香苗 Kanae

金〜日はセラピスト。月〜木はOL。食いしん坊の乙女座。山や森、旅先の街など、歩くのが好…

香苗 Kanae

金〜日はセラピスト。月〜木はOL。食いしん坊の乙女座。山や森、旅先の街など、歩くのが好き。歩いても歩いても足の裏はつるりとしてふわふわ https://twitter.com/kanae_pe

マガジン

  • おいしいもの通信

    おいしいものはみんなと分け合いたい! 食べるのも作るのも、お店を探すのも大好き。 食いしん坊が書く、おいしいものについてのこだわりマガジン。

  • 季節のからだ便り

    足で体をほぐす足踏みセラピーの現場で感じたこと、知ったこと。季節ごとに変化する体のこと。

  • 紫微斗数で読み解く

    東洋の星占い「紫微斗数・しびとすう」は、当たりすぎるので時の権力者により近年まで封印されていたとかいないとか。 紫微斗数で読む人生の流れや星の特徴。立春からの一年の読み解きなど。 わたし自身がムフフと楽しんで深堀している内容を、どなたにも楽しんでもらえるように書いていきたいと思います。

  • 2020年 紫微斗数で読み解く2月4日~2021年2月2日

    東洋の星占い「紫微斗数(しびとすう)」。当たりすぎるから時の権力者によって封印されていたとか、いないとか。個人的な運気を見る占術ですが、年に一度だけ、干支を中心に社会全体をみることが可能です。2020年2月4日~2021年2月2日。どんな一年になるか、どうぞご覧になっていってください。気に入りましたら、12のグループに分けた記事もぜひ。※2021/1/27にすべての記事を無料にいたしました。

  • 観音巡礼の思い出

    2016年10月から2017年12月にかけて参拝した「日本百観音巡礼」。駅を降りたってお寺へ。山を越えてまた別のお寺へ。歩けるところは歩く、を目標におよそ1600㎞を踏破しました。四季を通して出会った日本の美しい風景と、出会った人。一人歩きながら感じたことやときどき起きた不思議な出来事。ずいぶん時間がたったけれど、時間がたっても忘れられないことを書いておこうと思います。

最近の記事

家具配送のしくみ

noteで購読している作家さんのエッセイ。 その中で、家具の配達を通してとってもがっかりしたという話をされていた。 作家さんが家具を購入した家具屋さんの対応もちょっと良くなかったようだけれど、少々の誤解や行き違いも感じられる状況で。 家具配送と宅配便とではそもそもの仕組みが全然違うのだけれど、それが消費者に説明されることはほとんどない。 すでに個人事業主としてはインテリア業界を引退しているわたしだけれど、勝手にインテリア業界を代表してその誤解を解けたらと思う。 家具配送は

    • 冬至占 2023

      ※この記事は、Twitterのフォロワーさん向けです。 今年もこの季節がやって参りました。 冬至の朝に易で一年を占う冬至占。 易経を学ぶものとしてわたしも早起きして占いますが、一緒に参加される方もいたら楽しいかなあ、ということで2021年から呼びかけて実施しております。 ご参加のみなさんは、10円玉5枚と 100円玉1枚 計6枚ご準備できていますね? ほかのコインでは、だめです。準備に奔走するのもNG。 あらかじめの準備の整っていない心で占っても、出るべき答えはやって

      • 冬をあたたかく過ごす2つのコツ

        足踏みセラピーの現場から。 この秋、関東地方は例年よりも暖かい日が続いています。 それでも着実にやってくる、冬の訪れ。 お布団は出しましたか? 暖房の準備は? 衣替えは済んでいますか?? 寒いというだけでも、人は悲しくなったりもするものです。 健康にも影響しますし、なんと、低すぎる室温は寿命にも影響しているとか。 エコが気になる、暖房費を節約したい、冬は寒いのが当たり前だから温かくすることに罪悪感がある、、、など。暖房をついつい我慢してしまう理由、ありますよね。 日本

        • 願いを叶えることは、特別なことじゃない

          2021年の8月と9月。高揚でも落胆でもなく、変わらないささやかな日々を楽しんでいました。 これまでにいろんな出来事を体験してきて。 ようやく、原点に戻った。 秋分を過ぎてちょっとずつ、これからの人生で何がしたいかなという気持ちがじわじわ湧いてきて、ひとつずつノートに書きだしてみることに。 ひとりでするよりみんなでできたら楽しいかも?と思ってお誘い。 さて! ここから先は、全部全部書き出してみた方から読んでくださいね。 どんな大きなこと、小さなこと、今の年齢から

        家具配送のしくみ

        マガジン

        • おいしいもの通信
          6本
        • 季節のからだ便り
          32本
        • 紫微斗数で読み解く
          2本
          ¥400
        • 2020年 紫微斗数で読み解く2月4日~2021年2月2日
          16本
        • 観音巡礼の思い出
          5本

        記事

          肩こり対策。にゃんにゃん招き猫体操

          足踏みセラピーの現場から。 セルフケアの解説はなぜか真面目に書いていてもふざけた感じになってしまう。なんでだろう。 2匹のハムスター(うでのねじれとり)とか、大きな栗の木の下で(巻き肩対策)とか、お腹が痛くなった仏さま(腰痛防止)とか、、笑 かんたんで印象に残ったほうが続けやすいよね、、と思うだけなんですけどね。 それで今回は、「にゃんにゃん招き猫体操」です。毎度おふざけ申し上げます。 本来肋骨の外側でゆるゆる動くはずの肩甲骨。周囲が硬くなっていると、肩回りの動きも血流

          肩こり対策。にゃんにゃん招き猫体操

          40年前の足踏みセラピーが時を超えてつながったこと、変わったことと変わらないこと

          足踏みセラピーの現場から。 わたしの施術は足踏みセラピー、と名乗っておりますが、このメソッド(現在も勉強中!)のもともとの名称は”楽健法(らっけんほう)”といいます。 40年ほども前にその楽健法の施術を受けたというSさんに、先日貴重なお話を伺いました。 Sさんは、施術に通ってきてくださっているKさんのお身内。 かねてより、Kさんの不調の改善には楽健法がいいのではないか?と常々思っておりながらなかなか施術者に出会うことができず、そんな話を聞いていたKさんご本人が、星読みの

          40年前の足踏みセラピーが時を超えてつながったこと、変わったことと変わらないこと

          自律神経の乱れは残念な漫才に似ている

          足踏みセラピーの現場から。 朝が来れば目覚めて活動し、夜がくればのんびりすごして眠る。 動物としての人間の、自然なサイクル。 わたしたち、けっこうそのことから離れた生活をしていますよね。 交感神経と副交感神経という2つの神経が、交互に活発になることで体を「活動」と「休息」のモードに切り替えている仕組み。 このことはよく「アクセル」と「ブレーキ」に例えられますが、それはちょっと違うかもしれないな、と思っております。 ここでちょっとね、漫才を思い浮かべてください。 交

          自律神経の乱れは残念な漫才に似ている

          風邪の効用

          足踏みセラピーの現場から。 わたくしごとですが、この1年以上、風邪をひいておりません。 風邪をひいている方を見かけることもまずありません。 マスクに手洗い。体調不良の時に無理しない。酔っぱらって大声で話さない。 誰しもそんな生活が板についている今日この頃。 風邪をうつすことも、うつされることもない。 ということは、みんな元気?? んー、どうでしょうね。 お客さまや道行く人々、そして自分自身の体にも。 緊張感や硬さ、疲れの蓄積を感じている今日この頃。 (目に見えて体調

          風邪の効用

          背中バリバリ伝説と、大きな栗の木の下で♪

          足踏みセラピーの現場から。 2月に入ったころから、背中が硬いお客さまが多いなと感じておりました。この1週間ほどは、わたし自身も目が覚めた瞬間に背中がバリバリに固くて苦しさを感じて起きる。むむ。 背中が硬かったあの方、そしてあの方。 硬くなかったあの方は、そしてわたしは、、?と検証してピンときたこと。 ナルホド。 それで昨夜、とある方法で背中のケアをしてから寝ましたら、 今朝は久しぶりに、スッキリ背中で目が覚めました。 さて、背中バリバリしてますか? そのバリバリ伝説

          背中バリバリ伝説と、大きな栗の木の下で♪

          春到来。腰、どうですか?

          足踏みセラピーの現場から。 遠くの山や景色がかすむようになると、まだ寒くとも春本番が来たなあと感じます。 ”アレ”がね、飛んでますよね。 花粉症の方にはつらい季節かとお察し申し上げます。 花粉と同時やってきたもの。 このところいらっしゃるお客さま、定期的に来てくださる方もお久しぶりの方も、「腰がやばいです」とおっしゃる方が多数。 あらほんと、やばいですね。 これはしっかりほぐしておきましょうね。 ギュウウ。 痛たたた! という流れ。 足踏みセラピーはまあまあ痛い、で

          春到来。腰、どうですか?

          揺れるリズムは誰のもの

          足踏みセラピーの現場から。 まあまあ痛い、と評判(?)の足踏みセラピーですが、もちろん痛くないところもあります。 施術中は、お客さまに何度か姿勢を変えていただきます。 そのうちの、前半の仰向けと後半のうつ伏せ。 その両方で、股関節の付近に足をあてて体を大きくゆらゆら揺らす足技があります。 この”揺れるリズム”、わたしが決めているわけではないのです。 わたしが一度足を蹴りだすと、お客さまの体はゆらっと揺れたのちに元の位置に戻ります。一度だけなら戻ってそのままですが、もど

          揺れるリズムは誰のもの

          ”現在”に生きる

          足踏みセラピーの現場から。 まあまあ痛い、と評判(?)の足踏みセラピーですが、 痛みを感じることによっても大きな効能があるのだなと、お客様との対話の中に気づきます。 人には3つのタイプがあるように思います。 1)過去の出来事を反芻しながら生きる人 2)現在の感覚の中に生きる人 3)未来へ未来へと意識が常に先に進んでいる人 もちろんこの3つのタイプは一人の人の中にもすべて同居していて、 割合は時間の変化とともに常に変化していると思います。 過去に生きる人は得てして、ネガ

          ”現在”に生きる

          2021年 紫微斗数で読み解く 2月3日~2022年2月3日 12のグループ編

          東洋の星占い「紫微斗数」。当たりすぎるので時の権力者により近年まで封印されていたとかいないとか。 2021年の立春からの1年間、社会全体のことを読み解きましたが、こちらの記事では12にグループ分けしてそれぞれについてお伝えしていきたいと思います。 グループ分けの方法生年月日のほかに、生まれた時刻、生誕地の県名が必要になります。生まれた時刻のわからない方は、残念ながら紫微斗数の鑑定は難しいです。(対面鑑定ならば、人となりや過去の出来事、縁の深い方との関係からおおよその時刻を

          2021年 紫微斗数で読み解く 2月3日~2022年2月3日 12のグループ編

          2021年 紫微斗数で読み解く 2月3日~2022年2月3日 社会編

          東洋の星占い「紫微斗数」。 個人の運気を見るのが得意な占術なのですが、年に一度、立春から節分までの干支の切り替わりのタイミングでのみ社会の動きを読み解くことができます。 2020年は、驚くほど社会が大きく舵切りをしました。 2021年は、わたしたちにとってどんな1年になるのでしょうか。 ①お金の価値観が大きく変わる。昨年の記事にも書いていましたが、 2014年、2015年、それから2020年、2021年。 60年に1度、緩やかに8~10年くらいかけて社会的にお金の価値観

          2021年 紫微斗数で読み解く 2月3日~2022年2月3日 社会編

          「2020年 紫微斗数で読み解く」の記事を無料にしました。

          東洋の星占い”紫微斗数”。 「2020年 紫微斗数で読み解く2月4日~2021年2月2日」 マガジン全ての記事を無料に変更いたしました。 2020年の振り返りに。よかったらご覧くださいね。 2021年版は、今やってま~す!

          「2020年 紫微斗数で読み解く」の記事を無料にしました。

          貼るカイロの4点貼りで冷え知らず

          足踏みセラピーの現場、、ではなく、今回はお正月の東京の街歩きから。 東京に引っ越してきた4年前から、わたしは毎年元日に”東京十社”という神社巡りをしています。 自宅を出て神社巡ってまた自宅まで。すべて歩いたこともあるし(50km!)、電車を使ってさっと回ったこともあります(それでも17km!)。 5年目になる今年は、密回避のため3日に分けてまだ暗い早朝に参拝することに。 大寒波と聞いて例年以上の寒さ対策をして臨みましたが、2日目を終え、意外に温かくてほっとしているところで

          貼るカイロの4点貼りで冷え知らず