マガジンのカバー画像

私の大好きなひとり時間

29
ひとり時間が好きすぎる私の、ひとり時間の過ごし方
運営しているクリエイター

#スタバ

ペンとノートを買って寝ている息子とスタバへ行った

ペンとノートを買って寝ている息子とスタバへ行った

ショッピングセンターで買い物していたら息子が寝た!!
久々にスタバでゆっくりしたい!!そんなことを考えると自然とテンションが上がり早足に。

スタバに入るならどうしてもペンとノートが欲しい。文房具コーナーで90円のノートと120円のペンを買う。

そしてスタバに入りゆっくりコーヒーを飲む。あぁ、なんと幸せ。

最近のことをノートに書いて、これからの予定を見たりしながら時間を過ごした。

これが私の

もっとみる
全力で逃げてきた場所が最高だった

全力で逃げてきた場所が最高だった

ここまで、面白おかしく自分なりに頑張って息子の看病&イヤイヤ期を乗り越えて過ごしたつもりだった。

やっと旦那が帰ってきて、多分甘えなんだろう。ブチギレでしまった。
自分の思いをぶち撒けてしまった。

ちょっとリフレッシュしたいと、ひとりで夜のスタバに逃げてきた。
一杯のアールグレイティーラテにどれだけ救われるだろうか。
たった数分の出来事。わたしが満ちていく。

そうか、今日は七夕か。

店内が

もっとみる
カオスな状況でのご機嫌の取り方。

カオスな状況でのご機嫌の取り方。

カオスな日々が続いてる。
先週の日曜日の夜に息子が盛大にずっこけ
腕にヒビを入れてしまった。

当の本人はいたって元気で、
腕の固定も別に嫌がることはない。

そして火曜日から夫が発熱。
家の中でずっと寝ている。おまけに
みぞおちが激痛らしく唸っているし
めちゃくちゃ心配だ。

息子の病院に、旦那の病院に〜、
あぁあ〜

そして今日から息子が発熱。
カオスは続くよ〜どーこまでも〜

1週間、わたし

もっとみる
わたしを救うのはやっぱりわたしに戻れるひとり時間

わたしを救うのはやっぱりわたしに戻れるひとり時間

最近、いっぱいいっぱい余裕なし!
周りの人や、環境に不満が溜まり、人や環境のせいにするわたし。
負のループから抜けられない。

色んなことを言い訳にわたしはひとり時間を取れなかった。取らなかったのかもしれない。

子どもを預けてどこかに行きたいなんて思っちゃいけないんじゃないのか?母親としてどうなの?と思えてきたり、

子どもを預けたいと口にもしていないのに、預かってくれない実母にいらだってしまっ

もっとみる