかね。




【道玄坂の言い伝え】

渋谷の109の近くにある道玄坂。
この坂も色々怖い噂が囁かれています。
それは「道玄坂」と言う名前の由来です。
こちらはご存知でしょうか?実は道玄坂にも、由来になったエピソードが刻まれた看板(?)みたいなものがあります。

その昔、江戸時代に大和田太郎道玄と言う人物が、ここで追い剥ぎなどをしていたということから由来した説があります。
又は道玄が庵を立てて住んだ。と言う説もあります。
写真にあるように、定かではないです。元々、道玄は元々武士で当時の道玄坂エリアは、暗い湿地帯や森があり盗賊が隠れ住むにはベストな場所だったそうです。

そして、道玄坂を登っているとこちらの由来の碑と慰霊碑があります。

この「道玄坂供養碑」は盗賊に襲われた犠牲者を悼むものと言う説があります。
もう1つ説があり、昔は路面電車が走っていた時の交通事故などで亡くなった方の供養ともされているそうです。
とまぁ、闇の歴史というか暗い言い伝えが沢山あります。
なんとなーく、空気が重いと言うか、、色々な人が集まってて、言い方悪いけど“変な人“が多く感じたりして、表向きはキラキラした都会の街ですが、なんか陰を感じてしまいます。
特にハロウィンなんかは、毎年ニュースになりますが表向きは“陽“でありなが、らそこに見え隠れする“陰“が混ざり合い良くも悪くも、色々なものを引き寄せてるのではないかと思いました。




【口紅をつけているお地蔵さま】

道玄坂を上がりきる位のところにある円山町。
ホテル街の一角にある、料亭の近く静かに佇むお地蔵さまをご存知でしょうか?

中には未解決事件で知られている、「都電OL殺人事件」で知った方もいるでしょう。
この記事の初めにも書きましたが、平成9年(1997年)に慶應義塾大学を卒業し、東京電力の総合職に就いたキャリアウーマンが渋谷の神泉駅近くのアパートで殺害されてしまったと言う事件です。
被害者の女性は、エリート社員でしかも大手企業である東京電力で管理職を勤めていた。
なのに何故か夜は、円山町で売春をしていた。と言う不可解な事で知られています。
事件の詳細については、割愛します。興味のある方は調べてみてください。
彼女がお客を取っていたとされるのが、こちらの道玄坂地蔵尊の前と言われています。

こちらが、お地蔵さま。「火伏せ地蔵」とも言われており、火災から護って下さるそうです。
特徴的なのはお地蔵さまの口元よく見ると……

ほんのり赤いのが分かりますでしょうか?
口紅を塗っているのです。珍しいですよね。
この口紅は都電OL殺人事件の被害者の慰霊の意をこめて塗られている。という噂があります。
または、事件以前から塗られており、酷いことしてきた男性に天罰が当たるようにと、女性が呪いの意を込めて塗っていたとも言われています。
どちらにしても怖い。
痛ましい事件のゆかり地と思うと、少し重たく感じますね…。




【ハチ公は都内の狛犬説】

渋谷駅のシンボル・忠犬ハチ公の像は、渋谷に来れば誰もが目にしたはずです。
ちなみに上のの国立科学博物館に、ハチ公のはく製が展示されています。

動物の展示で日本犬の展示ゾーンにいます。
ハチ公、白かったんや……。 
はい。で本題に入りますと、よく囁かれている噂では、上野の西郷隆盛像が連れている犬・ツンと合わせて東京を護る狛犬とされている説があります。
また、“ハチ公を移動させると良くないことが起こる“とも言われています。
今は、皆さんご存知ハチ公は駅前に鎮座しておりシンボルとなっています。
元々ハチ公像は駅に背を向けた状態で建っており、1989年に駅に向くように立て直された後、同年に改札口に向くように再度立て直されたとの事です。
その数年後、バブルが崩壊してしまったのでした。
偶然か必然は謎ですが。

説は様々あるので、これが絶対ではないですが…
都市伝説とでも思ってください(笑)















【あとがき】






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?