見出し画像

復職後1年。仕事と子育ての両立とは?

「仕事と子育ての両立」って何をもって両立していると言えるんだろう。

日本アカデミー賞授賞式での安藤サクラさんのコメント記事を読み、自分に対しても考えてみました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32123fc5d679abe400396e0626096487ceef79f0


子どもを保育園に預けて、仕事時間確保して、仕事していれば側から見たら仕事と子育て両立しているように見えると思う。

でも、蓋を開けてみたら、子どもを時間に間に合わせる為に急かして追い立てるような日々で、子どもの「みてみて〜」とか「ママ一緒にあそぼ〜」とかに付き合う精神的余裕がなく、「ちょっと待ってね」多用、

遊んでいても私の心ここにあらずで「この後はあれしてこれして、明日の準備が、、、そいえばこれもしたい、、、」みたいに脳内やる事がぐるぐるしていて子どもとの遊びに集中できないし、

仕事に行っても時短勤務で限られた時間で処理しないといけないから常にカツカツ、雑談を楽しむ余裕はなし、お昼ご飯は10分でかきこむ、風のようにきて風のように去る人、みたいな感じだし、それて毎日仕事は残るし、周りにフォローしてもらいながらなんとか毎日やっている状況。

これから上の子小学校に入学するけど、宿題や勉強のフォローとか持ち物確認、学童と保育園の2ヶ所送迎、メンタルのフォローなどなどちゃんとこなせるか心配は尽きません。

これでいいのか?と言われると、
確かに少なくても自分の収入があることは、生きていく上で大事なことだけれど、その為に犠牲にしていることというか、消耗、疲弊している部分があり、お金より今は時間が欲しいと思う瞬間は多々あります。

何とトレードオフで何を得ていて、それは自分が望んでいたことなのか?考えると、答えがわからなくなる時もあります。

今だけを考えたらもっと子どもにたっぷり時間を使った方が自分も子どもも家族としてもゆとりが出るのだろうなと感じます。

でも、5年後、10年後、20年後も人生は続く予定だし、将来もっと教育費もかかる時期がくるし、夫だけの収入に頼り自分は仕事上のスキル経験を磨けない期間が長いとその後がしんどいのもわかる。

このバランスが難しい。

大学まで当たり前に男女ともに勉強してきて、就職も同じようにして、出産後なぜ女性が仕事を続けにくくなるのか、ここもいまだに不思議。

仕事と子育ての両立って、そもそも女の人だけが悩むべきことじゃなくて、男の人の悩みでもあるべき。

復職後1年経って、2回目の復職だけど、いまだに毎日葛藤の日々です。

今のところ家族が健康だからなんとか成り立っている状況ですが、これから先はどうなるかわからない。

一人一人その時の状況によって答えは違うと思いますが、両立とは何か?復職後1年経過した今の時点の私としては、何をもって両立してるといえるのかよくわからない、というのがリアルな感想です。

スケジュール面、収入面では両立しているように見えるかもしれないけど、蓋を開けてみたら家族の体調、これから子どもが成長した後でみえてくる子供に対する影響など目に見えない部分が、両立できているのかまだ答えは出せないなという感じ。

今積み重ねてるものが、将来自分が得たい事に繋がっているのか?

常に考えながら動く事が大事だなと思います。

復職後1年の今のリアルな心境を記録してみました。

お読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?